Quantcast
Channel: 銀幕と緑のピッチとインクの匂い
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

グリーズマンとデンベレの問題について

$
0
0

グリーズマンとデンベレが、日本人を嘲笑したという問題動画が出回り(私は見ていません)、大きな問題になってしまいました。私は、バルセロナファンではないので、デンベレのことは全く知りません。彼の性格も知らないので、擁護の仕様もありません。しかし、グリーズマンのことは彼が10代の頃から、見てきました。まるで、自分の息子の不祥事のようでいたたまれない気持ちなのです。

 

グリーズマンはデンベレを止めるべきでした。そして、ホテルマンに謝るべきでした。それは確かです。でも、友達と一緒だと、相手の発言に引きつつも、意見は言えない、ということもあるのではないでしょうか。今回、グリーズマンは直接的発言をしていない、ということに、それが表れていないとは言い切れません。

 

それに、グリーズマンは、新疆ウィグル自治区での人権侵害による強制労働を知り、それをしていると思われるスポンサーとの契約を自ら切りました。少なくとも、そういった問題に興味を持っていることの間違いない証でしょう。マスコミも、悪いことだけを報道しないで、彼のこういった面も報道して欲しいです。

 

グリーズマンとデンベレは、一応謝罪しましたが、あれでは謝罪になっていません。真摯な態度で、嫌な思いをした人に対してもう一度謝罪して欲しいと思います。

 

私からもごめんなさい。

 

デシャン、お願いだからフランス代表から外さないで。どうか、日本の皆さん、グリーズマンを嫌いにならないでください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

Trending Articles