Quantcast
Channel: 銀幕と緑のピッチとインクの匂い
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

『縞模様のパジャマの少年』

$
0
0
縞模様のパジャマの少年 [DVD]/ワーナー・ホーム・ビデオ
¥8,769
Amazon.co.jp

縞模様のパジャマの少年/岩波書店
¥2,800
Amazon.co.jp


THE BOY IN THE STRIPED PYJAMAS

2008年イギリス・アメリカ映画 カラー 95分

監督 マーク・ハーマン

出演 ヴェラ・ファーミガ デヴィッド・シューリス エイサ・バターフィールド ジャック・スキャンロン アンバー・ビーティー ルパート・フレンド デヴィッド・ヘイマン シーラ・ハンコック



第二次大戦下のドイツ、ベルリン。8歳のブルーノ(エイサ・バターフィールド)は、ナチス将校である父(デヴィッド・シューリス)と、優しい母(ヴェラ・ファーミガ)、姉のグレーテル(アンバー・ビーティー)と共に、豪邸で暮らしていた。友達と飛行機遊びをする無邪気な日々。しかし、父の仕事の関係で、都会を離れ、辺鄙な田舎の大きな屋敷に移り住むことになる。周りには、何もない場所。友達もいない。学校には行かず、強面の家庭教師がやってくる。すっかり退屈してしまった彼は、行くなと言われていた森を抜けて、大きな農場にたどり着く。そこには、有刺鉄線が張り巡らされていた。ブルーノは、フェンスの向こうに、同い年の、おかしな縞模様のパジャマを着た少年シュムールを見つけ、次第にふたりは仲良くなっていく……。



原作は、ジョン・ボインの世界的ベストセラーです。それを、『ブラス!』のマーク・ハーマン監督が映画化しました。私は、原作を先に読んでしまったために、残念ながらブルーノが未知の世界に飛び出すワクワク感を、共に感じることは出来ませんでした。読むのが先か、見るのが先か迷うところでしたが、この映画に関しては、先に観ておきたかったと思いました。



ブルーノの父は、ナチスの将校です。その為か、ベルリンでは豪華なお屋敷に住んでいます。その父が新しい仕事に就くために、一家は田舎に引っ越してきます。ちょっとした田舎などではなく、本当に何もない田舎。家は大きいですが、友達もなく、ブルーノは一人ぼっちです。せめて学校に行けたら良かったのでしょうが、学校はかなり遠くなのでしょう。ブルーノと姉のグレーテルを教えるために、老齢の男性家庭教師がやってきます。その人は、熱烈なナチ党員。歴史の授業でも、アーリア系の優等さばかりを強調し、ヒトラーを絶賛します。まだ人形で遊ぶ少女だったグレートルは、家庭教師の授業に触発されて、幼い少女時代に別れを告げ、ミニナチスと化します。



屋敷には、ボロボロの格好をした使用人が、いつもじゃがいもを剥いていました。父の部下コトラー中尉(ルパート・フレンド)は、こうした使用人たちに厳しい態度を取ります。



8歳の少年が、こんな環境で我慢できるはずがありません。ブルーノは、行ってはいけない、と言われた森を抜けていきます。すると、どうでしょう。そこには、大きな農場があったのです。そして、そこで、同じ年の少年シュムールと出会い、意気投合したふたりは、それから毎日のように、フェンス越しで会うようになるのです。そのことは、両親も姉も、誰も知りません。ふたりだけの秘密だったのです。



「知らない」ということは、時に罪深いことでもあるのですね。



後は、何も語りますまい。傑作です。ご自分の眼でお確かめください。



トレイラーです。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

Latest Images

Trending Articles