今日はおまわりさんの日
おまわりさんと話したことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ありますよ。 小さい頃、小銭を拾って、交番に届けたことがあります。そうしたら、おまわりさんが、自分のポケットマネーで同じ金額をくれたことをしっかり覚えています。今、思えば、おまわりさんも大変ですね。自腹を切ってお金をあげて、たとえ小銭でも拾得物ということで、煩わしい手続きがあったことでしょう。お疲れ様です。...
View Article今日はペパーミントデー
好きなチョコミントのお菓子は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう アイスクリーム!何が何でもアイスクリーム。 この前、コンビニで、チョコミントドリンクを売っていました。これも美味しかったのですが、次に行ったらなかったです。
View Article追悼 ドーハの悲劇のラディ氏
日本サッカー史に於いて、絶対に忘れられないドーハの悲劇(93年W杯アジア最終予選)で、日本ーイラク戦に出場し、0-1の後半10分に同点ゴールを決めたアハメド・ラディ氏が、新型コロナウィルスで亡くなりました。享年56。...
View Article追悼 イアン・ホルム
6月19日、名優イアン・ホルムが逝去しました。享年88。好きな俳優でした。 ロイヤルシェークスピアカンパニーで14年を過ごした後、67年にブロードウェイに進出します。翌年、『フィクサー』で映画デビュー。『ジャガーノート』『ロビンとマリアン』などに出演した後、79年の『エイリアン』のノストロモ号の乗員役で注目されるようになりました。...
View Article今日はビートルズ記念日
ビートルズの好きな曲、教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 『レット・イット・ビー』と『イン・マイ・ライフ』が好きです。素敵なメロディライン。歌詞もいいですね。...
View Article今日は銀行の日
ネットバンク派?店舗派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう アナログな人間なので、未だにネット銀行って何?と思っています。 家人は、ネット銀行をちょっとだけ使っていますが、私はATMオンリーです。 だって、どうしてインターネットの世界に銀行があって、お金をやり取りできるの?それが、普通の銀行のATMから出てくるの? やっぱり、私の理解を超えています。...
View Article追悼 ジョエル・シューマッカー
6月21日に、映画監督のジョエル・シューマッカーが逝去しました。享年80。 元は、ファッション業界で働いており、そのうちに映画やTVのファッションを手掛け始めたことから業界入りをします。そのうちに、脚本を書くようになり、そのうちの一本が76年『カー・ウォッシュ』で映画化されます。さらには、80年にリリー・トムリン主演で『縮みゆく女』を初監督。変わり種の監督デビューでした。...
View Article追悼 エンニオ・モリコーネ
映画音楽の作曲家エンニオ・モリコーネが、7月6日ローマ市内で逝去しました。享年91。 世界でも著名な作曲家のひとりでしょう。 61年の『ファシスト』でデビューします。 その後、60年代はセルジオ・レオーネと組んだマカロニ・ウエスタンの音楽で一世を風靡します。『荒野の用心棒』『夕陽のガンマン 『『夕陽のガンマン』』夕陽のガンマン...
View Article『glee』出演者に次々に降りかかる悲劇
『glee』に出演していたglee(合唱団)メンバーで、チアリーディングのメンバーでもあるサンタナを演じていたナヤ・リヴェラ(33)が、7月8日に4歳の息子と湖へ出かけたまま、行方不明になっています。息子は、無事保護されています。...
View Article『ヒート』
ヒート 製作20周年記念版(2枚組) [Blu-ray]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン¥6,458Amazon.co.jp ヒート プレミアム・エディション [DVD]/東北新社¥4,104Amazon.co.jp HEAT1995年アメリカ映画 カラー 171分監督 マイケル・マン出演 アル・パチーノ ロバート・デ・ニーロ ヴァル・キルマー ジョン・ボイト...
View Articleラ・リーガ最終節、そして……
最終節に勝って、せめてヨーロッパリーグへ、と祈りましたけれど、世の中そううまくいきませんでした。バレンシアの来季は、ヨーロッパカップは、なしです。...
View Article今日はかき氷の日
おすすめのかき氷屋さん、教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう うちの近所のレストランです。 マンゴーのかき氷を頼んだら、うずたかく積まれたかき氷が登場。でも、氷は、ふわっふわっなんですね。 器とかき氷の間には、フローズンマンゴーが所狭しと盛り付けられています。いや、あれは美味しい! 今年は、まだ食べていません。...
View Article焦った……
今日、9時36分に、緊急地震速報が鳴りました。うちには、地域のケーブルテレビで買った地域の防災ラジオがあり、これがスイッチが入っていなくても、速報をキャッチすると、自然にONになって「地震です、地震です」と騒いでくれます。 もうひとつ、家人が買った、私にはよくわからないのですが、日本中の防災無線を聞けるとかいう機械があり、これも同じくピーポーピーポー地震を教えてくれました。...
View Article桃のジュレ
昨日は、母と家人の誕生日でした。同じ誕生日なんです。 となれば、当然ケーキの登場です。 今回は、ジューシーな桃のジュレを調達。これ、桃を半分使って、この中にスポンジとクリームが入っているんですよ。それから、桃の表面と周囲にジュレをまとっているんです。そりゃあもう、美味しい!!...
View Article