5月23日、ロジャー・ムーアが亡くなりました。享年89。
007シリーズの3代目ジェームズ・ボンドを演じたことで有名になりました。
実は、007シリーズで見た作品は少ししかないので、語るレベルにはないのです。でも、私の時代のジェームズ・ボンドは、間違いなくロジャー・ムーアでした。新作が出るたびに、映画雑誌で特集され、いつも注目を浴びていました。実は、ロジャー・ムーアの方が初代ボンドのショーン・コネリーより3歳年上だそうですが、そんなことを感じさせない人でした。
54年の『雨の朝巴里に死す』で彼の姿を見つけてびっくりしました。爽やかな青年でした。この映画で、彼は評判を得て、その後につながっていったそうです。『セイント』や『ダンディ2』などのドラマ作品を経て、73年の『007/死ぬのは奴らだ』からボンド役を演じています。その後、『007/私を愛したスパイ』『007/ユア・アイズ・オンリー』などを経て、85年の『007/美しき獲物たち』まで、ボンドを演じ続けました。ファンの中では、コネリーボンドに比べて軽いなどという声もあったようです。その辺りはよくわかりませんが、ハンサムなボンドさんでしたね。あと、テーマソングをシーナ・イーストンやデュランデュランなどが歌っていて、音楽的にも華やかだったと思います。
ボンドの他には、グレゴリー・ペックと共演した『シーウルフ』もありました。これは、グレゴリー・ペックにデビッド・ニーブンという大御所が出ていたので、ロジャー・ムーアが若造に見えました。『北海ハイジャック』『オフサイド7』などの映画も思い出されます。
でも、映画を観ていても観ていなくても、多くの人が思い出すのはやはりジェームズ・ボンドとしての彼。私も、そうです。
安らかにお休みください。
- 死ぬのは奴らだ(デジタルリマスター・バージョン) [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- ¥1,533
- Amazon.co.jp
- 私を愛したスパイ(デジタルリマスター・バージョン) [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- ¥1,533
- Amazon.co.jp
- シーウルフ [DVD]/ワーナー・ホーム・ビデオ
- ¥1,620
- Amazon.co.jp