グループリーグ第2戦。負けたら敗退決定のポルトガルの崖っぷちの試合でした。
先発メンバーが、ジョアン・ペレイラ、リカルド・コスタ、ポスティガと、バレンシアニスタには嬉しいメンバーでした
前半5分に、ナニが先制した時は、これは行けるぞ!と思いました。
しかし!何と早々にポスティガが負傷退場。太ももの裏を押さえていたので、酷い怪我でないか心配です。
ポルトガルは、怪我人が何人いるのでしょう。この試合の時点で、ベンチ入りしているメンバーが19名と言っていました。コエントランは、治療のために帰国してしまいました。怪我に呪われている、としか言いようがありません。
そして、後半でアメリカの2ゴール。ジョーンズのゴールは、ミドルの巻いてくるシュートで、あれはもうどうしようもないゴールでした。そして、顔を骨折しながらも出場しているデンプシーの魂のシュート。アメリカは、サッカー不毛の地と言われますが、そんな中でもサッカーを選択してプレーしている彼らの精神力は大したものでした。
しっかり守備に入ったアメリカは崩せない。どうにも崩せません。この試合に勝てば、アメリカは決勝トーナメント進出。ポルトガルは敗退決定。
リカルド・コスタのスーパーセーブは嬉しかったけれど、クリスティアーノ・ロナウドの彼らしさがありませんでした。ことに、フリーキックを得たけれど、直接蹴りこまない彼の姿なんて、初めて見た気がします。思った以上に、怪我の影響は酷いのでしょうか。
アディショナルタイムは5分。もう、負けた、敗退と思った、後半50分に、バレラの奇跡のゴールが決まり、引き分けに持ち込みました。
やはり、試合は最後まで見ないと何があるかわかりません。
これで、ポルトガルは、首の皮一枚でつながりました。次戦もまた厳しい闘いが続きます。
↧
ワールドカップ ポルトガル対アメリカ戦
↧