男子ワールドカップ、まさかまさかの展開が続いていて、もはや呆気に取られています。
もう何十年バレーを見ていますが、バレーでフィンランドの名を聞いたことも見たこともありませんでした。失礼ながら、
ランキングも低いし、おとといの試合は、2-0まで順調に行ったので、そのままストレートで勝てると思っていました。ところが、まさかの大波乱。フィンランドが頑張って、3セットと4セットを獲って、フルセットまで行ってしまいました。もう、こうなると、頭が?マークだらけ。何故、こんなことになっちゃったの?おとといは、石川キャプテンの調子が良くありませんでした。なんでも、腰のケガがあって、一か月ぐらい練習ができなかったとか。でも、西田君のサーブは戻ってきて、5点もサービスエースを獲ったし、センター二人も、サーブを含めて良かったし、特に昨日は藍の調子が良かったです。第5セットは、だからギリギリ何とか勝てたのだと思います。点も日本が先行することが出来たし。
ところが、昨日のエジプト戦。おとといと同じで、2セットまでは快勝しているのに、3セット目からはまさかの逆転。フルセットまでもつれ、昨日は、大逆転で負けてしまいました。もう何が悪かったのか。全部悪かった、ついでに運も悪かった、としか思えません。チームが乗っているときって、微妙なアウトになりそうなブロックもセーフになったりするんですよ。流れなんですよね。エジプト戦では、最後まで流れをつかむことが出来なかった。おまけに、エジプトは、怖いものなしでガンガン攻めてくるし、それを攻略する方法を日本はもてませんでした。
なんてこった。まだ2戦なのに、一敗してしまいました。一勝した試合も、スコアは3-2。まずは勝つことが大切ですが、セット率も最後には絡んできます。パリ五輪の出場権は、獲れるのか?正直、きついです。あと、全部勝てば可能性は残りますが、セルビアやスロベニア、そして最後にはアメリカが待ち構えます。だから、とにかくアメリカ戦までは、不敗でいくこと。幸い、一日休みがあります。どこが悪かったのか、徹底的にミーティングをして、チームを立て直して欲しいです。私が見てきた日本は、こんなものではなかったです。地上波放送が始まった途端に、負けるなんて、冗談じゃありません。