『ミクロキッズ』
ミクロキッズ [DVD]/ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント¥1,543Amazon.co.jpHONEY, I SHRUNK THE KIDS1989年アメリカ映画 ディズニー カラー 93分監督 ジョー・ジョンストン出演 リック・モラニス マット・フルーワー マーシャ・ストラスマン クリスティン・サザーランド トーマス・ウィルソン・ブラウン ジャレッド・ラシュトン エイミー・オニール...
View Articleフルーツが出てこない
朝は、パンと、シリアルを食べます。 フルーツグラノーラと、ブランフレークフルーツ入りを食べ分けています。どちらも、ドライフルーツが入っていて、ドライフルーツ好きの私には、とても嬉しい食事なのです。...
View Article『英国王のスピーチ』
英国王のスピーチ スタンダード・エディション [DVD]/Happinet(SB)(D)¥1,543Amazon.co.jpTHE KING'S SPEECH2010年イギリス・オーストラリア映画 カラー 118分監督 トム・フーパー出演 コリン・ファース ジェフリー・ラッシュ ヘレナ・ボナム=カーター ガイ・ピアース ティモシー・スポール デレク・ジャコビ ジェニファー・イーリー...
View Article『ラン・ローラ・ラン』
ラン・ローラ・ラン [DVD]/ポニーキャニオン¥2,700Amazon.co.jpLOLA RENNT1998年ドイツ映画 カラー 81分監督 トム・ティクヴァ出演 フランカ・ポテンテ モーリッツ・ブライブトロイ ハイノ・フェルヒ ヨアヒム・クロール...
View Article『Don't Stop Believin' 』
1981年のジャーニーの曲です。ジャーニーは、アメリカのバンドです。 この曲が好きになったのは、アメリカのドラマ『Glee』のパフォーマンスを見てからです。 『Glee』のテーマソングと言っていいぐらいの歌です。この動画を見ると、とても懐かしいです。...
View Articleデパ地下ケーキ
すみません。手抜きです。何か月も前に買ったデパ地下ケーキです。今でも取ってあるわけじゃなくて、すぐ食べたのでご心配なく。 デパ地下のケーキなんて、前に食べたのは、一体いつのことでしょう。8年以上前だなあ。包装も普通とは違って、何だかすべてがゴージャス。 背が高いのは、モンブランです。
View Article『アルフ』
アルフ 〈ファースト〉セット1 [DVD]/ワーナー・ホーム・ビデオ¥2,689Amazon.co.jpアルフ 〈シーズン1-4〉 コンプリートDVD BOX(24枚組) [初回限定生産]/ワーナー・ホーム・ビデオ¥15,223Amazon.co.jpALF 『アルフ』で、主人公のエイリアン「アルフ」を演じていたミッチュ・メサローシュが逝去されました。享年76。...
View Article『想い出のサマー・ナイツ Summer Nights』
78年のミュージカル映画(ブロードウェイの映画化)『グリース』の挿入歌「想い出のサマー・ナイツ」です。ヒットしましたねえ。挿入歌では、私は一番これが好きですね。ひと夏の想い出を、オリビア・ニュートン・ジョンとジョン・トラボルタがそれぞれに歌います。そこに、仲間たちが♪テルミーモア~テルミーモア~って、もっともっとと迫るんですよね。...
View Article『愛のデュエット You're the one that I want 』
78年のミュージカル映画(ブロードウェイの映画化)『グリース』の挿入歌「愛のデュエット」です。映画のクライマックスで、変身したオリビアと、トラボルタが歌う曲です。 こちらは、あれから30年以上経った2010年のオリビアとジョンの共演です。ジョンは、ご存じの通りすっかり体型が変わりましたが、オリビアは若いですね。
View Article『エデンの東』
エデンの東 [DVD]/ワーナー・ホーム・ビデオ¥1,543Amazon.co.jpエデンの東 [Blu-ray]/ワーナー・ホーム・ビデオ¥2,571Amazon.co.jpEAST OF EDEN1954年アメリカ映画 WB カラー 115分監督 エリア・カザン出演 ジェームズ・ディーン ジュリー・ハリス レイモンド・マッセイ リチャード・ダヴァロス ジョー・ヴァン・フリート バール・アイヴス...
View Article『マイ・ライフ マイ・ファミリー』
マイ・ライフ、マイ・ファミリー [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン¥1,533Amazon.co.jpTHE SAVAGES2007年アメリカ映画 20世紀フォックス カラー 115分監督 タマラ・ジェンキンス出演 ローラ・リニー フィリップ・シーモア・ホフマン フィリップ・ボスコ...
View Article男子400m個人メドレー
キング・オブ・スイマーと呼ばれる個人メドレー。 見事に萩野が金メダルを獲得しました。カリシュが銀メダル、瀬戸が銅メダル。この3人がずぬけたレース展開でした。日本人が2人表彰台に登るというのは、凄いことですね。 カリシュが段々追い上げてきて、瀬戸をかわし、萩野に迫った時はハラハラしましたが、見事に逃げ切りました。...
View Article男子サッカー 日本対コロンビア
予選2試合目、対コロンビア戦。先日のナイジェリア戦とは、若干メンバーを入れ替え、内容も良いものでした。 前半から、ガンガン攻めるものの、点が入らず、結局2-0にまでなりましたが、日本が2点獲り返し、ドローとなり勝ち点1を獲得しました。...
View Article『イパネマの娘』
祝!リオ五輪。 ポルトガル語題「Garota de Ipanema」。英語題「The Girl from Ipanema」は、1962年に作られた曲です。 最も有名なのが、アストラッド・ジルベルトが歌った英語版。この曲はビルボード5位となり、グラミー賞最優秀レコード賞を受賞しました。 ボサノバでは、最も有名な曲であり、世界中の歌手たちにカバーされています。
View Article手ぶらで帰すわけにはいかない
リオ五輪、日本は調子いいですね。 体操男子、柔道男子、金メダルおめでとう。お家芸ながら、最近苦しんでいたので、感無量でしょう。特に、柔道は、金以外はメダルじゃないみたいに見られてしまうので、気の毒で。誰だって、金は欲しい。でも、頑張り抜いた結果じゃないですか。あまりメダルの色にこだわらないであげて欲しいです。...
View Article『マシュ・ケ・ナダMas Que Nada』
祝!リオ五輪。 原題は「Mas Que Nada」。ボサノバの名曲です。 66年にセルジオ・メンデスの女性ボーカルカバー版が大ヒットしました。セルジオ・メンデスも、この曲で世界的に有名になりました。 マシュ・ケ・ナダというのは、当時のサンパウロのスラングで、「まさか」「なんてこった」という意味だそうです。
View Article『グレン・ミラー物語』
グレン・ミラー物語 [DVD]/ジェネオン・ユニバーサル¥1,543Amazon.co.jpTHE GLENN MILLER STORY 1954年アメリカ映画 UI カラー 117分監督 アンソニー・マン出演 ジェームズ・スチュアート ジューン・アリスン ハリー・モーガン チャールズ・ドレイク ジョージ・トビアス...
View Article『茶色の小瓶』
グレン・ミラー楽団による『茶色の小瓶』です。『茶色の小瓶』は、1869年に発表された曲で、アメリカ民謡とされています。グレン・ミラーがジャズにアレンジしたことで、大ヒットナンバーとなりました。民謡ですから歌詞があるのですが、禁酒法の時代に再び流行ったとか。というのも、茶色の小瓶というのは、洋酒の瓶を指すのだそうです。歌詞には、「She loves gin and I love...
View Article『プリティ・ウーマン』
プリティ・ウーマン 特別版 [DVD]/ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント¥1,543Amazon.co.jpプリティ・ウーマン [Blu-ray]/ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社¥2,571Amazon.co.jpPRETTY WOMAN1990年アメリカ映画 カラー 119分監督 ゲイリー・マーシャル出演 リチャード・ギア ジュリア・ロバーツ ラルフ・ベラミー...
View Articleテニス96年ぶりのメダル
錦織選手が、日本では実に96年ぶりとなる銅メダルを獲得しました。おめでとうございます! 96年というと、1912年の出来事ですね。えっと、タイタニックが沈んだ頃??まだ、関東大震災も起きず、モボ、モガが街中を闊歩していた、戦争前の平和な貴重な時代だったのでしょうか。...
View Article