久しぶりにバレンシアの話題を。
ワールドカップに夢中になっている間にも、今夏の移籍は細々と進んでいるのでした。
今回は、バレンシアのカピタンたちの退団……。きついです。
ポルトガル代表で、ワールドカップに出場していたリカルド・コスタは、契約満了にての退団。カピタンマークをずっと巻いてくれた人です。ヘディングが強く、セットプレーからの得点を何度も決めてくれました。在籍何年になるのかなあ……。
マテューはバルセロナへ移籍。プジョルがいなくなるディフェンス陣として、ルイス・エンリケが獲得を熱望していたそうで……。本当にまあ、余計なことをして下さる……。
リカルド・コスタがいない時は、ずっとマテューがカピタンマークを巻いてくれました。在籍5年だそうで、バネガを除けば一番在籍数が長い選手ですね。バレンシアも、経済難で毎年選手を放出し続け、コロコロ選手層が変わる中、頑張り続けてくれた選手でした。左のサイドバックとして、ジョルディ・アルバと見事な連携を見せていた頃が懐かしいです。その後、センターバックとして転向し、慣れないポジションだった筈なのに、段々落ち着いたプレーを見せてくれました。192cmの長身を生かしての、セットプレーも魅力でした。
マテューはライバルチームへの移籍だから、チームに頑張れとは言えないけれど(苦笑)、マテューのことはずっと応援しています。リカルド・コスタも新天地が決まったら、頑張って欲しい。ふたりのことは忘れないし、ずっと応援しています。
ふたりとも、バレンシアを愛してくれてありがとう。
ワールドカップに夢中になっている間にも、今夏の移籍は細々と進んでいるのでした。
今回は、バレンシアのカピタンたちの退団……。きついです。
ポルトガル代表で、ワールドカップに出場していたリカルド・コスタは、契約満了にての退団。カピタンマークをずっと巻いてくれた人です。ヘディングが強く、セットプレーからの得点を何度も決めてくれました。在籍何年になるのかなあ……。
マテューはバルセロナへ移籍。プジョルがいなくなるディフェンス陣として、ルイス・エンリケが獲得を熱望していたそうで……。本当にまあ、余計なことをして下さる……。
リカルド・コスタがいない時は、ずっとマテューがカピタンマークを巻いてくれました。在籍5年だそうで、バネガを除けば一番在籍数が長い選手ですね。バレンシアも、経済難で毎年選手を放出し続け、コロコロ選手層が変わる中、頑張り続けてくれた選手でした。左のサイドバックとして、ジョルディ・アルバと見事な連携を見せていた頃が懐かしいです。その後、センターバックとして転向し、慣れないポジションだった筈なのに、段々落ち着いたプレーを見せてくれました。192cmの長身を生かしての、セットプレーも魅力でした。
マテューはライバルチームへの移籍だから、チームに頑張れとは言えないけれど(苦笑)、マテューのことはずっと応援しています。リカルド・コスタも新天地が決まったら、頑張って欲しい。ふたりのことは忘れないし、ずっと応援しています。
ふたりとも、バレンシアを愛してくれてありがとう。