以前にも書きましたが、緑内障と目のアレルギーがあるために、4種類の目薬を差しています。本当は、一種類を除いては一日に4回差さなければいけないんだけれど、とてもやっていられないから、2回しか差していないことは、先生には内緒です。とにかく、一番大事な緑内障の目薬だけは、しっかり差しています。
1回の目薬を差したら、5~6分間を置かなければなりません。前は、タイマーをかけていたけれど、
それじゃあつまらないので、最近はアレクサで音楽を聴いています。一回目薬を差したら、2曲聴きます。なんで2曲かっていうと、『ボヘミアン・ラプソディ』で、6分もする音楽をラジオがかけるわけがない、って言ってたから、一曲約3分ぐらいなのかな、と計算したわけです。
アレクサにいちいち曲名を言っていると、面倒なので、アーティストの名前を言って、シャッフル再生をして貰います。アバ、カーペンターズ、クイーン、PPM、ジョン・デンバーなどを聴いています。大体、それぞれの大ヒット曲が最初か次ぐらいに出てきますね。ジョン・デンバーだったら、カントリー・ロードだし、カーペンターズだったらイエスタデイ・ワンスモア。
ところが、アバだけは違うんですよ。やたら出てくるのがギミー・ギミー・ギミー。確かにこの曲も、大ヒットしましたが、アバの最大ヒット曲っていえば、何て言ったってダンシング・クイーンでしょ?それなのに、シャッフル再生でダンシング・クイーンが出てきたことが一度もないんですよ。なんで?
アレクサ、ダンシング・クイーンが聴きたいんだから、かけて。