“アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さんが、6日、肺がんのため亡くなったことが分かりました。享年74。
所属事務所は12日、公式サイトで訃報を発表。「弊社所属の歌手・水木一郎が令和4年12月6日午後6時50分、肺がんのため永眠いたしました。ここにみなさまからの生前のご厚誼に深謝し、心から哀悼の意を表しますとともに、謹んでご報告申し上げます」と報告されました。 闘病の経緯も詳しくつづられました。 「昭和23年1月7日生まれ 享年74 昨年4月末に肺がんが発覚し、入退院を繰り返しながら放射線治療や薬物療法を行い、1年7か月あまり闘病生活を続けておりましたが、去る12月6日に救急搬送先の病院にて息を引き取りました」と説明。「脳転移、リンパ節転移、髄膜播種を伴う厳しい病状ではありましたが、『生涯現役』を目標に、治療とリハビリに励み、活動を続けてきました。思うようなパフォーマンスができなくなってもその強い意志は変わらず、最後のステージとなった11月27日のライブでも満面の笑みを浮かべておりました」と、脳転移、リンパ節転移、髄膜播種と転移があったことも報告しました。 そして「これまで支えてくださったみなさまに厚く御礼申し上げます」と感謝の言葉が記されました。
早すぎますよ、兄貴。貴方の「マジンガーZ」を聞いて育った世代としては、急なニュースにショックを受けました。仮面ライダーシリーズはあまり見ていなかったけれど、マジンガーZやグレートマジンガーは見ていました。力強い歌声に、いつも聞き惚れていました。
ささきいさおが、アニメ界の帝王なら、水木一郎は、兄貴だった。(アニメ界のキングともいう)淋しいです。
安らかにお休みください。
「マジンガーZ」です。