Quantcast
Channel: 銀幕と緑のピッチとインクの匂い
Viewing all 3696 articles
Browse latest View live

『天国の約束』

$
0
0

天国の約束 [DVD]/アル・パチーノ

¥3,024
Amazon.co.jp

TWO BITS  1995年アメリカ映画 カラー 85分
監督 ジェームズ・フォーリー
出演 ジェリー・バローン  メアリー・エリザベス・マストラントニオ  アル・パチーノ パトリック・ボリエロ


 1933年、大不況まっただ中のフィラデルフィア。12歳の少年ジェンナーロは、母と祖父との3人暮らし。死んだら25セントをくれる、というのが祖父の口癖だった。その日は新しい映画館ラ・パロマのオープンの日。映画代は25セント。ジェンナーロは、母にねだるが、貧しい生活では苦しい。ジェンナーロは、夜までに25セントを稼いで映画を見に行こうと奮闘する。まず見つけたのは大道芸。路上で、歌を歌って稼ごうとするが……。

 
 オープニングでスクリーンに映るこの時代の大スターたち。くるくる踊りまわるアステア&ロジャース。凛とした美しさのグレタ・ガルボ。笑いを呼ぶマルクス兄弟。暗黒街で暗躍するジェームズ・キャグニー。そして摩天楼を破壊するキングコングなど。

 30年代は、トーキーが始まり、映画の黄金期でもあったのでしょう。このオープニングを見ただけで、スクリーンへの憧れが募ります。そして、新しい映画館が街に出来る。この映画自体が、映画へオマージュを捧げる一本となっています。

 大恐慌時代。町には貧しさがあふれています。子供を食べさせられない母親。生活費をねん出できない家。主人公の12歳の少年ジェンナーロも、そんな家の子供です。しかし、優しい母と、変り者だけれど愛してくれる祖父に囲まれて、なんだかんだ言ってもまっすぐに育っている少年です。

 しかし、今日の彼は別。町に新しくオープンする映画館ラ・パロマに行きたくて仕方なかったのです。通りをゆっくり走る宣伝カー。暑さも大恐慌も映画で忘れましょう!というその言葉に、じっとしていられないジェンナーロでした。祖父は、自分が死んだら25セントをあげるといつも言っていました。でも、祖父に死んで欲しくない。

 ジェンナーロは映画が始まる夕方6時までに、何とか25セントを稼ぎだそうと奔走するのです。仕事は色々。中には、子供にはかなり酷なことも……。それでも欲しい25セント。あと、何セント、後何セント…。刻々と時間が過ぎていくのです。

 少年を演じるジェリー・バローンは、走り回る姿がいいです。我儘なようで、そうでもなく、母曰く自分の欲望が一番のようで、そうでもなく……。基本的にはいい子なのですが、色々と揺れ動くところが人間らしいです。

 メアリー・エリザベス・マストラントニオ。夫を早くに亡くした彼女の、今も消えない悲しみが胸を貫きます。暗い時代に光を刺すような明るいドレスも可愛いです。

 そして、アル・パチーノ。彼は、病気でほとんど動けない状態です。ただ座って話しているだけ。こんなに弱っているアル・パチーノは初めてでしょう。でも、存在感は抜群です。

 1本の映画を見るために、東奔西走してお金を手に入れようとする。厳しい話ですが、彼にとっては、映画とはそれほどの価値があるものだったのです。遠い昔の物語。あまりに映画が身近になったからこそ、かつての銀幕の価値に思いを馳せることの出来る佳品です。


トレイラーです。





6月8、9日がお誕生日のスターたち

$
0
0

8日は、


ジュリアナ・マルグリースの49回目のお誕生日ですケーキ

『ER』の看護師長キャロル・ハサウェイです。熱くて、濃いナースでした。今では、『グッド・ワイフ』の弁護士アリシア。全然イメージが違っていて、この人、美人だったんだな、と思いました。


キャシー・ベイカーの65回目のお誕生日ですケーキ

この人は上手い。この人が出てくると安心して見られます。『晩秋』『シザーハンズ』、そして『美しい人』。『ピケット・フェンス』のトム・スケリットの妻役でも人気でした。


ジェームズ・ダーレンの79回目のお誕生日ですケーキ

若かりし日の『ナバロンの要塞』、この一言に尽きます。そして、人気ドラマ『タイムトンネル』の主人公でもありました。過去未来、色々な世界に行って冒険するあのドラマは、面白かったです。


ロバート・プレストンの97回目のお誕生日ですケーキ

地味だけれど、名優です。ミュージカル出演が多く(歌えるんです!)『ミュージック・マン』『ビクター・ビクトリア』で活躍しています。『西部開拓史』では、開拓団を率いるボス。『ジュニア・ボナー』にも出ています。結構好きだな、この人。


アレクシス・スミスの94回目のお誕生日ですケーキ

♪ナイトアンドデイ~コール・ポーターの伝記映画『夜も昼も』のヒロインです。


アラン・スカーフの49回目のお誕生日ですケーキ

NHK教育テレビで放映していた『ミステリアス・アイランド』が大好きでした。ジュール・ヴェルヌの作品のドラマ化です。ネモ艦長も登場!


9日は、

ジョニー・デップの52回目のお誕生日ですケーキ

説明の必要はありませんね。『シザーハンズ』から、爆発的人気に。若い頃の、『妹の恋人』が好きでした。自閉症の「妹」の前に突然現れた不思議な魅力を持つ青年。彼女を特別扱いすることなどなく、段々心をほぐしていく(もしかして、お兄さんの?)魅力がありました。『ギルバート・グレイプ』も凄く良かったなあ。


ナタリー・ポートマンの34回目のお誕生日ですケーキ

『レオン』の、家族の復讐を誓うませた少女も大人になりました。新しい『スター・ウォーズ』では、お姫様パドメの役。大人になっているのはわかっているんですけれど、やっぱり『レオン』のマチルダなんだなあ。


マイケル・J・フォックスの54回目のお誕生日ですケーキ

80年代の代表的な青春スター。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの大ヒットはご存じの通り。明るいマーティは、彼にぴったりの役でした。その人気で、日本でも放映されるようになった『ファミリー・タイズ』の主人公は、結構細かいことが気になる役で、マーティとは大違いで驚きました。若くして、パーキンソン病であることを公表。療養していましたが、最近現場に復帰してきましたよね。『グッド・ワイフ』で震えながら検事を演じている姿に、思わず涙してしまいました。病気が楽になりますように。


ロバート・カミングスの105回目のお誕生日ですケーキ

ヒッチコック映画で名を成した俳優です。『逃走迷路』、いや、面白い映画でした。特に、あの追っかけっこが面白い。そして、『ダイヤルMを廻せ!』。グレイス・ケリーの恋人役でしたね。


コール・ポーターの124回目のお誕生日ですケーキ

アメリカの生んだ名作曲家。伝記映画もあります。♪ナイトアンドデイ~


パトリシア・コーンウェルの59回目のお誕生日ですケーキ

若かったんですね。ベストセラー作家です。


『スタンド・バイ・ミー』~追悼ベン・E・キング

$
0
0

 2015年4月30日、歌手のベン・E・キングが逝去しました。享年76。

 かつてドリフターズとして活躍した彼は、ソロ活動をするようになり、61年に『スタンド・バイ・ミー』が大ヒットします。黒人霊歌にインスパイアされて書いた曲だそうです。

 1984年、映画『スタンド・バイ・ミー』でテーマ曲として使われ、リバイバルヒットしました。私もしっかり知ったのは、この映画で。少年たちの12歳の夏を描いたこの映画に、この曲、泣かずにはいられませんでした。

 この動画では、若い頃のベン・E・キングが歌っています。そして、そこから壮年のベンに変わります。若い人たちの前で歌っているのです。当時の若者たちにも、この歌は心に響いたようです。

 そして、その若者たちの中に……。映画のファン、リヴァー・フェニックスファンは、必ず最後までご覧ください!



6月10、11日がお誕生日のスターたち

$
0
0
10日は、

ジュディ・ガーランドの93回目のお誕生日ですケーキ

思ったより若い…。子役でデビューが早かったからでしょうね。30年代から、子役としてスターになりました。ミッキー・ルーニーとコンビを組んだアンディ&ハーディシリーズなどで大人気でした。しかし、何と言っても『オズの魔法使』の主役ドロシー。冒頭から歌う『虹の彼方に』は、大ヒットしました。映画と主題歌の大ヒットで、大スターへ。私は、『若草の頃』が大好きです。アーリーアメリカンで、ドレスもとても綺麗。『イースター・パレード』も好きだな。その後、沢山のミュージカルを経て、『スタア誕生』へ。その後の神経を病んだ彼女は、何とも気の毒でした。47歳で早逝しました…。




シェーン・ウエストの37回目のお誕生日ですケーキ

イケメンです。『ウォーク・トゥ・リメンバー』で、わかっちゃいるのに、涙を搾り取られました。『リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い』では、トム・ソーヤーの役。そして、『ER』でレギュラーになりました。


リリー・ソビエスキーの32回目のお誕生日ですケーキ

『グラス・ハウス』で、養家で恐ろしい思いをする少女役。『アイズ・ワイド・シャット』『ディープ・インパクト』でも、少女役で登場しました。子役のイメージでしたが、もう大人ですね。


ジーナ・ガーションの53回目のお誕生日ですケーキ

美人で、華やかで、プロポーション抜群。モデルのようなルックスの人です。『ショウ・ガール』でしょうか。未見なんです。



ユルゲン・プロフノウの74回目のお誕生日ですケーキ

いかにも悪役顔ですね。絶対に忘れられない『Uボート』の艦長。あれは、名作でした。ハリウッドに渡ってから、変な悪役が多くなって、個性が出しきれないように思われます。



バリー・モースの97回目のお誕生日ですケーキ

歴史に残る大ヒットドラマ『逃亡者』のジェラード警部です。この一作品で、テレビ史に残るでしょう。せっかくリチャード・キンブルが必死に逃げているのに、しつこく追いかけてきて、憎たらしかったなあ。


ライオネル・ジェフリーズの89回目のお誕生日ですケーキ

『チキ・チキ・バン・バン』のグランパ・ポッツです。え?でもあの時、一体いくつですか!?すっかり老け顔だったのに、ディック・ヴァン・ダイクのお父さんなんてとんでもない!お兄さんっていう年だったんですね。役者さんって化けますね。


ハッティ・マクダニエルの120回目のお誕生日ですケーキ

『風と共に去りぬ』の、タラのマミーですよ。スカーレット姉妹の育ての母のような存在。スカーレットのコルセットを必死に引っ張っていたマミー。赤いペチコートが可愛かったですよね。


ダグ・マッキーオンの49回目のお誕生日ですケーキ

子役だ、子役だと思っていたら、もうそんな年に…。『遥かなる西部/センテニアル』で、ブライアン・キース保安官に懐く少年でした。そして、『黄昏』で、ヘンリー・フォンダと心を通わせる少年。一緒に舟で釣りに行っていました。


タラ・リピンスキーの33回目のお誕生日ですケーキ

女子シングルのフィギュアスケーター。長野五輪で、金メダルを獲りました。金メダルの有力候補ではなかっただけに、あっと驚きました。今は女優をしているようです。


早川雪洲の126回目のお誕生日ですケーキ

ハリウッドに渡って、サイレント時代の大スターとなった日本人。その端正な容姿から大変な人気だと聞きます。サイレント時代の映画は、残念ながら見るチャンスがありません。『戦場にかける橋』の日本人大佐役は、抜群の存在感を示していました。『緑の館』もありましたね。サイレントの時代、このような大スターを日本は生みだしているのです。




11日は、


チャド・エベレットの78回目のお誕生日ですケーキ

私が熱愛するエベレットさん。「ギャノン先生、ギャノン先生」という呼び出しから入る(日本語吹き替え版では)『外科医ギャノン』のギャノン先生役でスターになりました。腕がいいのは勿論だけれど、常に患者の身になって考える心優しきギャノン先生は、医師の理想像でした。ハンサムだったし、ホントに素敵な人でした。『メイド・イン・パリ』などにも出ている他、『遥かなる西部/センテニアル』でも、素敵な役。最後までドラマのゲストなどに出ていたようで、亡くなられた後に、ドラマで再会できるかもしれません…。




ジーン・ワイルダーの82回目のお誕生日ですケーキ

70年代に大活躍のコメディ俳優。『夢のチョコレート工場』で、ウィリー・ワンカを演じていました。あの映画は楽しかったですね。『大陸横断超特急』『ヤング・フランケンシュタイン』など、楽しい映画が多かったです。


シャイア・ラブーフの29回目のお誕生日ですケーキ

『穴』のスタンリー・イエルナッツ。上から読んでもスタンリー・イエルナッツ。下から読んでもスタンリー・イエルナッツ(スペルね)。いつも運の悪い時に、運の悪い場所に居合わせるという少年でした。あれは、面白かった!!『トランスフォーマー』シリーズの主役ですね。


ヒュー・ローリーの56回目のお誕生日ですケーキ

奇人変人、でも腕は抜群のドクター・ハウスです。このドラマで、大人気。その昔、『フレンズ』で、ロンドンに向かう飛行機の中でレイチェルの隣に座って、話を聞かされていました。


エド・ビショップの83回目のお誕生日ですケーキ

未見なんですが、『謎の円盤U.F.O.』の主役ですね。


カーマイン・コッポラの105回目のお誕生日ですケーキ

フランシス・フォード・コッポラのお父さんで、作曲家。彼が作曲した『アウトサイダー』のテーマが大好きです。


ジャック=イヴ・クストーの105回目のお誕生日ですケーキ

クストーの海洋ドキュメンタリーを、子供の頃に見ていました!


反省したこと

$
0
0


反省したこと ブログネタ:反省したこと 参加中



 ずっと以前のことなんですけれど、郵便局の前で、その気になればちょっと腰かけられるような石に座っている年配の女性がいました。具合悪いのかな、大丈夫かな?と思ったけれど、声をかけるのがためらわれました。

 丁度、犬の散歩に来たと思われる年配の女性が声をかけたようですが、すぐに行ってしまったので……多分、大丈夫だと言われたのだと……。そう思って通り過ぎてしまったのですが、ずっと気になってしまいました。救急車の音も聞かなかったし、きっと大丈夫なのだと思い込もうとしているのですが、私も声をかけてみるべきだったと思います。

 つい先日、処方箋を持って行った薬局の前の、これまたその気になれば座れる石に座って、自転車の座席に突っ伏している女性がいました。その時、家人と一緒だったのですが、一度店内に入って、こんな人がいた、と私が言い、もう一度外に出て声をかけました。すると、その人は「酔っぱらっている」と言って、放っておいてくれればよい、と言うので、それ以上何をするわけにもいきませんでした。居合わせた女性が、「その人、ずっとそこにいるんですよね」と言っていました。

 気になりながらも店内に入り、薬を貰って出る頃には、その人はいなくなっていました。

 今でも気になるけれど、今回はきちんと声をかけられたことで、自己満足に陥っております。出来ることはやったんだ、と。
 
 うーん、でもやっぱりあの人のことは気になります。お店の人を呼べば良かったのかなあ。でも、放っておいてくれ、って言われたしなあ……。

 何だか、結局反省を糧にしておりません…。


追悼 クリストファー・リー

$
0
0



 怪優クリストファー・リーが、6月7日に逝去しました。享年93。

 クリストファー・リーと言えば、何と言ってもドラキュラですよね。ドラキュラ伯爵。あの高い身長を活かして、威厳のある、すらりとした、滅法怖いドラキュラ。実は、私、この映画を観ていないのです。子供の頃から、今に至るまで、怖がりの私には、とても見られないものでした。ただ、ドラキュラ=クリストファー・リーと言えるくらい、代表作であることは知っていました。

 私が心に残るのは、『豪華客船ゴライアス号の奇跡』です。長年海底に沈んだままの豪華客船ゴライアス号の中に、沢山の乗客が残って、生活しているという物語です。それを率いているのが、高級船員だったクリストファー・リー。しっかり者で、親切に見えたけれど……やっぱり狂気の演技は、最高でした。


 



 彼の活動歴は長く、80代、そして90代になっても、現役で活躍を続けていました。新しい『スター・ウォーズ』シリーズにも出ていましたよね。ちょっと記憶が曖昧なんですが、ヨーダと戦う役だったでしょうか?

 そして、私の大好きな『ロード・オブ・ザ・リング』!悪に魅せられた魔法使いサルマン。灰色の魔法使いガンダルフと、高齢者同士、戦うシーンもあって、凄い迫力でした。この時、既に80歳超。

 さらには、『ホビット』でも、サルマン役で登場していました。ここでは、まだ悪に魅入られる前のサルマン。例による3部作で、長い長い映画、長い長い撮影期間でしたが、彼は、最後の最後まで、サルマンを演じ切って、シリーズ終了とともに、逝きました。

 何というあっぱれな俳優人生だったことでしょう。さらには、92歳でヘビメタアルバム「メタル・ナイト」を発売、という全く知らなかった横顔も入ってきました。92歳で、ヘビメタアルバムですよ!もうびっくり。

 最後の最後まで映画に出て、好きなヘビメタアルバムも出して、幸せな人生だったことでしょう。彼の従兄弟は、『007シリーズ』の原作者イアン・フレミングです。

 ドラキュラ伯爵、そしてサルマン、昔の映画ファンにも、今の映画ファンにも愛されたクリストファー・リー。安らかにお休みください。

  



吸血鬼ドラキュラ [DVD]/ワーナー・ホーム・ビデオ

¥3,218
Amazon.co.jp


フランケンシュタインの逆襲 [DVD]/ワーナー・ホーム・ビデオ

¥3,218
Amazon.co.jp

スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃 [DVD]/ユアン・マクレガー,ナタリー・ポートマン,ヘイデン・クリステンセン

¥4,298
Amazon.co.jp

ロード・オブ・ザ・リング [Blu-ray]/イライジャ・ウッド,イアン・マッケラン,リヴ・タイラー

¥2,571
Amazon.co.jp

ホビット 思いがけない冒険 [Blu-ray]/イアン・マッケラン,マーティン・フリーマン,リチャード・アーミティッジ

¥2,571
Amazon.co.jp

6月12、13、14日がお誕生日のスターたち

$
0
0

12日は、

アーウィン・アレンの109回目のお誕生日ですケーキ

特撮、大作といえば、アーウィン・アレン。『ポセイドン・アドベンチャー』『タワーリング・インフェルノ』と、2大パニック大作を製作しています。安心のアーウィン印。『宇宙家族ロビンソン』『原子力潜水艦シービュー号』『タイムトンネル』など、テレビでも大ヒットドラマを手掛けています。


ポール・シュルツの53回目のお誕生日ですケーキ

『24』第3シーズンのCTU支部長シャペルです。ジャックは、上司を上司と思っていない…。そして、『ナース・ジャッキー』の薬剤師エディです。


プリシラ・レインの100回目のお誕生日ですケーキ

ヒッチコックの『逃走迷路』のヒロインです。面白いおっかっけこでした。


アンネ・フランクの86回目のお誕生日ですケーキ

……安らかに。



13日は、


ベン・ジョンソンの97回目のお誕生日ですケーキ

彼は好き!フォード一家のひとりですね。悪役から、善い役まで、なんでもOKです。まずは、主役を務めた『幌馬車』かな。後年の作品にも、いいものがいっぱい。『ワイルド・バンチ』でかなり有名になったのではないでしょうか。それから、『ゲッタウェイ』。素晴らしかったのが、『ラスト・ショー』。若手スターが共演した映画でしたが、ベン・ジョンソンが良いところを持っていってしまった映画でした(若手も良かったんですよ)。


アリ・シーディの53回目のお誕生日ですケーキ

80年代の青春スター。知的な感じがして、私は好きでした。『ウォー・ゲーム』はヒットしましたね。『セントエルモズ・ファイアー』が好きです。それから、『ブレックファースト・クラブ』。あの頃の人気映画に数多く出ています。『C.S.I.』『カイルXY』などのゲストに出ているようなので、シリーズを観進めると、いつか会えるでしょうか。


ステラン・スカルスガルトの54回目のお誕生日ですケーキ

個性的な俳優さん。あちらこちらに出ていますね。何だか、タイトルが出てこない。『ダンサー・イン・ザ・ダーク』などに出ていますね。『マンマ・ミーア!』の3人のお父さんのひとりもこの人でした。今は息子さんのアレキサンダーも人気。ハンサムな息子さんですね。


マルコム・マクダウェルの72回目のお誕生日ですケーキ

『時計じかけのオレンジ』。同じ時計で、『時計台の騎馬像』。『さすらいの航海』に出てきた時は、これはまずい!と。そして、『スター・トレック ジェネレーションズ』に出てきた時もびっくりしました。危ない人のイメージが強い人ですよね。


ティム・アレンの62回目のお誕生日ですケーキ

アメリカでは大変人気のあるコメディスターです。『トイ・ストーリー』の声を務めています。『サンタクローズ』シリーズも、とっても楽しい。でも、何と言っても、『ギャラクティ・クエスト』の主役、船長役です!これほど、笑えた映画も、そうはありません。愛もこもっているし、最高の映画です!


リチャード・トーマスの64回目のお誕生日ですケーキ

もうそんなになりますか!見たことはないんですが、『わが家は11人』の長男役。『ルーツ2』では、主役一家の息子。そして、リメイクされた『西部戦線異状なし』の主役が心に残っています。青年スターでしたが、そんな年なんですね。


ベイジル・ラズボーンの123回目のお誕生日ですケーキ

元祖シャーロック・ホームズ。未見です。


アシュレー&メアリー・ケイト・オルセン姉妹の29回目のお誕生日ですケーキ

『フルハウス』の末娘ミシェル役。ティーンになってから、ずっとお騒がせ姉妹になってしまいましたね。



14日は、


ドロシー・マクガイアの99回目のお誕生日ですケーキ

好きな女優さんです。元祖『らせん階段』…怖かったです。『紳士協定』では、グレゴリー・ペックの相手役のお金持ちのお嬢さん役。『リッチマン・プアマン』にも出ていました。78年のミニシリーズの『若草物語』では、マーチ夫人を演じています。


ウィル・パットンの61回目のお誕生日ですケーキ

『タイタンズを忘れない』のコーチ役が良かったな。『ポストマン』の悪役。『アルマゲドン』のセールスのおじさん…。『アルマゲドン』で唯一泣けたのはこのシーンでした。


ジーン・バリーの96回目のお誕生日ですケーキ

元祖『宇宙戦争』の主役です。リメイクでは、ミランダ・オットーの父親役でゲスト出演していました。そして、『バークにまかせろ』の主役。見たことはないのですが、人気ドラマでしたね。


バール・アイブスの106回目のお誕生日ですケーキ

歌手、俳優。アカデミー賞も貰っています。恰幅の良さで、とんでもない存在感を出しています。何と言っても、『大いなる西部』で、少佐側と対立するヘネシー。とんでもない親父です。家人は絶対服従。ただし、少佐に関しない事なら、汚いことは嫌い。馬鹿な息子ほど可愛い…。『熱いトタン屋根の猫』でも、父親役です。『大草原の小さな家』のゲストでも出ています。


エルネスト・チェ・ゲバラの87回目のお誕生日ですケーキ

え!?もっとずっとずっと年上と…。年を聞いてびっくりです。キューバ革命の立役者。アルゼンチン人です。


6月15日がお誕生日のスターたち

$
0
0

15日は、


コートニー・コックスの51回目のお誕生日ですケーキ

モニカ、モニカ♪『フレンズ』で、みんなのたまり場になるお部屋の主、モニカですね。シェフで潔癖症。でも…。泣いたシーンもありました。『スクリーム』シリーズにも出ています。


ニール・パトリック・ハリスの42回目のお誕生日ですケーキ

『天才少年ドギー・ハウザー』で大人気の子役でした。その後、『スターシップ・トゥルーパーズ』『ママと恋におちるまで』など、活躍しています。そして、『ゴーンガール』のあの役です。今年のアカデミー授賞式では、司会を務めました。


ヘレン・ハントの52回目のお誕生日ですケーキ

ドラマの『あなたにムチュー』で人気に。その後、『恋愛小説家』『ツイスター』など、オスカー女優にもなりました。竜巻追っかけ隊の人たちの根性は凄かったな。


ジェイク・ビジーの44回目の誕生日ですケーキ

『スターシップ・トゥルーパーズ』の戦う年若き兵士たちのひとり。父は、『ビッグ・ウェンズデー』のゲーリー・ビジーです。


ジェームズ・ベルーシの61回目のお誕生日ですケーキ

犬の相棒とコンビを組んだ刑事もの『Kー9』が良かったですね。


ブリジット・フォセーの69回目のお誕生日ですケーキ

『禁じられた遊び』の主役ポーレットちゃん。あの映画は、泣けて泣けて…。そんな単純な話じゃなくて、反戦ものとしても傑作なんですが、とにかく泣ける…。大人になってからも、『さらば友よ』『ラ・ブーム』その他テレビのミニシリーズなどで活躍しています。


ジョニー・アリディの72回目のお誕生日ですケーキ

フランスの国民的歌手。シルヴィー・バルタンと結婚していたことがあり、それこそ、国民のアイドル夫婦でした。『アイドルを探せ』などにも出演。


デビッド・ローズの110回目のお誕生日ですケーキ

作曲家。『大草原の小さな家』や『ボナンザ』のテーマ音楽の作曲家です。一時、ジュディ・ガーランドと結婚していました。



『スカイ・ハイ』

$
0
0

 大好きな曲です。このノリの良さ。♪スカイハイ~ってカラオケで歌いあげると、爽快です。

 イギリスのグループ、ジグソーが1975年にリリースした曲で、ビルボード3位まで行きました。

 この曲は、元々『スカイ・ハイ』という映画のテーマ曲でした。私は、若い頃は、ずっと『スカイ・ライダーズ』のテーマ曲だと勘違いしており、映画を見た時にこの曲が出てこないので、変だな、カットされたのかな、と思っておりました。

 で、この『スカイ・ハイ』という映画ですが、さぞかし大空を飛び回る映画かと思いきや…いや、確かにハングライダーが出てくる映画らしいのですが、中身は香港のカンフーをオーストラリアで展開するという、謎の映画みたいです。主演は、ジミー・ウォング。007のジョージ・レーゼンビーが悪役で出演しています。

 いやはや、この映画は見たほうがいいのか、否か。テレビで放映したら見てみようかなと思いますが、大好きな歌のイメージが壊れないといいのですが。


 では、画面が悪いですが、ジグソーで。

 



 

W杯2次予選 日本対シンガポール戦

$
0
0

 初戦、しかもホーム。勝たなきゃいけない試合でした。

 初戦がやりにくいのはわかるけれど、こればっかりは勝たないと。ワールドカップ予選、本番なんですから。

 打っても打っても入らない。良く見る光景です。そして、相手のキーパーが当たりまくり。ゴールラインから手で掻きだしたシーンなんて、絶句するしかなかったです。もう、去年のワールドカップのメキシコのキーパー、オチョア状態。徹底的に止めまくる。バーやポストも味方に加わってくれる。
 
 シンガポールは、当たりまくるキーパーを擁しながら、徹底的に引いて守る。アジアでは良くある光景です。

 あれだけ、相手の赤のユニフォームがゴール前を固めている状態で、正攻法に真ん中から崩していくのは無理でしょう。どんなにパスを回しても、相手は崩せませんよ。だから、解説が言っていたように、もっともっとサイド攻撃が必要だったと思うんですよ。サイドから上がって崩して、ピンポイントでクロスを上げる。これが一番だと思うんですけれどね。クロスと言えば、制度悪すぎ…なんですけれどねあせる

 ミドルシュートをガンガン打つのも良かったと思うんだけれどなあ。

 勝ち点3を獲れなかった、消化不良の試合でした。ここまで来たら、大切なことは、美しい試合をすることより、とにかく勝ち点3を積み上げていくこと。ホームでの、その最初のミッションが果たせなかったことを重く見るべきです。

 いつも紳士的に試合を見ているサポーターたちも、さすがにブーイングしていましたね。その気持ちもわかりますわ。

 こうなったら、アウェイでも勝ち点3が必要になってきます。悪いところを全部あぶりだして欲しいものです。


6月16、17日、18日がお誕生日のスターたち

$
0
0
16日は、

ダニエル・ブリュールの37回目のお誕生日ですケーキ

この人の出演作は見たいものが沢山あるのに、なかなか見ることが出来ません。『ライラックの咲く庭で』で、流れ着いた青年(ピアノ青年みたいな人)役が爽やかで、印象深かったです。『グッバイ・レーニン』『コッホ先生と僕らの革命』そして、『ラッシュ プライドと友情』。ああ、見たい見たい。


ジョン・チョーの45回目のお誕生日ですケーキ

『フラッシュ・フォワード』の主役の相棒です。自分の死が予見されて、大変な人でしたね。そして、新しい『スター・トレック』にスールー役で出てきて、びっくり!ジョージ・タケイが演じたミスター・カトウは、原語版ではスールーという名前なんです。でも、新しいスタトレでも、吹き替えでは、「ミスター・カトウ!」と言っていて、ちょっとにやっとしてしまいました。


ジャック・アルバートソンの108回目のお誕生日ですケーキ

『夢のチョコレート工場』のグランパ。そして、『ポセイドン・アドベンチャー』の老夫婦。「元水泳選手」だったシェリー・ウィンタースの夫役だった人です。


スタン・ローレルの125回目のお誕生日ですケーキ

名コンビ、ローレル&ハーディのローレル。映画は見たことありません…。



17日は、

グレッグ・キニアの52回目のお誕生日ですケーキ

結構ハンサムなんだけれど、何故かヒロインをハンサムじゃない他の男に持っていかれる役が多いような気がします。『恋愛小説家』『ユー・ゴット・メール』などに出ています。


トーマス・ヘイデン・チャーチの55回目のお誕生日ですケーキ

『サイドウェイ』の人。『スパイダーマン3』にも出ているそうです。


ラルフ・ベラミーの111回目のお誕生日ですケーキ

往年の名優。『新婚道中記』『ヒズ・ガール・フライデー』などに出ています。『新・大草原の小さな家』のゲスト出演もしていました。


ケン・ローチの79回目のお誕生日ですケーキ

監督さん。最近の映画をあまり見ていないので、何と言っても『ケス』です。


ジェームズ繁田の86回目のお誕生日ですケーキ

有名な日系人俳優。『ダイ・ハード』のあの会社の社長さんですね。



18日は、


E・G・マーシャルの101回目のお誕生日ですケーキ

『十二人の怒れる男』の陪審員の1人です。『トラ!トラ!トラ!』にも出ています。イーストウッドの『目撃』に、元気で登場した時はびっくりすると共に、元気なんだ、と思って嬉しかったですね。


キム・ディケンズの50回目のお誕生日ですケーキ

『インビジブル』で、血液をぶちまけていた人。『ゴーンガール』の刑事です。


イザベラ・ロッセリーニの63回目のお誕生日ですケーキ

ロベルト・ロッセリーニとイングリッド・バーグマンの娘という超サラブレッド。『ホワイト・ナイツ』『ブルー・ベルベッド』。お母様とは違う不思議な魅力を持つ人です。マイナー中のマイナーなんだろうけれど、『ゼリーと私』という映画が好きでした。再見の機会はないかなあ。


ポール・マッカートニーの73回目のお誕生日ですケーキ

この年でも、歌いっぱなしのステージだそうで、凄いですよね。


フィリップ・ジャクソンの67回目のお誕生日ですケーキ

そんなに若い!?びっくりしました。『名探偵ポワロ』のジャップ警部です。

6月19日がお誕生日のスターたち

$
0
0
19日は、


キャスリーン・ターナーの61回目のお誕生日ですケーキ

美人でしたよね。コメディも、悪女も出来る人です。『ロマンシング・ストーン』で、自分で書いた小説を読んで泣いているところは、妙にリアルでした。『ペギー・スーの結婚』『白いドレスの女』『ローズ家の戦争』など。『フレンズ』で、チャンドラーの父親役で出てきた時はびっくりしました。


ジャン・デュジャルダンの43回目のお誕生日ですケーキ

『アーティスト』の主役です。サイレント映画は結構好きなので、あの映画は懐かしい感じがして好きです。あの風貌、タップ、何もかも懐かしい映画でした。フランスでの出演作が沢山放映されるようになったので、他の作品も見たいです。


ゾーイ・サルダナの37回目のお誕生日ですケーキ

新しい『スター・トレック』シリーズのウフーラ。スポックとのあの展開には、納得いきません。


ロビン・タニーの43回目のお誕生日ですケーキ

『プリズン・ブレイク』のリンカーン・バローズの恋人ベロニカ。『バーティカル・リミット』の妹役。今は『メンタリスト』のレギュラーみたいですね。このドラマは、これから見ます。


ジーナ・ローランズの85回目のお誕生日ですケーキ

「グロリア、あんたはタフでクールで優しいよ」だったかな?当時のうたい文句を真似して言っていましたが、忘れてしまいました。『グロリア』!格好良かった!あの厳しい表情に宿る弱い者を守る使命感と、ハイヒールとスーツで戦う姿がとっても格好良かったです。ジョン・カサベテス夫人で、夫との作品が沢山あります。『こわれゆく女』なんて、凄かったなあ。


ルイ・ジュールダンの94回目のお誕生日ですケーキ

ハンサムで品が良くて、好きな男優さんです。貴族的な役がよく似合います。フランス人らしい人でしたね。ジョーン・フォンテーンのそれこそ忘れられない人を演じた『忘れじの面影』が心に残ります。そして、『恋の手ほどき』の貴族の彼。この人の追悼記事を書こう書こうと思ってまだ書けていません。今度こそ、書かねば!


ミルドレッド・ナトウィックの110回目のお誕生日ですケーキ

『ハリーの災難』で、右往左往する人たちのひとり。『裸足で散歩』にも出ていました。私は、昔NHKで放映していた『探偵スヌープ姉妹』のシリーズが好きでした。ヘレン・ヘイズのお姉さんと彼女が演じる妹が(ふたりとも老嬢)、事件を解決するミステリードラマでした。のんびりほのぼのしているところが好きでしたね。


ピア・アンジェリの83回目のお誕生日ですケーキ

この人は、『ソドムとゴモラ』!昔、TVで見て、あのシーンで、私も凍り付きました。あれは忘れられないなあ。ジェームズ・ディーンの恋人としても有名でしたよね。たった39歳で早逝されたんですね……。


レイモンド・ラブロックの65回目のお誕生日ですケーキ

わあ。彼は大好きでした。素晴らしくハンサムでしたもの。『屋根の上のバイオリン弾き』の、恋人を抱き上げるシーンはチラシに載っていて、格好良かったなあ。あとは、チョイ役でしたけれど、『カサンドラ・クロス』。他にも見た映画があるんです。タイトルが出てこない……。


6月20日がお誕生日のスターたち

$
0
0

20日は、


マーティン・ランドーの87回目のお誕生日ですケーキ

『スパイ大作戦』の変装の名人ローラン・ハンド!素晴らしく面白いドラマのひとつです。絶対今見ても面白い。ローランの変装は徹底しているんですよね。顔型取って、何にでもなってしまうんです。フェルプスと並ぶ人気キャラでした。私も、ローラン好きでした。シナモン役のバーバラ・ベインとは夫婦で、『スペース1999』でも共演しています。『北北西に進路を取れ!』にも出ています。80年代から再ブレイクして、次々と話題作に出演。『エド・ウッド』でオスカー俳優になりました。いつまでもお元気で。


エロール・フリンの106回目のお誕生日ですケーキ

往年の二枚目俳優。この人は、いつも剣を持って戦っている印象です。『ロビン・フッドの冒険』など、実際に活劇が多かったですね。オリビア・デ・ハビランドがお姫様役で、彼が騎士役のコンビ映画も多かったようです。カスター将軍を演じた『壮烈!第七騎兵隊』も印象に残ります。そして、『陽はまた昇る』。50歳で早逝されたんですね。


ニコール・キッドマンの48回目のお誕生日ですケーキ

今でも綺麗ですよね。昔に比べて女優年齢が長くなったなあ、って思います。若い頃、『遥かなる大地へ』を見に行きました。その頃は、トム・クルーズと夫婦だったんですよね。『アイズ・ワイド・シャット』の時は、キューブリックに相当苦しめられたみたいです。『アザーズ』のヒロインは、グレース・ケリーをイメージしたと言われましたが、黒いドレス姿の彼女は、確かにちょっと似ていました。


ジョシュ・ルーカスの44回目のお誕生日ですケーキ

この人、ルックスは悪くないんですが、出ている映画があまりに……。『ステルス』でしょ、『ポセイドン』でしょ。『ザ・ファーム 法律事務所』で主演しているらしいので、このシリーズはまともなものであることを祈ります。


ジョン・グッドマンの63回目のお誕生日ですケーキ

恰幅の良さで存在感があります。最近では、『アルゴ』かな。


ロバート・ロドリゲスの47回目のお誕生日ですケーキ

監督さんです。俳優さんみたいに格好良いです!知らなかったです。『デスペラード』の監督さんです。アントニオ・バンデラスの一連の映画がつくられましたね。案外、あの作品は好きだったりして。ちょっとマカロニウエスタンの雰囲気。


ブライアン・ウィルソンの73回目のお誕生日ですケーキ

ビーチボーイズの長兄です。ビーチボーイズは、好きだな。西海岸音楽の典型。♪サーフィンUSA~アイドルグループのように思われるみたいだけれど、ブライアン・ウィルソンの音楽性は、ビートルズはじめ沢山のアーティストに影響を与えたとか。


オリンピア・デュカキスの84回目のお誕生日ですケーキ

ムムム…。そんなに若かったですか。もうちょっと年上の印象がありました。『月の輝く夜に』『マグノリアの花たち』など。ジャック・レモンと夫婦役を演じた『晩秋』が良かったです。


ダニー・アイエロの82回目のお誕生日ですケーキ

『レオン』の、レオンのお友達って言うのかな?ただ一人の味方。『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』にも出ていたんですね。裏街道映画が多いのかな?


オーディ・マーフィの91回目のお誕生日ですケーキ

この人、アメリカでは大人気なんですよね。小柄なんですが、西部劇や戦争映画が多かったです。見ていないんですけれど、アメリカでは国民的な小説の映画化『勇者の赤いバッヂ』で主役を張りました。他にも、オーディ・マーフィの~なんて映画もあったはずです。『許されざる者』で、いいとこ持っていきました。


ボニー・バートレットの86回目のお誕生日ですケーキ

『大草原の小さな家』の、郵便局のグレースさん。大きな話題になった『V』にも出ていました。『ツインズ』では、シュワちゃんたちの瞼の母親役。グレースさん、長生きしてください。


マイケル・ランドン・ジュニアの51回目のお誕生日ですケーキ

マイケル・ランドンの息子さんです。『大草原の小さな家』にもゲストで出ていました。お父さんの大ヒット作『ボナンザ ネクストジェネレーション』や、その続編で、カートライト家の新しい世代を演じています。今は製作者として活躍しているようです。





テレンス・ヤングの100回目のお誕生日ですケーキ

監督さん。007シリーズが多いですね。私は、彼の『暗くなるまで待って』が大好きです。


ジョン・テイラーの55回目のお誕生日ですケーキ

デュラン・デュランのジョン・テイラーです。ハンサムでしたよねえ。今でもハンサムです。


リリアン・ヘルマンの110回目のお誕生日ですケーキ

戯曲家。『子供たちの時間』は、『此の三人』『噂のふたり』と2度映画化されています。戦時下のリリアン・ヘルマンを描いたのが『ジュリア』。ジェーン・フォンダがリリアン・ヘルマンを演じています。長きにわたってダシール・ハメットのパートナーでした。


『サブウェイ・パニック』

$
0
0

サブウェイ・パニック [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

¥3,990
Amazon.co.jp



THE TAKING OF PELHAM ONE TWO THREE
1974年アメリカ映画 UA カラー100分
監督 ジョゼフ・サージェント
出演 ウォルター・マッソー ロバート・ショー マーティン・バルサム ヘクター・エリゾンド アール・ヒンドマン ディック・オニール ジェリー・スティラー


 ニューヨークを走る地下鉄ペラム123号が、武装した4人組に乗っ取られた。犯人は、ミスター・ブルー(ロバート・ショー)、ミスター・グリーン(マーティン・バルサム)、ミスター・グレー(ヘクター・エリゾンド)、ミスター・ブラウン(アール・ヒンドマン)。彼らは、乗客の命と引き換えに、市側に100万ドルを要求する。さらには、指定時間内に届けなければ、一分過ぎるごとに、人質を一人ずつ殺すと言う。地下鉄公安局警部補のガーバー(ウォルターマッソー)は、犯人との交渉の窓口となって、一分でも稼ごうとするが……。


 1970年代のパニックものは面白いです。とはいっても、この映画にはタイトルに「パニック」がついていますが、そして乗客はパニックに陥っていますが、正確にはサスペンスといった方が合うでしょう。

 お馴染みニューヨークのちょっとくたびれた地下鉄が、舞台です。地下鉄の運行には、恐らくは当時でも最新のシステムが使われていたのでしょう。冒頭、ウォルター・マッソーが日本からやってきた関係者に、システムを細かく説明していきます。このシステムは、彼らの誇りでもあったことでしょう。

 しかし、思わぬハイジャック事件が起きて、彼らが管理している筈の地下鉄システムは、彼らの手を離れて、犯人の術中にはまってしまいます。4人の犯人が、ひとりずつそれぞれの車両に入っていくところから、ドキドキしながら見てしまいます。

 そして、彼らは銃を出し、乗客を脅し、公安に100万ドルという大金を要求するのです。それを決めるのは、ニューヨーク市側。最後に責任がかかってくるのは、市長であり、映画の中では、そんな裏側の様子も描かれます。果たして、市は、100万ドルという大金を払う決断をするのかどうか。

 4人の犯人は、それぞれ色の名前で呼び合います。ボスのロバート・ショーは、冷静沈着な男。目には冷たい光が宿っていますが、果たして彼はどこまでするのか読めないところが、緊迫感を盛り上げます。年配のマーティン・バルサムは、運転士を追い出して、地下鉄の運転を始めます。彼という存在がなければ、始まらない犯罪です。若い(!)ヘクター・エリゾンドは、すぐキレる危ない役。何かするとしたら、こいつだな、と見ている方も勘が働くでしょう。アール・ヒンドマンは、4人の中では、ある意味、一番まともそうかも。

 対する公安側、地下鉄側では、予定通り運航したい地下鉄側のボス(ディック・オニール)と、ガーバーが揉めます。ディック・オニールは、『女刑事キャグニー&レイシー』で、キャグニーさんの父親を演じていた人です。

 こんな大事件の交渉役となったウォルター・マッソーは、さぞかし大変かと思いきや……勿論、大変なんです。一分一秒を稼ぐために、必死に考え、必死に行動します。でも、その中には犯人に対するジョークも混じっているんです。実に、ウォルター・マッソーらしいというか、犯人に少しでも人間らしい感情を期待しているのでしょうか。

 冷たい目のロバート・ショーは、相変わらず素晴らしいです。冷静な知能犯。こういう役が実に似合います。

 いささか年配のマーティン・バルサムがこんな悪役を演じるのは珍しい気もしますが、人質に対する態度などを見ていると、この人が一番人間らしい部分を残しているのかな、と思います。

 そして、ウォルター・マッソー。この人がいなければ、この映画は成り立ちません。主役だからそれは当然のことなのですが、この主役は、ウォルター・マッソー以外には、絶対考えられないのです。ラストのあのシーン。あれだけで、ああ、何と素晴らしい、ウォルター・マッソー!と思わずにはいられないのです。繰り返しますが、この映画は、ウォルター・マッソーによるウォルター・マッソーの為の映画なのです。

 ハイテンポで突き進み、約束の時間は刻々と迫る。これ以上のサスペンスがありましょうか。それを支える素晴らしい演技陣。

 胸を張ってお勧めできるサスペンス映画の傑作です。


トレイラーです。

 

6月21、22日がお誕生日のスターたち

$
0
0

21日は、


ジェーン・ラッセルの94回目のお誕生日ですケーキ

ダイナマイト女優。格好良いという意味、でです。『腰抜け二挺拳銃』のカラミティ・ジェーン。格好良かったなあ。『紳士は金髪がお好き』では、マリリン・モンローと共演しました。


ジュリエット・ルイスの42回目のお誕生日ですケーキ

『ケープ・フィアー』の娘役。そして、『ギルバート・グレイプ』。ちょっと不思議ちゃんの印象がある人です。でも、彼女ももう40代ですか。ジェフリー・ルイスの娘さんです。


トニー・スコットの71回目のお誕生日ですケーキ

監督さんです。何と言っても『トップ・ガン』でしょう。大ヒットしました。『クリムゾン・タイド』は好きです。お兄さんは、リドリー・スコット。仲の良い兄弟で、ふたりで、テレビドラマ『大聖堂』『グッド・ワイフ』など多数を製作しています。富も名声も、頼れる兄もいて、一体何が……。2012年の訃報には、驚きました。


ジュディ・ホリディの94回目のお誕生日ですケーキ

『ボーン・イエスタディ』でオスカーを獲りました。昔、見たのですが、記憶が曖昧です。


マイケル・グロスの68回目のお誕生日ですケーキ

マイケル・J・フォックスをスターにした『ファミリー・タイズ』のパパ役です。『トレマーズ』では、銃マニアの夫婦で、砂漠のど真ん中の小さな町に要塞の家を築いていました。続編にも出ているんですよね。楽しい映画でした。


メレディス・バクスターの68回目のお誕生日ですケーキ

驚きました!彼女は、『ファミリー・タイズ』のママ役です。つまり、マイケル・グロスと夫婦役だった人。ふたりは、同じ生年月日ですか!最近もドラマに出ていて、懐かしく見ております。『若草物語』テレビムービー版では、メグを演じていました。


ダグ・サバントの51回目のお誕生日ですケーキ

『デスパレートな妻たち』のリネットの夫です。エメリッヒ版『Gojira』にも出ています。


モーリン・ステイプルトンの90回目のお誕生日ですケーキ

『大空港』の、ヴァン・ヘフリンの妻役だった人です。電話を掛けるシーン(確かあったと思うのですが)が切なかったです。『レッズ』で、アカデミー助演女優賞を獲っています。


ラロ・シフリンの83回目のお誕生日ですケーキ

作曲家。『スパイ大作戦』のテーマ音楽は、この人の手によるものです。今でも、全く古びないと思います。他にも、『刑事スタスキー&ハッチ』『暴力脱獄』『ブリット』など。





22日は、


クリス・クリストファーソンの79回目のお誕生日ですケーキ

私の大好きなクリスです!!歌手であり、俳優。髭があるのとないのとでは大違いで、私は髭がないと駄目!そして、ちょこんと乗っかっている目が可愛いのです。『ビリー・ザ・キッド21歳の生涯』『スター誕生』『コンボイ』(懐かしい!)。『天国の門』が未見なのです。絶対生きているうちに、見なければ。今でも映画に出ているんですよね。『イルカと少年』では、ハリー・コニック・ジュニアのお父さん役で、好きな人たちが親子役を演じてくれていて嬉しかったですねえ。いつまでも、お元気で!


メリル・ストリープの66回目のお誕生日ですケーキ

説明の必要はないと思います。『ディア・ハンター』。見に行って貧血を起こしてしまった『クレイマー・クレイマー』…あの頃は、ここまでの大女優になるとは思っていませんでした。私は、『恋に落ちて』が好きです。これも見に行きましたが、服をとっかえひっかえするところが、とても可愛かったです。


メアリー・リン・ライスカブの44回目のお誕生日ですケーキ

クロエですね。『24』のクロエ。コンピューターのエキスパート。いつも不機嫌な顔で、嫌味を言いながら、力を発揮するという…。こんなに長くレギュラーになるとは思っていませんでした。


シンディ・ローパーの62回目のお誕生日ですケーキ

震災の時に来日していたんですっけ?その後も支援を続けてくれていますよね。強く優しい人なんだなと思いました。『グーニーズはグッドイナフ』懐かしいなあ。


グレアム・グリーンの63回目のお誕生日ですケーキ

役者さんの方です。ネイティブアメリカンの方です。『グリーン・マイル』『ダンス・ウィズ・ウルブス』何故か『トワイライトサーガ』にも出ています。


リンゼー・ワグナーの66回目のお誕生日ですケーキ

『ふたり』『ペイパーチェイス』、名作に出演しています。そして、何と言っても『バイオニック・ジェミー』ですね。格好良いヒロインの系譜は彼女から始まり、『チャーリーズ・エンジェル』に引き継がれていったのだと思います。


ビリー・ワイルダーの109回目のお誕生日ですケーキ

サスペンスからコメディまで、何でも撮れる映画界の名監督。しばらく前に『深夜の告白』を見たのですが、今見ても凄い!!古びてないんですよ。当時はどんなに斬新な作品だったのでしょう!『サンセット大通り』『アパートの鍵貸します』『失われた週末』『お熱いのがお好き』……名作が多すぎるので、この辺で……。


クラウス・マリア・ブランダウアーの72回目のお誕生日ですケーキ

悪役顔ですね。『アフリカの日々』かな…。いや、『愛と哀しみの果て』でしたっけ??



6月23日がお誕生日のスターたち

$
0
0

23日は、


ジネディーヌ・ジダンの43回目のお誕生日ですケーキ

おめでとう、ジズー!いつもワールドカップやユーロの最中に、お誕生日を迎えていましたね。ご存じサッカー界のレジェンド。ペレを生で見ていない私は、彼こそが史上最大のサッカー選手だと思っています。メッシもクリスティアーノ・ロナウドも凄いです。でも、ピッチであたかもワルツを踊っているかのようにサッカーが出来るのは彼だけです。生卵でボール回しをしても、割れないだろうと思えるのは彼だけです。98年ワールドカップの覇者。決勝戦での、ヘディング2ゴールは凄かった。2000年ユーロの覇者です。『Goal2』にゲストとして出ています。そして、『ジダン 神が愛した男』。ある試合でのジダンの動きを撮った、音を極力排し、汗が飛び散る姿がわかるようなドキュメンタリーです。







フランシス・マクドーマンドの58回目のお誕生日ですケーキ

『ファーゴ』でオスカーを獲った名女優です。私は、結構好きですね。『ミシシッピ・バーニング』でも、貴重な役で、良かったですねえ。


ボブ・フォッシーの88回目のお誕生日ですケーキ

彼の名前を聞くだけで、頭の中で音楽が鳴ります。♪オ~ルザットジャ~ズ~映画や舞台で関わった作品は多数。『キャバレー』『スイート・チャリティ』『シカゴ』です。そして、『オール・ザット・ジャズ』。


ジム・メッツェラーの54回目のお誕生日ですケーキ

懐かしい!素敵なおじさまになりました。『テックス』で、マット・ディロンの兄役を演じました。『南北戦争物語』などに出ています。


『ライオンは寝ている』

$
0
0



1961年のトーケンズのヒット曲です。

何だか、この曲、好きなんですよね。

1939年にソロモン・リンダによって書かれた曲らしく、色々な人がカバーしましたが、トーケンズが歌った曲が、全米ヒット1位になりました。

インナウェッタインナウェッタ~(と、私には聞こえる。本当は違うけれど)繰り返すところが面白いし、何て言ったって、歌詞が面白い。ジャングルでライオンが寝ているよ~って、たったこれだけのことを、ひとつの歌にしてしまうんですよ!いや、このセンス、私は好きだなあ。

しかし、この歌詞の意味するところは何でしょうね。本当に、ライオンはジャングルで寝ているから、平和だよ~っていう歌なんでしょうか。


Wikipediaには、
「ピート・シーガーは、この曲の意味について、ズールー王国の最後の王シャカをライオンにみたててヨーロッパがアフリカを植民地政策を進めたときに隠れた民話をあらわしていると述べている。別の説では、この歌はソロモン・リンダが若い頃に文字通りライオンの子供を殺した話が元になっている」
と書いてありました(以上、引用)。

ライオンは、権力の象徴なのか、本当の寝坊助ライオンなのか、どうなんでしょうね?


歌詞はこちら。



6月24、25日がお誕生日のスターたち

$
0
0

24日は、


ピーター・ウェラーの68回目のお誕生日ですケーキ

『ロボコップ』です。『24』でも、とんでもなく悪い奴でした。『スター・トレック イントゥダークネス』にも出ていました。


ナンシー・アレンの65回目のお誕生日ですケーキ

こちらも『ロボコップ』。私には、『殺しのドレス』かな。84年まで、ブライアン・デ・パルマと結婚していたので、彼の作品に出演しています。


ジョージ・スタンフォード・ブラウンの72回目のお誕生日ですケーキ

『南北戦争物語』で、奴隷解放の闘士を演じていたと思います。タイン・デイリーの元夫でした。


リオネル・メッシの28回目のお誕生日ですケーキ


クロード・シャブロルの85回目のお誕生日ですケーキ


『いとこ同士』の監督さん。『主婦マリーのしたこと』や、私が妙に好きな『沈黙の女/ロウフィールド館の惨劇』を監督しています。イザベル・ユペール映画が多いですね。彼の『モーパッサン・ブラン 首飾り』は、大傑作です!



25日は、


ジェイソン・ルイスの44回目のお誕生日ですケーキ

ハンサムを通り越して美青年だった彼も、40代半ばですか。『ビバリーヒルズ青春白書』『チャームド』などに出ていました。『Sex and the City』では、サマンサの年下の恋人として注目されました。『ブラザーズ&シスターズ』にも、秘密を持つ人気俳優役で出演。これだけハンサムなのだから、決定的な代表作が欲しいところです。


ジェフ・コーエンの41回目のお誕生日ですケーキ

『グーニーズ』のチャンク。ふくよかで、食いしん坊だったチャンクです。すっかり大人になった彼は、子供時代の面影はあまりないですね。


シドニー・ルメットの91回目のお誕生日ですケーキ

映画監督。名匠です。何と言っても『十二人の怒れる男』でしょう。密室での、緊迫したやり取り。素晴らしい映画でした。他にも『ネットワーク』など、重厚な映画が多いです。


ジューン・ロックハートの90回目のお誕生日ですケーキ

『宇宙家族ロビンソン』のお母さん役です。


アン・リヴィアの112回目のお誕生日ですケーキ

『家路』(ラッシー)のリズたち姉妹の母親役だった人です。『紳士協定』でも母親役。『聖処女』などに出ています。


6月26日がお誕生日のスターたち

$
0
0
26日は、


エリナー・パーカーの93回目のお誕生日ですケーキ

ハリウッド黄金期の美人女優。小学生の時、『黒い絨氈』を見て、何と綺麗な人なんだろうと思いました。その後、『サウンド・オブ・ミュージック』の男爵夫人で再会。まだ子供だった私は、嫌なおばさんと思ったけれど、大人になってから、男爵夫人の気持ちがよくわかるようになりました。ハリウッドのベストドレッサーに選ばれたそうで、どの映画でも素敵なドレスをまとっています。『女囚の掟』(変なタイトルだけれど、ベネチア映画祭主演女優賞を獲った真面目な映画)では、汚れ役と言われたけれど、やっぱり綺麗でした。『黄金の腕』『波も涙も暖かい』など、良い映画が多いです。




クリス・オドネルの45回目のお誕生日ですケーキ

大大好きなクリスも、もう45歳ですか……。好きになったのは、『フライド・グリーン・トマト』。優しいお兄さんでした。それから、一躍スターに。『セント・オブ・ウーマン 夢の香り』『バットマン』シリーズでは、ロビンを演じました。『バーティカル・リミット』では命を賭けた登山をしていました。『グレイズ・アナトミー』のドクター・フィン役は、メロメロになるくらい素敵でした。『NCIS:LA』の主演として頑張っています。短髪のクリスには、まだなかなか慣れないんですけれど。


ピーター・ローレの111回目のお誕生日ですケーキ

一度見たら忘れられない顔ですね。『M』の人です。『マルタの鷹』にも出ていました。『カサブランカ』にも出ていたようです。


ジョゼフ・ソマーの81回目のお誕生日ですケーキ

『刑事ジョン・ブック 目撃者』のハリソン・フォードの上司だった人です。『天使がくれた時間』その他に出ています。



リチャード・ブルの91回目のお誕生日ですケーキ

『大草原の小さな家』のオルソンさん!猛妻ハリエットに悩まされているオルソンさんですが、言う時は言う!沢山のドラマや映画に出ています。『ダラスの暑い日』では、何と狙撃犯のひとり。びっくりしました。


パメラ・ベルウッドの64回目のお誕生日ですケーキ

『ダイナスティ』の、いささか精神が危うかったクローディア。かき回し役でした。『パニック・イン・スタジアム』にも出ていました。


トラビス・ファインの47回目のお誕生日ですケーキ

『ヤング・ライダーズ』のポニーエクスプレスのひとり、アイクです。監督作『チョコレート・ドーナツ』で大ブレイクしました。

6月27日がお誕生日のスターたち

$
0
0

27日は、


クリスチャン・ケインの41回目のお誕生日ですケーキ

クリスチャン・ケイン、愛してる!お誕生日、おめでとう!『レバレッジ』の気は優しいけれど、滅茶苦茶強くて、お料理が得意で、銃が大嫌いなエリオットが格好良くて格好良くて。このドラマを一目見た時から惚れました。『Taxi:NY』『ブロンド・ライフ』などにも出ています。この人、歌手もしていて、ドラマでギターを弾きながら自慢の喉を披露していました。彼のHPでオンデマンドで売っていたCDを入手しました!!これからも、頑張ってね。


J.J.エイブラムスの49回目のお誕生日ですケーキ

そんなに若かったですか……。今やハリウッドきっての、ヒットメイカーですよね。製作者、監督。『LOST』が大ヒットしたことから、躍進。新しい『スター・トレック』を作って、今年は、新しい『スター・ウォーズ』の公開が迫っています。スター・トレックとスター・ウォーズの両方を手掛けるなんて、禁断の地に踏み入れたな、と思いましたが、出来はどうでしょうか。


トビー・マクガイアの40回目のお誕生日ですケーキ

スパイダーマンシリーズで、スターに。頼りない高校生役だった彼も、四十路ですか。私は、『カラー・オブ・ハート』が好きです。あれは、もう一度見たい映画ですね。


エド・ウェストウィックの28回目のお誕生日ですケーキ

『ゴシップガール』の大金持ちの息子チャック・バス。


イザベル・アジャーニの60回目のお誕生日ですケーキ

もうそんなお年ですか。アンニュイな感じのする美人女優ですよね。『アデルの恋の物語』…実は見ていません。『ブロンテ姉妹』が良かったな。イザベル・ユペールとイザベル共演で、アジャーニがエミリー・ブロンテの役でした。『カミーユ・クローデル』も良かったです。


ヘレン・ケラーの135回目のお誕生日ですケーキ

『奇跡の人』のヘレン・ケラーです。


ラウル・ゴンザレスの38回目のお誕生日ですケーキ

スペイン代表、レアル・マドリードの元エース。カピタン。私が大好きなモリエンテスの大親友。


Viewing all 3696 articles
Browse latest View live