Quantcast
Channel: 銀幕と緑のピッチとインクの匂い
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

リーガが終わった

$
0
0

 毎週、週末にハラハラさせられることもなくなって、心の平穏が訪れそうです。と言いながら、実は終わった後ってがっくり来るんです。10か月にも及ぶ間、週末を楽しみにしてきたんですからね。


 まあ、今年はU-21ユーロやコンフェデ杯もありますが…。


 昨日の最終節セビージャ対バレンシア戦を見ました。負けたんだから仕方ないと思って見始めたんですが、何なんですか、これ。審判に相当の問題ありでした。セビージャがあれでPK貰えるなら、カナーレスのもソルダードのも当然PKであるはずです。カナーレスの段階でPKを貰えていたら、2点先制になってかなり流れが変わっていたはずです。それに、ジョナスの一発レッドも、あれは厳しすぎるでしょう?解説の安永聡太郎(この字でした?)さんが言っていることが正しいですよ。バレンシアには相当不利な判定が続いていて、可哀相だって。


 不利な判定に泣かされたんだ、と思うと、怒りメラメラパンチ!。でも、もう終わってしまった後では、どうにもなりません。


 選手の皆さん、1シーズンお疲れ様。まだ代表の試合が残っている選手も多いでしょうが、それが終わったらバカンスを楽しんでください。


 でも、オフシーズンは嫌いです。昨シーズンはバレンシアの選手だった人たちが、突然他のチームの選手になってしまう時の落胆感。特に最近は毎年主力を売ってきたので、その打撃も大きかったです。CLを逃したことで不安も倍増。どうか、ほとんど全てのメンツが来シーズン最初にメスタージャに顔を揃えてくれますように。

 

 本当に、1シーズン楽しませてくれて、時にイライラさせてくれて(苦笑)ありがとう!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

Trending Articles