今日はこどもの日
こどもの頃に熱中したことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう マンガとTVですね。特にマンガ好きは、ちょっとやそっとのものではありませんでした。読みたいものを全部自分で買うのは無理だから、友達からも沢山借りて読みました。私は集英社、白泉社系を読んでいましたが、よくしたもので、友達に講談社系を読んでいる子がおり、里中満智子とか、ほとんど借りていましたね。...
View Article風邪ひいちゃった
風邪をひいてしまいました。昨夜、寝る時から熱っぽいなと思っていたのですが、朝頭痛で目が覚め、測ると熱がありました。熱と頭痛と咳、コロナ?と一瞬思いましたが、GWも籠もっていて、人混みに行っていないし、そんなはずがないわ、と思いました。これ以上、熱が上がると、お医者に罹ったほうが良いかも知れませんが、風邪薬が効いてきたら楽になるでしょう。...
View Article”『リトル・ダンサー』”
月曜日の13時からのNHKBSプレミアムにて放映されます。 バレエ愛の詰まった映画です。でも、それ以上に家族愛が詰まった映画です。 炭鉱映画に駄作なし。今まで、沢山の映画を見てきた私が、炭鉱映画に駄作なし、と自信を持ってお勧めできます。
View Article今日は母の日
母の日に手紙書いたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 手紙を書いたことはないですね。気恥ずかしくて。 今日は、カーネーションと薔薇の花束を買ってきました。 夕食には、八百彦のお弁当を取りました。ちょっと贅沢ですが、デイケアと医者以外は行けない母に、母の日ぐらい美味しいものを食べて貰いたいと思いました。 勿論、食後のケーキもありますよ。
View Article今日はアイスクリームの日
あなたの定番アイスは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ジャイアントコーンとピノです。がっつり食べたい時はジャイアントコーン。少しずつ食べたい時は、ピノ。ジャイアントコーンでは、黄色いのが好きです。バニラに、パリパリのチョコレートが入っているんです。どちらも、値段もお安いし。...
View Article『見知らぬ乗客』
見知らぬ乗客 [Blu-ray]Amazon(アマゾン)591〜6,652円 見知らぬ乗客(字幕版)Amazon(アマゾン) 明日13時からのNHKBSプレミアムにて放映されます。 STRANGERS ON A TRAIN1951年アメリカ映画WB 白黒 101分監督 アルフレッド・ヒッチコック出演 ファーリー・グレンジャー ロバート・ウォーカー ルース・ローマン レオ・G・キャロル...
View Article『ローマの休日』
ローマの休日 デジタル・リマスター版 ブルーレイ・コレクターズ・エディション(初回生産限定) [Blu-ray]Amazon(アマゾン)3,080〜11,085円 ROMAN HOLIDAY1953年アメリカ映画 パラマウント 白黒 118分 監督 ウィリアム・ワイラー 出演 グレゴリー・ペック オードリー・ヘプバーン エディ・アルバート...
View Article『E.T.』
E.T. [Blu-ray]Amazon(アマゾン)356〜3,611円 E.T. (4K ULTRA HD + Blu-rayセット) [4K ULTRA HD + Blu-ray]Amazon(アマゾン)4,680〜10,678円 明日のフジテレビ系21:00から放映があります。 E.T. THE EXTRA-TERRESTRIAL1982年アメリカ映画 ユニバーサル監督...
View Article今日は温度計の日
体験した一番寒い日は何度だった?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 覚えていませんね。寒冷地の方には申し訳ないけれど、1度や2度で寒がりやの私は行動を停止してしまいますから。 いちばん暑かった日は、39度。もう少しで40度に届くような温度でした。そんな日に、私は繁華街でショッピング。今なら、絶対に出かけない。若かったんですね。
View Article今日はヨーグルトの日
ヨーグルトによく混ぜる食材は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ヨーグルト売り場にヨーグルトソースを売っていて、フルーツミックスをいつもかけています。 昔は、一時期きなこ砂糖にはまっていた時もありました。
View Article今日は旅の日
旅行プランで一番こだわることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ホテルですね。私は、あまりあちらこちら観光したい派ではなく、ホテルでゆっくりリラックスしたい派なので、拠点となるホテルは重要です。私、ツアーは苦手なんです。次はあっち、その次はこっち、と忙しなく動き回るので。...
View Article追悼 サリー・ケラーマン
アメリカの女優サリー・ケラーマンが逝去しました。享年84。 1962年の『殺しを呼ぶメロディ』で映画デビュー。話題作の『絞殺魔』『幸せはパリで』などに出演します。そして、1970年の名作『M☆A☆S☆H マッシュ』で、ホットリップスことマーガレット・ホーリハン少佐役を演じアカデミー賞にノミネートされました。...
View Article今日はことばの日
あなたの好きな言葉は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 「神がドアをお閉めになる時は、必ずどこかの窓を開けておいてくださる」 『サウンド・オブ・ミュージック』で修道院長がマリアに言う言葉です。自分では、八方塞がりだと思っても、きっとどこかの窓が開いていて、這い出せる。自分をギリギリに追い込まないように、時々自分に言って聞かせる言葉です。
View Article”『ショーシャンクの空に』”
明日、21時からの金曜ロードショーで放映されます。 原作は、スティーヴン・キングの『刑務所のリタ・ヘイワース』。リタ・ヘイワースは、戦時中と戦後に人気のあった女優さんです。 刑務所映画にも、あまり駄作はありません。是非、どうぞ。
View Article今日は成田空港開港記念日
搭乗時間まで何して過ごしてる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 成田に行ったのは、4回だけでして、ただぼーっとして過ごしていました。挙げ句、初めての海外旅行ということで、気を張っていたのか、大事な折りたたみ傘を2本、待合室に忘れてきてしまいました。幸い、行き先は雨が降らないカリフォルニア。傘の出番はありませんでしたが、もったいないことをしました。...
View Article今日は小学校開校の日
小学校の時の思い出の中で1番印象に残っている事は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 小学校2年生と5年生の時、読書鑑賞文を学校代表でコンクールに出して貰いました。本は、『フランダースの犬』と『白い川の白い町』。...
View Article”『スタンド・バイ・ミー』~スタンド・バイ・ミー”
今晩、BS民放で放映がありますよ。 まだセットに間に合います。 いや、いっそ見てしまいましょう。何度見ても、感動しますよね。
View Article今日はキスの日
好きな恋愛映画は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 数々ありますが、敢えて挙げるとしたら、『めぐり逢い』と『慕情』、『キリマンジャロの雪』でしょうか。...
View Article追悼 ヴァンゲリス
ギリシャの音楽家・ヴァンゲリス(本名エヴァンゲロス・オディセアス・パパサナスィウ)が、新型コロナウイルス感染症により逝去しました。享年79。 ヴァンゲリスといえば、なんと言っても映画『炎のランナー』のあのテーマです。海岸を走っていく陸上選手たちに、覆い被さるよう流れる端麗なメロディ。いつ聞いても、感動します。『炎のランナー』で、アカデミー作曲賞を受賞しています。...
View Article