24日は、
エヴァ・ガードナーの93回目のお誕生日です
大好きな、大好きな女優、エヴァさん。初めて知ったのは、『キリマンジャロの雪』でした。私は、当時中学生。この映画で、グレゴリー・ペックに一目惚れし、共演していたエヴァさんのファンにもなったのでした。店の片隅で、煙草と煙草で火をつけるシーン。煙草は嫌いなので真似したことはありませんが、素敵なシーンでした。それから、『ショウ・ボート』のショウ・ボートの花形女優。ショウ・ボートが着いて、華やかなレビューが始まって、それが一旦静かになってひとり登場するエヴァさんの美しかったこと!『モガンボ』は、グレイス・ケリーが大好きな私でも、エヴァさんの方が一際輝いていました。グレゴリー・ペックと共演の『渚にて』。ラストが忘れられません。『ショウ・ボート』といい、この人はラストが印象的な役が多い気がします。『北京の55日』の馬車を駆る姿。『うたかたの恋』のエリザベート妃。どの役も皆美しかったです。90年代前半、朝のニュースを見ていた私の耳に、突然エヴァさんの訃報が入りました。まだまだ若い年齢でした。エヴァさんの愛犬と家政婦さんは、友人だったグレゴリー・ペックのお宅に引き取られたそうです。今でも大好きな女優さんです。元夫は、ミッキー・ルーニー、アーティ・ショー、フランク・シナトラ。
アマウリー・ノラスコの45回目のお誕生日です

『プリズンブレイク』で、マイケルと同房だったスクレ。魑魅魍魎だらけだった刑務所仲間の中で、スクレは良い奴でした。多分、マイケルにとっても、リンカーン兄貴の次に信用できる人物だったのではないでしょうか。『トランスフォーマー』にも出ています。
ウェイド・ウィリアムスの54回目のお誕生日です

こちらも『プリズンブレイク』メンバー。刑務所の看守であるべリックです。情け容赦のない、実に嫌な看守。話はそこまで。その後も色々活躍していて、『L.A.ギャングストーリー』にも出ていました。
マイケル・カーティスの129回目のお誕生日です

監督さん。『カサブランカ』を監督しています。『ホワイト・クリスマス』もこの人。24日生まれで、あの映画を監督するなんて、縁を感じます。
リッキー・マーティンの44回目のお誕生日です

98年のサッカーフランスワールドカップの公式ソングは、この人の♪アレ~アレ~アレ~
25日は、
ジーザス・クライストの2015回目の……と思いたいけれど、実はもっと年上だという話がある、とにかくお誕生日です

ハンフリー・ボガートの116回目のお誕生日です

ボギーの愛称で知られる大スター。『カサブランカ』のリックですね。「昨日?そんな昔のことは覚えちゃいない。明日?そんな先のことはわからない」。物忘れが酷くて、先の計画がない人ですね(冗談ですよ!)。40年代のハードボイルドといえば、この人。『三つ数えろ』『キー・ラーゴ』など。ちょっとコメディ調の映画も好きでした。『アフリカの女王』のキャサリンとのコンビは最高だったし、『俺たちは天使じゃない』も凄く面白い映画でした。妻は、映画で共演したローレン・バコール。
シシー・スペイシクの66回目のお誕生日です

『キャリー』の鬼気迫る演技は忘れられません。そして、『歌えロレッタ、愛のために』でオスカー受賞。ホラー女優とは誰にも言われなくなりました。メル・ギブソンと共演した『ザ・リバー』を見に行きまして、あれも良い映画でした。『エバーラスティング 時をさまようタック』は、好きな映画です。
CCHパウンダーの63回目のお誕生日です

『ER』の最初の時期のドクターでした。
ロッド・サーリングの91回目のお誕生日です

脚本家、製作者。『猿の惑星』『五月の七日間』などを書いています。『ミステリー・ゾーン』『トワイライト・ゾーン』などの脚本、製作で有名。
アニー・レノックスの61回目のお誕生日です

ハンナ・シグラの72回目のお誕生日です

70年代から80年代にかけて、この人の映画がいくつか日本で公開されました。『マリア・ブラウンの結婚』の人ですね。
トニー・マーティンの102回目のお誕生日です

コンラッド・ヒルトンの128回目のお誕生日です

バカボンのパパの??回目のお誕生日です

オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェの260回目のお誕生日です

26日は、
リチャード・ウィドマークの101回目のお誕生日です

父が大好きなスターです。父に限らず、父親世代が大好きなスターという印象が強いです。『死の接吻』の悪役。いや、怖かったです。強面ゆえ、西部劇などで悪役が多かったですね。かと思えば、結構善人役も演じていました。『アラモ』のジム・ボウイの役は好きでした。ラストシーンも忘れられません。ヘンリー・フォンダ、アンソニー・クインと誰が一番早撃ちかと言われた『ワーロック』、『馬上の二人』『シャイアン』。ある西部劇の本では対談者たちが、一番西部劇が似合うスターと話していました。
ジャレッド・レトの44回目のお誕生日です

『ダラス・バイヤーズ・クラブ』の人。未見です。
キット・ハリントンの29回目のお誕生日です

最初しか見たことがないので、役どころがつかめていませんが、『ゲーム・オブ・スローンズ』のジョン・スノウです。
ベス・ベアーズの30回目のお誕生日です

『N.Y.ボンビーガール』の元お金持ちの娘キャロライン。
ターニー・ウェルチの54回目のお誕生日です

『コクーン』に出ていました。母はラクウェル・ウェルチ。
イライシャ・クックの102回目のお誕生日です

名脇役。『現金に体を張れ』では、一番印象に残る役でした。
ドナルド・モファットの85回目のお誕生日です

好々爺という役柄が多かった印象です。『クッキー・フォーチュン』など。
サーザ・グレアム・ダルトンのアラフィフのお誕生日です
