ワールドカップ 日本対トルコ戦
対アメリカ戦を見て、アメリカからセットを奪ったのをこの目で見たので、トルコは酷く手ごわいなと思っていました。特に、大エースのラグンディヤ兄弟。活躍が凄まじかったです。...
View Article追悼 デヴィッド・マッカラム
俳優のデヴィッド・マッカラムが、9月25日、ニューヨーク市内の病院で逝去しました。享年90。 1956年、『少年が知っている!』で映画デビュー。58年、タイタニックの沈没をドキュメンタリー調で描いた『SOSタイタニック/忘れえぬ夜』に船員役で出演。『戦場の七人』などを経て、63年のオールスター映画『大脱走』で、列車でビッグXを逃がすアシュレイ・ピット役で出演。鮮烈なイメージを残します。...
View Articleあまりにもドジな自分が嫌になる
処方薬をなくしました。おとといは、間違いなくいつもの場所に置いたのに、昨日はそれが見つかりませんでした。どれだけ探しても見つからない。その薬がないと困るのです。昨日は、以前処方されていたのが、3錠だけあまっていたので、それを服用しました。...
View Article先週のTV視聴率NO.1
毎週、新聞に掲載される、先週のTV視聴率の順位ですが、今回は、なんと、バレーボールワールドカップの、日本対スロベニア戦が、No.1に輝きました!3-0で日本が勝てば、パリへの切符が手に入ると話題になっていた試合です。皆さん、見てくれたんですね。嬉しいです。そして、希望通り3-0で勝って、パリへの切符を手にしました。...
View Article追悼 谷村新司さん~「秋止符」
吃驚しました。歌手の谷村新司さんが、10月8日に急逝されました。享年75。闘病中だったようです。 『昴』は、涙が出るような良い曲でした。でも、アリス時代の谷村さんのほうが、もっと好きでした。...
View Articleカラオケの十八番は?
カラオケのおはこは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ブラザーズフォアのTry to remember 物凄く綺麗な曲です ABBAの ダンシング・クイーン マンマ・ミーア 涙そうそう花 伊藤咲子の乙女のワルツ 渡辺真知子の、かもめが飛んだ日 エト邦枝のカスバの女 倍賞千恵子の下町の太陽 イーグルスのデスペラード サウンド・オブ・ミュージック ドレミの歌(英語で)...
View Article『招かれざる客』
招かれざる客 (字幕版)Amazon(アマゾン) 招かれざる客 [Blu-ray]Amazon(アマゾン) GUESS WHO'S COMING TO DINNER1967年アメリカ映画 コロンビア カラー 108分監督 スタンリー・クレイマー出演 スペンサー・トレイシー キャサリン・ヘプバーン シドニー・ポワティエ キャサリン・ホートン セシル・ケラウェイ ビア・リチャーズ...
View Article#私の親孝行
スポーツ観戦が大好きな母と共に、たとえ真夜中であっても、一緒にライブ観戦することです。特に、バレーボールとサッカー(W杯に限る)。テニスも、ナダルが出ている試合だと、終わりまで見てしまいます。...
View Article追悼 パイパー・ローリー
アメリカの女優パイパー・ローリーが逝去しました。享年91。本名は、ロゼッタ・ジェイコブスで、ミシガン州デトロイトで生まれました。5歳の時から演劇を学び、高校時代にユニバーサルに見いだされて、50年にデビューしました。...
View Article#自然と家に溜まっていくもの
本とDVD。これは、もうどうしようもない。夫婦ふたりが同じ趣味なんだけれど、読む本、見る映画のジャンルが違うから、2倍速で増えていく……。収納の場所がなく、本物の積読になっています。家を建て替えて、作り付けの本棚をもうひとつ作るために、ひたすら宝くじを買っています。
View Article今日はアニメの日
最近ハマっているアニメは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 最近、はまっているアニメはありません。アニメを見ませんから。ちびまる子ちゃんも、お姉ちゃんの声を演じていた水谷優子さんが亡くなられてから、観なくなりました。 子供の頃は、勿論沢山のアニメを見ていました。 その中ではまったアニメは…...
View Article追悼 もんたよしのりさん ~「ダンシング・オールナイト」
シンガーソングライター・もんたよしのり(本名・門田頼命=かどたよしのり)さんが18日、大動脈解離のため亡くなりました。22日、公式ブログで発表されました。享年72。...
View Article追悼 バート・ヤング
俳優のバート・ヤングがアメリカ時間10月8日に、米カリフォルニア州ロサンゼルスで逝去していたことがわかりました。享年83。 イタリア系の貧しい一家に生まれ、16歳で海兵隊入隊。除隊後に、三回戦ボクサーやトラックドライバーを経て、小説や脚本を書くようになります。この頃に、偶然にもリー・ストラスバーグと出会い、彼の手引きでオフ・ブロードウェイの舞台に立つようになります。...
View Article