Quantcast
Channel: 銀幕と緑のピッチとインクの匂い
Viewing all 3696 articles
Browse latest View live

11月6日がお誕生日のスターたち

$
0
0

6日は、



サリー・フィールドの69回目のお誕生日ですケーキ

アカデミー賞を2回受賞した名女優なのに、今この人の名前を聞くと言ってしまいます。ノラ・ウォーカーと。『ブラザーズ&シスターズ』のウォーカー家の母。個性的な5人の子供たちをまとめる…と言いたいところですが、この人が一番個性的でした。60年代の『大西部への道』で、まだ若い姿を見ました。70年代は、はねっ返りの娘役。バート・レイノルズと付き合っていたのもあって、共演が多かったです。演技派に転身したのは、『ノーマ・レイ』ですね。この人の映画では、『プレイス・イン・ザ・ハート』が一番好きです。突然夫を亡くした南部の専業主婦。夫に頼り切りだった彼女が、いかにして人生を生きていくか…。素晴らしい映画でした。彼女も疲れ切った風貌での、素晴らしい演技でした。ブルーレイで出して欲しいです。



ブラッド・デイビスの66回目のお誕生日ですケーキ

『ミッドナイト・エクスプレス』の主役です。ショッキングかつ面白い映画でした。『炎のランナー』ではアメリカ代表の選手を演じています。『ルーツ』では、黒人と親しい農園管理人役。良い人でした。あと、『警察署長』でもかなり癖のある役でした。



イーサン・ホークの45回目のお誕生日ですケーキ

彼は子役の時のイメージが未だに強いので、ちょっとびっくりです。子役時代に、『エクスプローラーズ』でリヴァー・フェニックスと共演していました。それから、『晩秋』の孫役。そして、『いまを生きる』ですね。号泣映画でした。『ホワイト・ファング』も見に行ったし、この頃の彼を結構見ているかも。『ビフォー・サンセット』のシリーズはいいですね。キュンとする映画です。新作は、何と『荒野の七人』のようです。まさか、ガンマン役を?




エマ・ストーンの27回目のお誕生日ですケーキ

若い…。今、大活躍ですね。最近の映画をほとんど見ていない私は、具体的に挙げられないのですが。『LAギャングストーリー』のギャングのボスの情婦でした。見ていて危なっかしかった。



レベッカ・ローミンの43回目のお誕生日ですケーキ

背が高いんですよね。リメイクの『ローラーボール』に出ていました。『アグリー・ベティ』では、編集長のお兄さん役でした。元夫は、ジョン・ステイモス。



ロリ・シンガーの58回目のお誕生日ですケーキ

『フットルース』の、ケヴィン・ベーコンの彼女。牧師である父に反抗していた娘です。兄は、『ジョーイ』『V』のマーク・シンガー。



ケイティ・ルクラークの29回目のお誕生日ですケーキ

『スウィッチ』の生後すぐに取り換えられた娘のひとり。聾唖の娘で、必死に手話で話していました。覚えるのが大変だっただろうな、と思いました。



ケリー・ルザフォードの47回目のお誕生日ですケーキ

『ゴシップガール』のヒロイン、セリーナのお母さん。十分、ゴシップママでした。



マイク・ニコルズの84回目のお誕生日ですケーキ

『卒業』の監督さん。『イルカの日』『バージニア・ウルフなんか怖くない』など、名作があります。



マリア・シュライバーの60回目のお誕生日ですケーキ

テレビキャスターですね。アメリカでは有名人。アーノルド・シュワルツェネッガーと結婚したことで、日本でも有名になりました。母は、ユーニス・ケネディ・シュライバー。ケネディ家の娘です。つまり、彼女はJFKの姪です。



ジョナサン・ハリスの101回目のお誕生日ですケーキ

『宇宙家族ロビンソン』のスミス博士です。



ナイジェル・ヘイバースの66回目のお誕生日ですケーキ

彼も大好きな俳優のひとり。『炎のランナー』のアンドリュー卿です。広いお庭に、ハードルを並べて、その上にワイングラスを置いて、ワインがこぼれないように跳んで見せる、とおしゃれなことを言っていた彼です。『インドへの道』では、ヒロインが訪ねていく婚約者。『太陽の帝国』では、主人公の少年を、佳き道に導こうとするドクター役でした。







グレン・フライの67回目のお誕生日ですケーキ



ミシェル・ブーケの90回目のお誕生日ですケーキ

地味ですが、味のある役者。『寄宿舎 悲しみの天使』や『黒衣の花嫁』、『暗黒街のふたり』などに出ています。



ファニタ・ホールの114回目のお誕生日ですケーキ

『南太平洋』で、「バリ・ハイ」を歌っていた人。素晴らしい歌声でした。



『秘密機関』

$
0
0

秘密機関(ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)/アガサ・クリスティー

¥994
Amazon.co.jp


 NHKで海外ドラマ『トミーとタペンス』を放映しています。
アガサ・クリスティは大好きな作家です。ポワロもミス・マープルも好きなのですが、私が一番好きなのは、トミーとタペンスもの。
 今日は、その原作の紹介です。



秘密機関  The Secret Adversary
アガサ・クリスティ Agatha Christie  早川文庫


 久しぶりに再会した幼なじみのトミーとタペンスは、共に財政的に苦しい状況にあった。お金を儲けるために、二人は青年冒険家商会を設立する。新聞に早速仕事募集の広告を載せようとしたまさにその時、二人はジェーン・フィンという行方不明の女性を巡る事件に巻き込まれてしまう・・・。


 トミーとタペンスの最初の冒険です。トーマス・ベレズフォード(トミー)とプルーデンス・カウリイ(タペンス)は幼なじみ。戦争中には負傷したトミーを看護士となったタペンスが介護した時もありましたが、それから月日が流れ久しぶりに町中で再会しました。この時の二人は、二人の年を合わせても45にもならない年!揃いも揃ってお金に困っていた二人は、若さと持ち前の冒険心が手伝って青年冒険家商会なるものを勢いのあまり作ってしまいます。そして二人は思いもかけぬ事件に巻き込まれていくのです。


 時は1915年、ドイツの潜水艦に今まさに撃沈されんとするルシタニア号に乗っていた男性が、戦争の行方を左右するような極秘文書を若い女性ジェーン・フィンに預けます。しかし、生き残ったジェーン・フィンはそれから行方不明になってしまい、文書もまた消えてしまうのです。今その文書が公になったら、政治的にかなり危うい局面を迎えてしまうのでした。情報局員のカーターに雇われた形になったトミーとタペンスは、ジェーン・フィンを探すために様々な冒険を重ねます。まず突然現れたジェーンの大金持ちの従兄ジュリアス・P・ハーシャイマーと近づきになり、彼の好意でリッツホテルに越します。謎の美人リタ・ヴァンデマイヤー夫人に接触し、弁護士のジェームズ・エジャートン卿と懇意になり、果てはどこぞの秘密機関にまで忍び込んでしまうのです。さてさて、トミーとタペンスの運命は如何に!?

 クリスティと言えば、エルキュール・ポワロ、そしてミス・マープルが有名でしょう。本職、素人の違いこそあれ、二人とも豊かな人生経験に物を言わせ理詰めで謎を解決していくタイプです。自ら冒険に飛び込むなんてことはほとんどありません。その点で、このトミーとタペンスシリーズは異色と言えるでしょう。とにかく典型的な冒険小説。そこに陰謀やスパイサスペンスが盛り込まれているから、一段とワクワクドキドキするわけです。主人公のトミーとタペンスは若さならではの行動力と無謀さでどこにでも出没し、かなり危険な冒険も厭いません。おまけにこの二人、お金に困っていて何事もお金のためと公言しているところがかなり異色。クリスティもので思い浮かぶのは、やはり大きなお屋敷に財産家の主人という設定ですから。そこまでいかなくても、まあ田舎の中流暮らしでお金に困っているなんて口が裂けても言えない人種が登場するのが常。これを書いていた当時は、クリスティも若く、お金の問題も結構親近感が持てるものだったのかもしれない、などと想像をたくましくしてしまいます。

 精力的な行動派はトミーとタペンスのみならず、このお話ではジュリアス・ハーシャイマーも相当の行動派として描かれています。おまけに彼は大金持ちとあって、必要となればどこからともなくロールスロイスまで買ってきてしまうというおまけつき。でも、若い人たちのこの溌剌さがとても新鮮でもあるんですね。

 トミーとタペンスシリーズは、作品数は多くないものの、クリスティのライフワークと言っていいほど彼女が長く書き継いできたものでした。この『秘密機関』が書かれたのが1922年。最後のトミーとタペンスもの『運命の裏木戸』が書かれたのが1973年。相当な年齢でありながら、時代を超えて年齢不詳だったポワロやミス・マープルとは違って、彼らは70代になって登場するのです。人間離れした叡智というよりは、常に等身大の人間として描かれてきたトミーとタペンス。私の好きなシリーズです。

 ポワロやミス・マープルのドラマはとても有名ですが、トミーとタペンスものもドラマシリーズになっていて、『二人で探偵を』というシリーズで日本でも放映されました。私はこのドラマの印象が強くて、トミーといえば彼を演じたジェームズ・ワーウィック、タペンスといえば彼女を演じたフランチェスカ・アニスの顔がどうしても浮かんでしまうのです。とかく陰惨な場面が多くなりがちなミステリーもので、二人のキャラクターと二人(とその周囲もあるけれど)が紡ぐロマンスと愛は一服の清涼剤と言えないこともないでしょう。トミーとタペンスものを読んだことがない方、是非ご一読下さい。


おしどり探偵「トミー&タペンス 秘密機関」[英国オリジナル版][レンタル落ち] [DVD]/ジェイムズ・ワーウィック,フランセスカ・アニス

¥価格不明
Amazon.co.jp

おしどり探偵[完全版]DVD-BOXI/ジェイムズ・ワーウィック,フランセスカ・アニス

¥19,440
Amazon.co.jp

11月7、8日がお誕生日のスターたち

$
0
0

7日は、



ディーン・ジャガーの112回目のお誕生日ですケーキ

『頭上の敵機』のグレゴリー・ペックに理解を示す年上の部下。事務をしていた人です。『ホワイト・クリスマス』のホテルを経営していた軍隊の元上官だったと思います。



ユンジン・キムの42回目のお誕生日ですケーキ

『LOST』のサンです。『ミストレス』では、弁護士のカレン役でレギュラーです。



ダナ・プレイトーの51回目のお誕生日ですケーキ

『アーノルド坊やは人気者』で、アーノルド兄弟が養子に行く家の娘キンバリー。オープニングシーンの中で、髪の毛を緑色に染めて叫んでいました。34歳で早逝しました。



クリストファー・ダニエル・バーンズの43回目のお誕生日ですケーキ

『ゆかいなブレディ家 ザ・ムービー』で長男のグレッグを演じました。能天気な一家の、やたら人が良く、能天気な長男。この映画は大傑作です。




クリストファー・ナイトの58回目のお誕生日ですケーキ

テレビドラマ版『ゆかいなブレディ家』の次男ピーターです。



ビリー・グリーンブッシュの80回目のお誕生日ですケーキ

西部劇が多かったように思います。『男の出発(たびだち)』『トム・ホーン』『荒野の呼び声』など。娘は、『大草原の小さな家』のインガルス家の三女キャリーを演じたリンゼイ&シドニー・グリーンブッシュ。



ジョン・エイルワードの69回目のお誕生日ですケーキ

『ER』のアンスポー部長。




8日は、



アラン・ドロンの80回目のお誕生日ですケーキ

世界一の美男子のひとりでしょう。フランスが生んだ大スター。『太陽がいっぱい』の野心いっぱいのトム・リプリー。太陽の下でヨットを操る姿。マリー・ラフォレの手にキスしながら見上げる目。全てがとろけそうな美しさでした。40年代のジャン・マレー。50年代のジェラール・フィリップ。そして、60年代のアラン・ドロン。この人たちの美貌は、世界を席巻しました。しかし、ドロンだけが違う。彼が持つ美貌は、野心や野望と共にある美なのだと思います。小学生の時から『太陽がいっぱい』を見ていましたが、ドロンの本当の素敵さに気がついたのは、『冒険者たち』でした。素晴らしい映画、素晴らしい役者、トレンチコート姿で街を歩くドロン。男気のある役でした。『若者のすべて』も好きな映画です。『山猫』『ボルサリーノ』『サムライ』『さらば友よ』『暗黒街のふたり』……素晴らしい映画がいっぱいです。素敵な年の取り方をしてきたと思います。元妻は、ナタリー・ドロン。息子は、アントニー・ドロン。







ステファーヌ・オードランの83回目のお誕生日ですケーキ

フランスの名女優。若い頃の作品がパッと出ませんが、『バベットの晩餐会』は素晴らしい映画でした。パリから来た不思議な女性。彼女が作る料理は絶品で、食べる人を幸せにしてしまいます。凛とした姿がとても素敵でした。




グレッチェン・モルの43回目のお誕生日ですケーキ



マシュー・リスの41回目のお誕生日ですケーキ

『ブラザーズ&シスターズ』のウォーカー家の次男ケヴィンです。ゲイで、なかなか良い男たちと関係を結んでいますよね。『高慢と偏見と殺人』では、ミスター・ダーシーを演じています。



アルフレ・ウッダードの63回目のお誕生日ですケーキ



ビルナ・リージの79回目のお誕生日ですケーキ

『クリスマス・ツリー』でウィリアム・ホールデンの恋人役でした。美しい人でした。



ロクサンナ・ザルの46回目のお誕生日ですケーキ

『5人のテーブル』『テスタメント』などの名子役でした。




サルバトーレ・カシオの36回目のお誕生日ですケーキ

『ニューシネマ・パラダイス』のトト君です。



パティ・ペイジの88回目のお誕生日ですケーキ

♪アイリメンバーザナイトアンドテネシーワルツ~~



マーガレット・ミッチェルの115回目のお誕生日ですケーキ

『風と共に去りぬ』の原作者です。


セルタ対バレンシア戦

$
0
0

1. Celta: Sergio, Hugo Mallo, Sergi Gómez, Fontás, Jonny, Augusto, Hernández, Wass (Radoja, m. 67), Orellana, Nolito y Iago Aspas (Guidetti, m. 74).

5. Valencia CF: Doménech, Barragán, Mustafi, Vezo, Gayà, Javi Fuego, André Gomes, Parejo (Danilo, m. 80), Joao Cancelo, Bakkali (Santi Mina, m. 52) y Paco Alcácer (Piatti, m. 67).

Goles: 0-1. M. 12: Paco Alcácer. 1-1. M. 24: Augusto. 1-2. M. 45: Dani Parejo. 1-3. M. 47: Paco Alcácer. 1-4. M. 63: Parejo. 1-5. M. 78: Mustafi,.


 アウェイで、5-1の勝利ケーキ爆勝です。そして、爆笑の試合でもありました。


 この試合、どう見てもバレンシアが調子良いという試合じゃなかったんですよ。序盤は、アグレッシブに行っていたものの、セルタはさすが今上位にいるだけのことはあります。どんどん攻めてくるようになって、劣勢に。

 そこに、あらあらカウンターでパコが決めちゃいました。でも、相手にも決められて、またかあ~の元の木阿弥状態。そうしたら、前半終了間際に、パレホが直接フリーキックを決めちゃいました。このFKは見事!

 後半早々に、相手のミスから、素晴らしいパスを頂き、パコが決めます。そうしたら、何だかパレホも決めます。あらあらと思っている間に、ムスタフィが5点目を決めます。気がついてみたら、5-1で勝っていたという、不思議な試合でした。

 何だかんだ言っても、5点も入る試合は、痛快でした。ゴールチャンスが6つで、5点。パーフェクトに近いじゃないですか。こんな試合もあるんですね。

 ということで、ご機嫌上々。5-1なんて、今のセルタの調子を考えると、それぐらいのスコアでバレンシアが負けちゃうのではないかと、実は試合前は思っていて、見るのが気が重かったんですが、わからないものですね。

 負けたら解任か、と言われていたヌノ監督の首もつながりました。この勢いで調子を上げてくれれば、上位に行けるのですが。まぐれでないことを祈ります。

 こんなスコアですが、セルタのサポーターは素晴らしいですね。ブーイングもなしで、ひたすら応援していました。チーム愛を感じます。メスタージャでホームチームがこの結果だったら、白いハンカチが振られることは間違いないだろうと思うだけに、セルタファンの愛情にほろっと来ました。


11月9、10日がお誕生日のスターたち

$
0
0

9日は、



ヘディ・ラマールの101回目のお誕生日ですケーキ

『サムソンとデリラ』のデリラです。サムソンが夢中になってしまうのも納得の美貌ぶりでした。『春の調べ』は見たことがありません。1934年という時代に、大胆な描写で話題になり、あるいは検閲さえ受けた、という映画ですよね。



エリック・デーンの43回目のお誕生日ですケーキ

『グレイズ・アナトミー』のマーク・スローン医師。そもそもは、不倫相手のアディソンを追っかけてきたのに、何だかそのまま常任医師になってしまったみたいですね。只今、主演の『ラストシップ』が日本でも放映開始されたところです。



カレン・ドゥートリスの60回目のお誕生日ですケーキ

『メリー・ポピンズ』の子役。メリーがナニーとしてやってくるバンクス家の娘ジェーンです。



エド・ウィンの129回目のお誕生日ですケーキ

『メリー・ポピンズ』のアルバートおじさん。笑うと、どんどん昇っていっちゃう人です。楽しいシーンでしたね。息子は、キーナン・ウィン。



ドロシー・ダンドリッジの93回目のお誕生日ですケーキ

『カルメン』や『ポギーとべス』のヒロインですね。見たことがないんですよ。




カール・セーガンの81回目のお誕生日ですケーキ



メエ・マーシュの121回目のお誕生日ですケーキ

『国民の創生』に出ていたサイレント女優。その後、ジョン・フォード一家となり、『アパッチ砦』『三人の名付け親』『シャイアン』その他に登場しています。



ケイ・トンプソンの106回目のお誕生日ですケーキ

『パリの恋人』で一緒にパリに来た3人のうちのひとり。3人で歌い踊る♪『ボンジュール・パリ!』は大好きです。



10日は、



リチャード・バートンの90回目のお誕生日ですケーキ

『クレオパトラ』のマーク・アントニー。『いそしぎ』『バージニア・ウルフなんか怖くない』…どうしても、妻だったエリザベス・テーラーとの共演作が思い出されます。リズとは結婚して、別れて、また結婚して。他にも3回結婚しています。『史上最大の作戦』に出演しています。80年代には、ミニシリーズ『ワーグナー』でリヒャルト・ワーグナーを演じていました。



ロイ・シャイダーの83回目のお誕生日ですケーキ

何と言っても、『ジョーズ』のブロディ署長ですね。アミティの町の警察署長。ああ、この人の言うことを聞いていれば……。『フレンチ・コネクション』では、ジーン・ハックマンの相棒。サンタクロースの衣装と聞いて、一番に浮かぶのがこの映画です。『マラソンマン』『ブルーサンダー』もありましたね。



エレン・ポンピオの46回目のお誕生日ですケーキ


『グレイズ・アナトミー』のヒロイン、メレディス・グレイです。



ブリタニー・マーフィーの38回目のお誕生日ですケーキ

『17歳のカルテ』は、印象的な映画でした。



マッケンジー・フィリップスの56回目のお誕生日ですケーキ

『アメリカン・グラフィティ』に出ています。ガールフレンドだった子だと思うのですが…。



ローランド・エメリッヒの60回目のお誕生日ですケーキ

監督さん。大作が多いです。『インデペンデンス・デイ』『ゴジラ(98年)』『デイ・アフター・トゥモロー』『2012』…やたら地球を危機に陥れるのが好きな監督さんですね。



マット・クレイブンの59回目のお誕生日ですケーキ

『K2』や『クリムゾン・タイド』の人です。



エンニオ・モリコーネの87回目のお誕生日ですケーキ

マカロニと言えば、この人。セルジオ・レオーネと言えば、この人。名コンビです。作曲家です。そして、クリント・イーストウッドと言っても、この人。『荒野の用心棒』など、哀愁溢れるメロディで、映画を深く印象づけています。『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』の音楽も素晴らしいです。



クロード・レインズの126回目のお誕生日ですケーキ

『カサブランカ』で、ボギーに「ルイ、新しい友情の始まりだ」と言われる警察官ルイです。『汚名』では、イングリッド・バーグマンの夫役。脇役が多いですが、名優ですね。見ていないのですが、『透明人間』もありましたね。



ハリー・アンドリュースの104回目のお誕生日ですケーキ

名脇役。『白鯨』に出ています。他にも、沢山の戦争映画、『スーパーマン』『スカイライダーズ』などに出演。



11月11日がお誕生日のスターたち

$
0
0

11日は、


ロバート・ライアンの106回目のお誕生日ですケーキ

この人も好きな俳優さんです。いささか悪役顔かもしれませんが、1m93cmと、すらりと背が高くて渋い味を出せる俳優さんです。好きなのは、『誇り高き男』。保安官の役でした。ロバート・ワイズの『罠』もありましたね。『史上最大の作戦』『特攻大作戦』『墓石と決闘』『ワイルド・バンチ』など、男臭い映画にこの人あり!『プロフェッショナル』の役も好きで す。困った役どころではありましたが、『追跡者』も好きでした。







ルネ・クレールの117回目のお誕生日ですケーキ

フランスの名匠。初トーキー映画『巴里の屋根の下』では、トーキーならではの音、音楽の遣い方をしていました。あの歌も好きです。映画館で見たんですよ。『巴里祭』『自由を我等に』など。ハリウッドに渡って、いくつも映画を撮りましたが、『そして誰もいなくなった』もそのひとつ。アガサ・クリスティ作品の映画化では、これが一番の傑作と言われるようですが、私もこの映画が一番好きです。ジェラール・フィリップの『夜ごとの美女』や『夜の騎士道』も監督しています。ため息が出るような美男美女映画ですね。



レオナルド・ディカプリオの41回目のお誕生日ですケーキ

彼も40を過ぎましたか。『ギルバート・グレイプ』の弟役。鮮烈な印象に残りました。その後、『バスケットボール・ダイアリーズ』や『マイ・ルーム』など、無鉄砲だったり、傷つきやすい少年役を演じました。『タイタニック』で、すっかり大スターになりましたが、私は今でも『ギルバート・グレイプ』が一番好きです。



キャリスタ・フロックハートの51回目のお誕生日ですケーキ

『アリーmyラブ』のヒロインの弁護士マリー・マクビール。あの弁護士事務所のトイレには驚いたなあ。正直、戸惑います。『ブラザーズ&シスターズ』のウォーカー家の次女キティ。何故、キティばかりが、格別のイケメンにモテるのか、疑問のドラマでもありました。夫は、ハリソン・フォード。



デミ・ムーアの53回目のお誕生日ですケーキ

『セントエルモス・ファイアー』『きのうの夜は…』。80年代の青春スターのひとりですね。ロブ・ロウとの共演も多かったです。90年代になると、『ゴースト ニューヨークの幻』で泣かせてくれました。陶器づくりの途中で、ふたりでコネコネ(あれ、どう説明したらいいんですか?)するパトリック・スウェイズとのシーンが記憶に残ります。スキンヘッドにして挑んだ『G.I. ジェーン』も話題になりました。元夫は、ブルース・ウィリス。次がアシュトン・カッチャーで、年の差婚が話題になりましたが、別れています。




スタンリー・トゥッチの55回目のお誕生日ですケーキ

『Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス? 』のダンスを習っていたひとりですね。




アダム・ビーチの43回目のお誕生日ですケーキ

『ウィンドトーカーズ』で、ニコラス・ケイジに守られていた日本語通訳というか、暗号解読者だった人です。




ビビ・アンデショーンの80回目のお誕生日ですケーキ

ビビ・アンデルセンって言ってましたよね。イングマール・ベルイマン映画の常連で、『野いちご』『ある結婚の風景』など。ハリウッド映画にも出ていて、『砦の29人』ではネイティブアメリカンに誘拐されるヒロイン役。『バベットの晩餐会』にも出ていました。




スーザン・コナーの79回目のお誕生日ですケーキ

『悲しみは空の彼方に』で、アフリカ系の母親を持つ、白人に見える娘役でした。あの映画は、本当に泣いた泣いた。当時、かなり人気があったらしいですね。




ジョン・ギラーミンの90回目のお誕生日ですケーキ

70年代の大作といえば、この人。『タワーリング・インフェルノ』の監督さんです。『キング・コング』『ナイル殺人事件』もこの人です。ジョージ・ペパードの『ブルー・マックス』もこの人です。先日、逝去されました。



カート・ヴォネガット・Jrの93回目のお誕生日ですケーキ

もっと長生きしていたら、ノーベル賞の可能性があったかな?



11月12日がお誕生日のスターたち

$
0
0

12日は、



グレイス・ケリーの86回目のお誕生日ですケーキ

世界で最も美しい女性のひとりだと私は思っています。初めて見たのは、『真昼の決闘』。白い衣装に包まれた美しき花嫁。ゲーリー・クーパーとは30歳近く離れていたために、若々しさが際立ちました。でも、それでいて、落ち着いた魅力もありました。見惚れるような美しさでした。『裏窓』『泥棒成金』など、ヒッチコックビューティーズを代表する女優でもあります。特に『裏窓』のシンプルな黒いドレス姿の美しかったこと!『喝采』は、汚れ役と言われ、新しい境地にトライした映画で、見事オスカーを受賞。汚れ役とは言っても、十分綺麗でした。その後、モナコ公妃となったのはご存じの通り。類まれなる美貌に恵まれ、スター街道を走り、王妃にまで登りつめ、その美しさを愛した神から、あまりに早く呼ばれてしまった華麗なる半生でした。大好きな女優さんです。






キム・ハンターの93回目のお誕生日ですケーキ

『欲望という名の電車』の、ビビアン・リーの妹ステラです。ステラ自身は良い人なのに、夫のマーロン・ブランドが外で「ステラ~!」と野獣のように叫ぶシーンには引いてしまいました。そして、『猿の惑星』のジーラ博士。私は、『猿の惑星』を見たのが先だったので、ジーラ博士が美しい人だったことに驚きました。



アン・ハサウェイの33回目のお誕生日ですケーキ

この人の映画、見ているようで見ていないです。ジュリー・アンドリュースが女王様役ということで見た『プリティ・プリンセス』の普通の高校生役も、お姫様役もキュートでした。『Ella Enchanted』という映画があって、その原作が好きなので映画も見たいのですが、日本で公開されたのか、DVDスルーなのか。彼女が主演なんですね。ただ一つ、『ブロークバック・マウンテン』のジェイク・ギレンホールの奥さん役は、若すぎたかな、と。



ライアン・ゴズリングの35回目のお誕生日ですケーキ

『きみに読む物語』の男性主人公。ジェームズ・ガーナー&ジーナ・ローランズカップルが見たかった私としては、若いカップルは、世界は私たちのために級の愛情物語で、ちょっと引くところもあったのですが…。これで、人気が出たようですね。『L.A.ギャングストーリー』を見に行きました。見ていないんですが、『ドライブ』も良い映画みたいですね。




ラダ・ミッチェルの42回目のお誕生日ですケーキ

『サイレント・ヒル』の母親役。『ピッチ・ブラック』の女性リーダー。強かったですね。




パトリス・ルコントの68回目のお誕生日ですケーキ

『仕立て屋の恋』や『髪結いの亭主』などを監督した人です。共に名作だと思います。『ハーフ・ア・チャンス』では、アクション監督にも挑戦しました。アラン・ドロンとジャン=ポール・ベルモンドの再共演で話題を呼んだ映画です。




ナディア・コマネチの54回目のお誕生日ですケーキ

白い妖精コマネチ。モントリオールオリンピックで、ヒロインとなったコマネチです。夫は、ロサンゼルス五輪男子体操チームのキャプテンだったバート・コナー(あの時の男子チームが好きだったので、よく覚えています!)。



リチャード・クワインの95回目のお誕生日ですケーキ

監督さん。キム・ノヴァクの『媚薬』を監督しています。他に『パリで一緒に』『女房の殺し方教えます』など。




トーニャ・ハーディングの45回目のお誕生日ですケーキ

未だに彼女がやったことが理解できません。実力的には、あのままで多分オリンピックには出られただろうに。

11月13日がお誕生日のスターたち

$
0
0

13日は、



ジェラルド・バトラーの46回目のお誕生日ですケーキ

大好きな俳優さんです。初めて見たのは『タイムライン』。若い学生役のポール・ウォーカーと、助教授だったジェラルド・バトラー。あんなにハンサムなポール・ウォーカーより、ジェラルド・バトラーに惚れてしまいました。この人は、アクションだけではなくて、恋愛ものも、ヒューマンものも色々出来るんですよね。格好良い男も、ヨレた駄目男も両方出来る。『オペラ座の怪人』では、ファントムに扮して、あの難しい歌を歌っていました。この人の出ている見たい映画が、まだほとんど未見です。頑張って、見ねば!







ジーン・セバーグの77回目のお誕生日ですケーキ

思ったより若かったんですね。彼女の名前を聞くと、一番に思い出すのがセシールカット。『悲しみよこんにちは』のヒロインの髪型で、大人気になったショートカットです。『悲しみよこんにちは』は、何と言ったらいいのか。少女の残酷さが印象的な映画でした。『勝手にしやがれ』など、フランス映画で活躍しています。綺麗な人なんですよね。ボーイッシュな格好が多かったので『ペンチャーワゴン』を見た時、ああ、こんなに綺麗な人なのか、と思いました。『大空港』にも出ています。わずか40歳で早逝しました。






スティーヴ・ザーンの48回目のお誕生日ですケーキ

この人も大好きです。この人の存在は癒しそのものです。『サハラ死の砂漠を脱出せよ』なんて、実質この人の映画みたいなものでした(言い過ぎ?)。『ユー・ゴット・メール』や『ロードキラー』などに出演しています。『チャーリーと14人の子供たち』なんて、爆笑で、本当に癒しそのものでした。素敵な俳優さんです。



ウーピー・ゴールドバーグの60回目のお誕生日ですケーキ

この人、トレッキー(スター・トレックファンのこと)で、映画版にも出ているんですよね。テレビ版の『スター・トレック ネクストジェネレーション』には、レギュラーで出ていました。この人の映画では、『天使にラブソングを』が好きです。シスターたちに混ざって、色んな歌を歌いあげるところ、特に「アイウィルフォローヒム」が絶品でした。『ゴースト ニューヨークの幻』もありましたね。



クリス・ノースの61回目のお誕生日ですケーキ

『セックス・アンド・ザ・シティ』のお金持ち、キャリーとくっついたり離れたりのミスター・ビッグですね。やっぱり、男性キャラクターでは、一番傑出した存在でした。そして、『Law & Order』のローガン刑事。『グッド・ワイフ』の主人公の夫ピーター・フロリック。大人気ドラマで活躍している人です。



ジョー・モンテーニャの68回目のお誕生日ですケーキ

個性派脇役です。『アルビノ・アリゲーター』にも出ていました。『クリミナル・マインド』の新しいボスかな。まだ、そこまで進んでいません。



ノア・ハサウェイの44回目のお誕生日ですケーキ

『ネバーエンディング・ストーリー』のアトレイユ王子。



ジャック・イーラムの95回目のお誕生日ですケーキ

西部劇の名脇役。『OK牧場の決闘』『胸に輝く星』など。



リチャード・マリガンの83回目のお誕生日ですケーキ

大人気ドラマ『Soap』のレギュラー。『大草原の小さな家』の「兵士の帰還」で、メアリーが仲良くなる帰還兵士です。



レックス・リンの59回目のお誕生日ですケーキ

『CSI:マイアミ』のトリップ刑事です。『クリフハンガー』などにも出ています。



ハーミオン・バッドリーの109回目のお誕生日ですケーキ

『メリー・ポピンズ』のバンクス家のメイドさん。『大草原の小さな家』のちょっと変わったケツィアおばさんです。



ドン・ゴードンの89回目のお誕生日ですケーキ

この人は、スティーブ・マックイーンとの共演が多いです。『ブリット』では、相棒。『タワーリング・インフェルノ』では、マックイーンが信頼を置く部下。No.2みたいな存在でした。『パピオン』では役は忘れましたが、やはり出演しています。マックイーンの盟友みたいな存在ですね。



オスカー・ウェルナーの93回目のお誕生日ですケーキ

『突然炎のごとく』ですね。あの3人のひとり。『華氏451』でも主演しています。



ロバート・ルイス・スティーブンソンの165回目のお誕生日ですケーキ

作家。『宝島』『ジキル博士とハイド氏』など。




平熱が低い

$
0
0


平熱高い?低い? ブログネタ:平熱高い?低い? 参加中

私は低い派!





平熱高い?低い?
  • 高い
  • 低い

気になる投票結果は!?




 私は、平熱が低いんです。35度台半ばぐらい。下手したら、前半のこともあります。その計算からしたら、36度台でも、一度近く高いことになるんですけれど、どうなんでしょう?今まさに、36度5分ぐらいあって、一度ぐらい高いんですけれど。

 でも、病院に行って熱を測って、36度台、いや37度台だって前半ぐらいだったら、大した熱とは認識されませんよね。そういえば、私も検温の際に、いつも結果をスルーされます。

 私は平熱が低いんです!って、最初から主張すればいいんでしょうけれど、遂言い忘れたり、あと、お医者さんにはなかなかモノ申しにくい。

 熱があるかどうかは、自分の平熱から考えていいんでしょうか?それとも、やはり一般の測りに乗るべきなんでしょうか。36度後半ぐらいの熱になると、いつも考えてしまう私です。

スタッド・ド・フランス

$
0
0

 スタッド・ド・フランスは、行ったことこそありませんが、我が心のスタジアムです。98年のワールドカップ決勝の行われた地です。そして、私が愛したレ・ブルー(フランス代表)は、この地でワールドカップ優勝を成し遂げました。

 そんなパリから、朝、衝撃的なニュースが入ってきました。それ以来、BBCのニュースから離れられません。

 日本時間早朝に、スタッド・ド・フランスで、フランス対ドイツの親善試合が行われました。試合は録画してあったので、起きてから見ました。試合は、ジルーとジニャックのゴールで2-0でフランスが勝ちました。ドイツチームでは、バレンシアのムスタフィも交代で出てきました。

 前半に2回、爆音が響きました。2度目には、選手もあれっという顔をしていました。うるさい筈のスタジアムで、試合中にはっきりとわかるほどの大きな音でした。爆竹でも鳴らしたのだろう、と誰もが思ったのでしょう。しかし、この時、3度にわたって、スタジアムの前で自爆テロが行われていたのです。

 ニュースでは、試合後半には、スマホなどでテロのニュースを知った観客たちが出ていったと言っていましたが、満員だったスタジアムに急に空席が目立つようになりました。試合は無事に終わり、観客の歓声も響きました。観客たちが退席していき、静かになった頃に、テレビ放映では、ハイライトシーンが放映され、それが終わった頃、ほとんどいなくなった筈の観客席に、沢山の観客が戻ってきていました。

 この間に、パリ中心部で、同時多発テロで沢山の尊い命が失われました。

 この日、フランス代表の中心選手として活躍していたアントワーヌ・グリーズマンは、自らがスタッド・ド・フランスの自爆テロに遭遇し、何とお姉さんは、テロのあったコンサートホールバタクラン劇場にいたそうです。お姉さんは助かったそうで、良かった……。しかし、助からなかった沢山の命を思うと、とても胸をなでおろすどころの話ではないです。

 金曜日の夜、ごく普通の人々が集うサッカースタジアム、コンサートホール、レストラン、カフェ、何故こんな場所がテロの標的にならなければならないのでしょう。この人たちが、テロリストに何をしたというのでしょう。

 最初は怒りで震えました。今は、ただただ悲しいです。報復は報復しか生まない。いつまでこんな負の連鎖を続ければいいのでしょう。紀元前からずっと続いてきた人間対人間の戦い。21世紀になって、またさらにきな臭くなってきたように思います。一体、どうしたらいいのでしょう。

 今はとにかく犠牲になった方々が安らかに眠られますように、と祈ります。

11月14、15、16日がお誕生日のスターたち

$
0
0

14日は、


ブライアン・キースの94回目のお誕生日ですケーキ

私には、『ニューヨーク・パパ』のパパです。ほとんど記憶にないのですが、パパと三人娘だったかなあ。『罠にかかったパパとママ』のパパ役でもあります。結構強面なのに、パパ役が多いなと思いますが、この人の真骨頂はやはり西部劇だと思います。ロバート・レッドフォードの『大いなる勇者』のあの役。最高でした!『遥かなる西部 センテニアル』の保安官役も素晴らしかったです。結構、好きな俳優さんです。



ヴェロニカ・レイクの93回目のお誕生日ですケーキ

長く垂らしたブロンドが印象的な美人女優。『LAコンフィデンシャル』だったでしょうか。「ヴェロニカ・レイクのような」というセリフがあったように思います。フィルムノワールにも出ていたと思います。『奥様は魔女』『サリバンの旅』など。



D.B.スウィニーの54回目のお誕生日ですケーキ

『メンフィス・ベル』の酔っぱらっていた将校。無理な出撃ばかりで、酔っぱらいたくなる気持ちもわかります。でも、「生きるんだ、生きるんだ」…(涙)。『友よ風に吹かれて』では、出征していく兵士を演じていました。タイトルを忘れたのですが、フィギュアスケートの映画もありました。



ジョシュ・デュアメルの43回目のお誕生日ですケーキ


背が高くてハンサムなんですが、どこか天然で可愛いんですよね。『トランスフォーマー』シリーズに出ています。1しか見ていませんが、確かにいました。兵士役?将校だったかな?何と言っても、『ラスベガス』のダニーですね。ボス、ジェームズ・カーンにはどうにも歯が立たない青二才ぶりが面白かったです。『バトルクリーク 格差警察署』にも出ています。『あなたは私に恋をする』にも出ていました。




オルガ・キュルレンコの36回目のお誕生日ですケーキ

『オブリビオン』、見ていません…。



ローラ・サン・ジャコモの53回目のお誕生日ですケーキ



ルイーズ・ブルックスの109回目のお誕生日ですケーキ

ぴたっと張り付いたショートカットが印象的な、サイレント時代の女優さん。



ディック・パウエルの111回目のお誕生日ですケーキ

ミュージカルなどで活躍したスター。『ディック・パウエルショウ』というショー番組も持っていました。ジューン・アリスンとのおしどり夫婦ぶりは有名。




アストリッド・リンドグレーンの108回目のお誕生日ですケーキ

やかまし村は好きだけれど、ロッタちゃんは苦手です。




15日は、



サム・ウォーターストンの75回目のお誕生日ですケーキ

『キリング・フィールド』の主役シドニー・シャンバーグ。ポルポト政権下のカンボジアを描いたこの映画は、私の心に大きな衝撃を残しました。試写会でこの映画を観た後、居ても立っても居られない思いに駆られ、母を誘いまた見に行きました。それぐらいショックな映画でした。『華麗なるギャッツビー』『シリアル・ママ』などに出ています。『LAW&ORDER』の検察側ジャック・マッコイです。



ビバリー・ダンジェロの64回目のお誕生日ですケーキ

アン=マーグレット版の『欲望という名の電車』で、ブランチの妹ステラを演じていました。



エドワード・アスナーの86回目のお誕生日ですケーキ

『ルーツ』の奴隷船の船長。『事件記者ルー・グラント』の主役です。



ヤフェット・コットーの76回目のお誕生日ですケーキ

『エイリアン』の乗組員のひとりです。



フランソワ・オゾンの48回目のお誕生日ですケーキ

若かったんですね。フランスの監督さん。『スイミング・プール』『まぼろし』『8人の女たち』など。



ジョン・カーの84回目のお誕生日ですケーキ

『南太平洋』の島の娘と愛し合う若き兵士。『お茶と同情』の、デボラ・カーに愛情を抱く寄宿生です。



ペトラ・クラークの83回目のお誕生日ですケーキ

♪ダウンタウン~~『チップス先生さようなら』『フィニアンの虹』のヒロインです。良かったなあ。



J.G.バラードの85回目のお誕生日ですケーキ

作家。SFが多いです。自分の少年時代をモチーフに描いたのが、『太陽の帝国』。




16日は、


バージェス・メレディスの108回目のお誕生日ですケーキ

『ロッキー』のトレイナーです。これで名を知られましたね。『世界崩壊の序曲』にも出ていました。



マギー・ギレンホールの38回目のお誕生日ですケーキ

『クレイジー・ハート』のジェフ・ブリッジスの相手役。良かったです。『ドニー・ダーコ』など。弟は、ジェイク・ギレンホール。



マーサ・プリンプトンの45回目のお誕生日ですケーキ

『グーニーズ』の女の子組のひとり。『モスキート・コースト』にも出ていました。共演していたリバー・フェニックスと付き合っていた時期がありました。父は、キース・キャラダイン。祖父はジョン・キャラダイン。伯父はデビッド・キャラダイン。



ミッシー・パイルの43回目のお誕生日ですケーキ

『ギャラクシー・クエスト』の異星人ラリアリちゃん。可愛かったなあ。え?と思う所に結構顔を出していて、『ゴーン・ガール』『アーティスト』『チャーリーとチョコレート工場』など。



マージ・ヘルゲンバーガーの57回目のお誕生日ですケーキ

本家『CSI』のメンバーのキャサリンです。



ブルック・エリオットの41回目のお誕生日ですケーキ

『私はラブ・リーガル』の弁護士の主人公ジェーン。体は大きいけれど、正義感が強くて、キュートなんですよね。



スティーブ・レールズバックの70回目のお誕生日ですケーキ

ピーター・オトゥールと共演した『スタントマン』、見に行きました。ベテランのオトゥールに追いつこうとする若者の役でした。



ジョアンナ・プティットの73回目のお誕生日ですケーキ

一時、テレビでよく彼女の作品を放映していました。さて、タイトルは何だったか。



対岸の火事じゃない

$
0
0

 パリのテロ事件のニュースから目が離せないでいます。次々と明らかにされていく真相や、犠牲者を悼む街の人々が捧げる花束に、つい涙ぐんでしまいます。

 しかし、今回のことで気になったのが日本の報道体制です。

 事件が起きてから、ずっとBBCを見ていましたが、イギリスの報道局であるにも関わらず、特別編成で終日テロ事件のニュースを流し続けていました。

 CNNの無料視聴期間に申し込み、テロの日の夜にはCNNにチャンネルを変えましたが、CNNも、全ての通常報道をやめて、終日テロニュースを流し続けています。パリ在住の特派員、また沢山のキャスターがパリに飛んで、すべて実況でニュースを流し続けています。G20のニュースさえもが、ごくたまに挟まれるだけです。

 ところが、テロ当日に日本のテレビ局のニュースを見ようとしても、ニュースの時間に少し報道するだけで、特別態勢など全くないどころか、トップニュースではあるものの、時間延長をするでもなく、ニュースの一環という扱いでした。某国営放送ぐらいは、と思って、CNNからチャンネルを替えてみても、某アイドルのステージを流していまして……。

 今回のテロは、フランスでは第二次世界大戦以来の惨事です。アメリカの9.11に並ぶぐらいの衝撃として世界では受けとめられているようです。CNNは、3日目に入った月曜日にも、やはり特別態勢で、24時間ずっとテロのニュースを現地から流しています。助かった人の証言もありましたし、追悼にやってきたフランス人、そして、ISISに拘束されていたフランス人ジャーナリストの証言さえも生で報道していました。

 日本との、この温度差は何なのでしょう。

 「これはテロではない。戦争だ」という言葉も聞こえてきます。実際に、フランスのISIS拠点とされる場所への空爆もあり、報復が報復を呼ぶ泥沼状態に陥りそうな恐怖に、私は震えています。有志連合対イスラム過激派の、第三次世界大戦が始まるかもしれない、という考えが、冗談ではなく、頭に浮かぶのです。

 パリでの出来事は、対岸の火事なのでしょうか。これだけ、グローバル化している中で、日本だけが平穏でいられる保証があるのでしょうか。日本も共に考えていかねばならない、そして水際で食い止める努力をし続けなければならない深刻な問題だと思うのです。

 情報を知りたい人は、ネットで見ればいい、CNNを見ればいい、という意見もあるかもしれません。でも、全ての人がネットをしているわけではないのです。テレビのニュースで世界情勢を知るという方は今でも多いでしょう。情報弱者には、この事件の持つ深刻さが伝わらない。それでいいのでしょうか。

 報道各局には、考えて貰いたいです。

 フランスには、日本人も沢山います。旅行客も沢山行きます。日本にも沢山のフランス人が住んでいます。実に身近な地なのです。

 そして、いつ日本に降りかからないとも限らない。何があったのか、を日本人はもっと知る権利があるのではないでしょうか。

11月17、18日がお誕生日のスターたち

$
0
0

17日は、


ロック・ハドソンの90回目のお誕生日ですケーキ

背が高くてハンサムボーイ。人気がありました。私も割と好きでした。大牧場の頑固な牧場主を演じた『ジャイアンツ』。『大いなる男たち』などの西部劇。ダグラス・サーク映画の常連で、『風と共に散る』『神はすべてを許し給ふ』などにも出演しています。ドリス・デイとのラブコメディも多かったです。NHKで放映していた『署長マクミラン』シリーズも見ていました。『ダイナスティ』が最後の出演作でした。ジュリー・アンドリュースと共演していた『暁の出撃』も好きでした。






ソフィー・マルソーの49回目のお誕生日ですケーキ

70年代から80年代にかけて大人気だったティーンエイジャースターのひとりです。フランスからは、この人でした。『ラ・ブーム』シリーズで、キュートな少女役でデビュー。この人は、大人の女優としても大成しましたね。『007 ザ・ワールド・イズ・ノット・イナフ』では、ボンドガールも務めましたが、貫録がありました。




マーティン・スコセッシの73回目のお誕生日ですケーキ

スコセッシといえば、ロバート・デ・ニーロ。衝撃的だった『タクシー・ドライバー』。デ・ニーロが徹底的に肉体改造をして臨んだ『レイジング・ブル』。やはり、一番鮮烈な印象が残るのが、この時代の作品です。近年では、レオナルド・ディカプリオとのコンビが目立ちます。最近の作品は、未見のものが多いのです…。




レイチェル・マクアダムスの37回目のお誕生日ですケーキ

『きみに読む物語』の若い方のヒロイン、アリーです。




メアリー・エリザベス・マストラントニオの57回目のお誕生日ですケーキ

肝心の『アビス』を見ていません。『ロビン・フッド』のお姫様。『パーフェクト・ストーム』の気丈な船長。『天国の約束』の繊細な母親も良かったです。




ダニー・デビートの71回目のお誕生日ですケーキ

『ロマンシング・ストーン』のちょっと抜けた悪い奴。『マチルダ』の悪い父親。『カッコーの巣の上で』の患者のひとりとしても出演しています。




ディラン・ウォルシュの52回目のお誕生日ですケーキ

『コンゴ』のオランウータンだったかなあ?と仲良しだった青年。『Nip/Tuck』『アンフォゲッタブル』などでも活躍しています。好きな俳優さんです。




ローレン・ハットンの72回目のお誕生日ですケーキ



ローランド・ジョフェの70回目のお誕生日ですケーキ

監督さん。この人の作品には、深い感銘を受けます。好きな監督さんです。『キリング・フィールド』『ミッション』などを監督しています。『シティ・オブ・ジョイ』も素晴らしい映画でした。



リー・ストラスバーグの114回目のお誕生日ですケーキ

演技指導者として著名な人。ニューヨークアクターズスタジオの指導者として、沢山の俳優を指導。マーロン・ブランド、ポール・ニューマン、ジェームズ・ディーンその他大勢の錚々たる名優を輩出しています。俳優としては、『カサンドラ・クロス』の老人役が忘れられません。



ジェームズ・ワーウィックの68回目のお誕生日ですケーキ

80年代に作られた『おしどり探偵』シリーズのトミー・ベレズフォードです。アガサ・クリスティのトミーとタペンスのドラマ化です。フランチェスカ・アニスとのトミーとタペンスコンビは、大好きでした。




18日は、



オーウェン・ウィルソンの47回目のお誕生日ですケーキ

割と好きです。『アルマゲドン』で、馬に乗って駆けていくブロンドの長髪を見て、格好良いのではないかと勘違いしました。『エネミー・ライン』のようなアクションもありますが、やはりこの人はコメディが似合いますね。弟は、ルーク・ウィルソン。




クロエ・セヴィニーの41回目のお誕生日ですケーキ

『ボーイズ・ドント・クライ』の女性。




エリザベス・パーキンスの55回目のお誕生日ですケーキ

『ビッグ』のトム・ハンクスの上司だったかな?同僚だったかな?とにかく、あの女性です。主婦がまさかの商売に手を出す『Weeds』には驚きました。




スーザン・サリバンの73回目のお誕生日ですケーキ

『キャッスル』の主役キャッスルの母マーサです。女優さんで、いいキャラですねえ。



デルロイ・リンドの63回目のお誕生日ですケーキ

作品が出てこない…。




リンダ・エバンスの73回目のお誕生日ですケーキ

『ダイナスティ』のクリステル・キャリントン。ブレイクの2度目の妻です。先妻アレクシスとの火花散るやりとりが、見どころのひとつでした。『バークレイ牧場』では、バーバラ・スタンウィックの娘役。男ばかりの兄弟の中で、ひとりだけの可憐な娘でした。『ダイナスティ』を見てからだったので、若さにびっくりしました。『トム・ホーン』にも出ています。




デビッド・ヘミングスの74回目のお誕生日ですケーキ

『ジャガーノート』のリチャード・ハリスの爆弾処理班の部下。青か赤か。『グラディエーター』にも出ていました。




ブレンダ・バッカロの76回目のお誕生日ですケーキ

『真夜中のカウボーイ』。私が忘れられないのは、『ロングウェイ・ホーム』。ソーシャルワーカーみたいな役どころで、きょうだいの再会に一役買うんですよね。




エリック・ピアポイントの65回目のお誕生日ですケーキ

この人、好きだったんです。90年代後半に、無実の罪で奥さんと逃亡するドラマを、民放で放映していまして、それを見て好きになったんです。ところが、ドラマのタイトルがどうしても思い出せず。知っていらっしゃる方、いませんか?彼のお姉さん役が、『頑固じいさん孫3人』のディードル・ホールでした。


ウェンブリーからフランスへ

$
0
0




 パリのテロは、13日フランス対ドイツの親善試合の途中に起きました。

 厳戒体制の中、昨日は、イングランド対フランスの親善試合が行われました。

 場所は、イングランドのサッカーの聖地ウェンブリー。

 イングランドは、熱狂的なサッカーファンで知られる地ですが、そこで感動的な光景が繰り広げられました。

 試合前に、イングランドとフランスの選手が一緒に並び、観衆たちが一緒に「ラ・マルセイエーズ」を歌ったのです。会場には、ウィリアム王子、ベンゲル監督らの姿もありました。

 試合前に黙とうを捧げ、選手たちは黒い喪章をつけました。普段は対立するファンたちが、皆でフランスへの思いを示した感動的な瞬間でした。

11月19、20日がお誕生日のスターたち

$
0
0

19日は、



ジーン・ティアニーの95回目のお誕生日ですケーキ

1940年代から活躍した美人女優。ホント、綺麗な人でしたねえ。『地獄への逆襲』でデビュー。『ローラ殺人事件』『天国は待ってくれる』『幽霊と未亡人』など、名作に沢山出演しました。特に、『ローラ殺人事件』は、素晴らしい音楽、内容共に名作でした。彼女の娘の病気が、アガサ・クリスティの『鏡は横にひび割れて』の元ネタになったとか。




メグ・ライアンの54回目のお誕生日ですケーキ

ラブコメの女王として君臨していましたね。初めて見たのは、『トップ・ガン』。トム・クルーズの相棒アンソニー・エドワーズの妻役でした。そこから、『恋人たちの予感』『ユー・ゴット・メール』など楽しい作品がありました。私は、『めぐり逢えたら』が好きだったな。『プロルーフ・オブ・ライフ』で誘拐された夫の妻役。ここで、ラッセル・クロウと不倫騒ぎになり、そこから躓いてしまいましたね。元夫は、デニス・クエイド。おしどり夫婦として有名だったんですが。




ジョディ・フォスターの53回目のお誕生日ですケーキ

子役として、小さい頃から活躍。『ペイパー・ムーン』のテレビドラマシリーズの子役で人気に。『タクシー・ドライバー』『ダウンタウン物語』など、子役とは思えない演技で評価されました。当時の人気ティーンエイジャーのひとり。『告発の行方』『羊たちの沈黙』などで、大人になってから大成。最近は、『フライトプラン』『オトナの喧嘩』『エリジウム』などに出演。




アリソン・ジャニーの56回目のお誕生日ですケーキ

『ホワイトハウス』の報道官C.J.。




サンドリーヌ・ホルトの43回目のお誕生日ですケーキ




キャスリーン・クインランの61回目のお誕生日ですケーキ

『プリズン・ブレイク』のマイケルやリンカーンに縁の深いあの人。『イベントホライズン』などに出ています。



クリフトン・ウェッブの126回目のお誕生日ですケーキ

名優。『ローラ殺人事件』『タイタニックの最期』『愛の泉』など。




グリニス・オコナーの60回目のお誕生日ですケーキ

70年代の青春スター。未見ですが、『ジェレミー』。『プラスティックの中の青春』は、懐かしい作品。若き日のジョン・トラボルタとの共演で、NHKで放映されました。『リトル・モー』など、懐かしい作品ばかりです。



ラリー・キングの82回目のお誕生日ですケーキ



アリソン・バルソンの46回目のお誕生日ですケーキ

『大草原の小さな家』で、終盤にオルソン家の養女となるナンシーちゃん。




テッド・ターナーの77回目のお誕生日ですケーキ



20日は、


ベロニカ・ハメルの72回目のお誕生日ですケーキ

『世界崩壊の序曲』の、どの役でしたかねえ。ジェームズ・フランシスカスの相手役だったかもしれません。『キャノンボール』にも出ています。名作『ヒルストリート・ブルース』のレギュラーでした。



ショーン・ヤングの56回目のお誕生日ですケーキ

綺麗な人でした。『ブレードランナー』『ウォール街』など。



ボー・デレクの59回目のお誕生日ですケーキ

『10』ですね。10点満点の女性という意味。水着でビーチを走るポスターやチラシが有名になりました。元夫が、『10』を監督したジョン・デレク。



イブリン・キースの99回目のお誕生日ですケーキ

『風と共に去りぬ』のスカーレット・オハラの妹スー・エレンを演じた人です。『七年目の浮気』の留守にしていた奥さんもこの人。



ジョー・ウォルシュの68回目のお誕生日ですケーキ

イーグルスの人。



エステル・パーソンズの87回目のお誕生日ですケーキ

『俺たちに明日はない』のジーン・ハックマンの奥さんだった人。



フィリス・サクスターの96回目のお誕生日ですケーキ

ゲーリー・クーパーの『スプリングフィールド銃』の相手役。『スーパーマン』にも出ているようです。



ロバート・F・ケネディの90回目のお誕生日ですケーキ

そうですか。まだ若かったんですね。


世の中がハレーション

$
0
0

 ここ1ヶ月半ぐらい、眼科に通っています。

 今日は、目の検査を受けてきました。

 瞳孔を開いて見る検査です。目薬を何度か差して、瞳孔を開きます。後で、見えにくくなるので、車の運転をしたり、細かい作業をする予定はありますか、と聞かれたので、Noと答えました。

 目薬を何度か差した後も、先生に診察されている時も別に見えにくいことがなかったので、何だ、別に大丈夫じゃない、と思って診察を終わりました。

 それから、ちょっと離れたところにあるスーパーに買い物に行きました。ところが……段々世の中が霞んできましたよ。思いっきり目を近づけないと、商品が見えなくなってきました。

 そして、帰る頃には世の中が違って見えました。

 灯りという灯りが、ハレーションを起こしているように見えるのです。

 信号の赤も青も、両方とも花火のように見えます。いやいや、綺麗でしたよ。

 マンションの灯りもお店屋さんの灯りも、綺麗な花火に見えます。車のライトに至っては、雪の結晶のようなキラキラ度!いや、世の中がぼやけながらも、花火だらけでとっても綺麗なんです。

 灯りって綺麗なんだな、と初めて思いました。

 検査の結果ですが、ちょっと気になるところがあるので、緑内障の検査を受けることになりました。それが、ずっと予定が埋まっていて、ずっと後のことになります。皆さん、検査を受けるんですね。緑内障って、視野が狭くなるだけかと思ったら、酷い時は失明するんですってね。まあ、そこまで行かないうちに検査するわけですから、大丈夫だと思いますけれど。




 

11月21、22日がお誕生日のスターたち

$
0
0

21日は、


ゴールディ・ホーンの70回目のお誕生日ですケーキ

『潮風のいたずら』が好きでした。『プライベート・ベンジャミン』『ファール・プレイ』など。娘は、ケイト・ハドソン。



ハロルド・ライミスの71回目のお誕生日ですケーキ

監督さん。『ゴーストバスターズ』『恋はデジャヴ』『アナライズ・ユー』など。



ジュリエット・ミルズの73回目のお誕生日ですケーキ

ジャック・レモンと共演した『お熱い夜をあなたに』のヒロインです。父は、ジョン・ミルズ。妹は、ヘイリー・ミルズ。



ローナ・ラフトの63回目のお誕生日ですケーキ

ジュディ・ガーランドの娘。ライザ・ミネリの異父妹。



ビョークの50回目のお誕生日ですケーキ

『ダンサー・イン・ザ・ダーク』の人。『サウンド・オブ・ミュージック』を歌っていた最初のうちは良かったのですが……。



ラルフ・ミーカーの95回目のお誕生日ですケーキ

『突撃』で、無理矢理軍法会議にかけられる伍長。『特攻大作戦』などにも出演しています。



エレノア・パウエルの103回目のお誕生日ですケーキ

MGMミュージカル黄金期のタップの女王。彼女が見せるタップダンスは、素晴らしい迫力でした。



22日は、



ロバート・ボーン(ヴォーン)の83回目のお誕生日ですケーキ

やっぱり『荒野の七人』ですね。ひとりだけ、ダンディな格好をしていました。『ブリット』『タワーリング・インフェルノ』『レマゲン鉄橋』などに出演。『ナポレオン・ソロ』のソロ役で大人気になりました。『荒野の七人』のテレビ版シリーズにも出演しています。今も現役で活躍。『荒野の七人』で存命なのは、彼だけです。長生きして欲しいですね。



スカーレット・ヨハンソンの31回目のお誕生日ですケーキ

子役出身で、『理由』でショーン・コネリーの娘を演じています。『モンタナの風に吹かれて』『のら猫の日記』にも出演。『真珠の耳飾りの少女』では、タイトルロールの娘役を演じています。最近の映画はあまり見ていないですよね。元夫が、ライアン・レイノルズ。



マッツ・ミケルセンの50回目のお誕生日ですケーキ

映画、ほとんど見ていないんですよね。TVシリーズ『ハンニバル』の主役ハンニバル・レクターを演じています。



ジェイミー・リー・カーティスの57回目のお誕生日ですケーキ

70年代は、『ザ・フォッグ』などホラー映画で活躍。その後は、『トゥルーライズ』『ワンダとダイヤと優しい奴ら』『フォーチュン・クッキー』などに出演。どこかコミカルな役が多いですね。父はトニー・カーティス。母はジャネット・リーというサラブレッド。母親とは、『ザ・フォッグ』で共演しています。



マーク・ラファロの48回目のお誕生日ですケーキ

見ました、見ました。何を見た?



ジェイミー・キャンベル・バウアーの27回目のお誕生日ですケーキ

『キャメロット』の若き日のキング・アーサー。『トワイライト』シリーズにも出ています。



ニコラス・ローの49回目のお誕生日ですケーキ

『ヤング・シャーロック』の若き日のシャーロック・ホームズです。



テリー・ギリアムの75回目のお誕生日ですケーキ

監督さん。『未来世紀ブラジル』『バロン』など。『フィッシャー・キング』もこの人でした。そして、『ブラザーズ・グリム』では、マット・デイモンとヒース・レジャーを兄弟役に使いましたが、最初は兄、弟のキャストを逆にしようと思ったとか。



マリエル・ヘミングウェイの54回目のお誕生日ですケーキ

『マンハッタン』『スター80』などで活躍。『若草物語』の続編『ジョー先生と子供たち』では、ジョーを演じています。祖父は、文豪アーネスト・ヘミングウェイ。姉は、マーゴ・ヘミングウェイ。



ジェラルディン・ペイジの91回目のお誕生日ですケーキ

ポール・ニューマンと共演した『乾いた太陽』。クリント・イーストウッドと共演した『白い肌の異常な夜』の院長先生は怖かったです。『バウンティフルへの旅』もありました。涙が止まらない『ジョーイ』のお母さん役です。



トム・コンティの74回目のお誕生日ですケーキ

『戦場のメリー・クリスマス』の「メリー・クリスマス”ミスター・ロレンス”」です。



アーサー・ヒラーの92回目のお誕生日ですケーキ

監督さん。『ある愛の詩』など。



「マンガのちから」

$
0
0

 友人に面白い記事を教えて貰いました。友人と私は、小学生の時からマンガに夢中になり、貸し借りして読みあったものです。

 その記事はこちら。新聞に載ったものです。
 
「15歳のニュース:第61回学校読書調査 マンガのチカラ」

 マンガは、「子供たちの視野や知識を広げている実態が浮(う)かび上がった」(引用)という趣旨で、学習マンガと言えるものを選んだ、ということです。

 かつては、「マンガなんて」という時代もありました。私が子供の頃には、マンガならぬ劇画が全盛で、一部を除いては、「マンガなんて」という時代は過ぎていました。幸い、親は自由にマンガを読ませてくれたので、沢山のマンガを読むことが出来ました。

 マンガばかり読む子は、本(活字だけの本)を読まないという意見もありますが、私に限ってはそれはありませんでした。マンガだけじゃなくて、本も大好きでした。


 ところで、この記事なんですが、なるほどと思うところもある一方、何で!?と思うマンガも載っているところが面白いです。


 文学マンガの『あさきゆめみし』は納得です。これは、『源氏物語』をマンガ化したもの。本家『源氏物語』を読んでいなくても、これを読めば、『源氏物語』を知った気分になります。

 
 歴史で、『ベルサイユのばら』は当然のことでしょう。当時、皆やけにフランス革命に詳しかったものです。小学校5年生ぐらいから、世界史をざっと習ったと思うのですが、私はフランス革命の項が楽しみで仕方なかったです。今でも、ベルばらファンは多いでしょう。去年から、新刊が出ていて、昔からのファンは飛びついたことでしょう。私もそのひとり。


 同じ池田理代子で、『オルフェウスの窓』も入って欲しいところです。これは、後半からになりますが、ロシア革命を描いたものです。


 『はいからさんが通る』もあって良かったかな、と思います。これも夢中になった作品ですが、大正時代を描いたもので、平塚らいてふに影響を受けて、少しずつですが、女性がものを言う時代になってきたのでした。関東大震災も描かれています。


 バンカラな明治時代を描いたものなら、『摩利と新吾』。旧制高校の生活ぶり、当時の世相が表れています。


 スポーツで『エースをねらえ!』は当然でしょう。『アタックNo.1』もあっていいかと思いますが、これはマンガというよりアニメの印象が強いのでしょうね。


 不思議なのが、生活マンガにある『はみだしっ子』!これは私の最愛のマンガなので、登場するのは嬉しいのですが、何故に生活マンガ???子供たちだけで、サバイバルを繰り広げていくところを、見習いましょう、というところでしょうか。それとも、「アンジーのお料理教室」が役立った?これについては、皆さまのご意見を伺いたいところです。


 それよりもっと驚いたのが、多様性のところに分類された『風と木の詩』です。皆さま、ご存じでしょうか。かなり過激な同性愛を描いた作品です。いや、本当に過激。これを子供が読んでもいいものでしょうか。私はかなり早くにこの作品に触れてしまったために、続きが読めなくなってしまいました。全巻読破したのはかなり後のこと。これ、子供に勧めていいんでしょうかねえ?同じ竹宮恵子なら、『ファラオの墓』とか…。


 他に、職業には、『ガラスの仮面』は必須だと思います。SFですが、職業という面では、『11人いる!』もあっていいかも。読んでいないけれど、『アラベスク』もいいんじゃないでしょうか。


 『チェーザレ 破壊の創造者』は、読みたい!


 とまあ、私の独断と偏見による雑感でした。


 自分の経験から言いたいです。マンガから得るものは沢山あります!マンガ万歳!



はみだしっ子 (第1巻) (白泉社文庫)/白泉社

¥905
Amazon.co.jp

ベルサイユのばら(1)/フェアベル

¥価格不明
Amazon.co.jp


エースをねらえ! 6 (マーガレットコミックスDIGITAL)/集英社

¥価格不明
Amazon.co.jp


風と木の詩 (1) (中公文庫―コミック版)/中央公論新社

¥843
Amazon.co.jp


源氏物語 あさきゆめみし 完全版(1) (Kissコミックス)/講談社

¥価格不明
Amazon.co.jp

PR: 犯罪被害ってどんなこと?犯罪被害者週間-政府広報

$
0
0
この機会に犯罪被害について考えてみませんか?全国のイベント情報もこちらから

11月23、24日がお誕生日のスターたち

$
0
0

22日は、


フランコ・ネロの74回目のお誕生日ですケーキ

マカロニウエスタンの大スター。マカロニは、タイトルと中身がごちゃごちゃになって、何を見たのか忘れました。棺桶引きずって歩いていましたね。『ナバロンの嵐』などにも出ていました。



ヴァンサン・カッセルの49回目のお誕生日ですケーキ

『クリムゾン・リバー』でジャン・レノと共演しました。『ジャンヌ・ダルク』オーシャンシリーズにも出演。『美女と野獣』では、野獣役なんですよね。父は、ジャン=ピエール・カッセル。妻は、モニカ・ベルッチ。



マイリー・サイラスの23回目のお誕生日ですケーキ

『ハンナ・モンタナ』ですね。



マックスウェル・コールフィールドの56回目のお誕生日ですケーキ

『グリース2』の主役。相手役は、ミシェル・ファイファー




ボリス・カーロフの128回目のお誕生日ですケーキ

サイレント期以来のスター。フーマンチュー、フランケンシュタインなど、怪奇スターとして有名。



ヴィクター・ジョリーの113回目のお誕生日ですケーキ

『奇跡の人』のヘレン・ケラーの父親役。『パピヨン』など。



24日は、


キャサリン・ハイグルの37回目のお誕生日ですケーキ

『ロズウェル』のイザベル。『グレイズ・アナトミー』のイジー。イジー役で人気が出て、映画にも沢山出るようになりました。『幸せになるための27のドレス』などに出演。新ラブコメの女王と言われています。いつだったかのアカデミー賞授賞式で赤いドレスを着て出てきた時、綺麗だったなあ。



コリン・ハンクスの38回目のお誕生日ですケーキ


やはり『ロズウェル』に出ていました。『キング・コング』『バンド・オブ・ブラザーズ』にも出ています。父親は、トム・ハンクス。



ドワイト・シュルツの68回目のお誕生日ですケーキ

『特攻野郎Aチーム』の、奇人だけれど、飛行機操縦は天才的なマードックです。映画版にも、ちらりとゲスト出演しています。




ジェラルディン・フィッツジェラルドの102回目のお誕生日ですケーキ

39年の『嵐が丘』で、デビッド・ニーブンの妹役。ヒースクリフに恋しているのですが…。彼女には同情しまくりでした。



ハワード・ダフの102回目のお誕生日ですケーキ

『裸の町』、ミニシリーズ版『エデンの東』などに出ています。『クレイマー・クレイマー』にも出ています。



フランシス・ホジソン・バーネットの166歳のお誕生日ですケーキ

作家。『小公女』『小公子』など。『秘密の花園』が好きです。


Viewing all 3696 articles
Browse latest View live