予選2試合目、対コロンビア戦。先日のナイジェリア戦とは、若干メンバーを入れ替え、内容も良いものでした。
前半から、ガンガン攻めるものの、点が入らず、結局2-0にまでなりましたが、日本が2点獲り返し、ドローとなり勝ち点1を獲得しました。
2-0となって、もう終わりと思いましたが、最後まであきらめなかった姿勢は、偉かったです。それだけに、オウンゴールの2失点目が悔やまれますが、どうしようもありません。
ナイジェリア戦と比べて、プレスも効いていたし、ボールも持てていたし(持っているばかりがいいわけじゃないですが)、それに浅野の活躍は見事でした。
ここからは、たらればになりますが、あれだけ攻めていた時に、先制点が獲れていれば、また流れが変わったと思います。勝つことも可能だったのではないでしょうか。流れの良い時に、点が獲れていれば……のたられば、はサッカーではつきものです。最後の決定力の強化、ここに尽きると思います。
これで、予選リーグ突破の可能性は残されました。次に、コロンビアがナイジェリアと当たりますから、日本も全力で戦って自力で突破して欲しいものです。
前半から、ガンガン攻めるものの、点が入らず、結局2-0にまでなりましたが、日本が2点獲り返し、ドローとなり勝ち点1を獲得しました。
2-0となって、もう終わりと思いましたが、最後まであきらめなかった姿勢は、偉かったです。それだけに、オウンゴールの2失点目が悔やまれますが、どうしようもありません。
ナイジェリア戦と比べて、プレスも効いていたし、ボールも持てていたし(持っているばかりがいいわけじゃないですが)、それに浅野の活躍は見事でした。
ここからは、たらればになりますが、あれだけ攻めていた時に、先制点が獲れていれば、また流れが変わったと思います。勝つことも可能だったのではないでしょうか。流れの良い時に、点が獲れていれば……のたられば、はサッカーではつきものです。最後の決定力の強化、ここに尽きると思います。
これで、予選リーグ突破の可能性は残されました。次に、コロンビアがナイジェリアと当たりますから、日本も全力で戦って自力で突破して欲しいものです。