ここ1ヶ月半ぐらい、眼科に通っています。
今日は、目の検査を受けてきました。
瞳孔を開いて見る検査です。目薬を何度か差して、瞳孔を開きます。後で、見えにくくなるので、車の運転をしたり、細かい作業をする予定はありますか、と聞かれたので、Noと答えました。
目薬を何度か差した後も、先生に診察されている時も別に見えにくいことがなかったので、何だ、別に大丈夫じゃない、と思って診察を終わりました。
それから、ちょっと離れたところにあるスーパーに買い物に行きました。ところが……段々世の中が霞んできましたよ。思いっきり目を近づけないと、商品が見えなくなってきました。
そして、帰る頃には世の中が違って見えました。
灯りという灯りが、ハレーションを起こしているように見えるのです。
信号の赤も青も、両方とも花火のように見えます。いやいや、綺麗でしたよ。
マンションの灯りもお店屋さんの灯りも、綺麗な花火に見えます。車のライトに至っては、雪の結晶のようなキラキラ度!いや、世の中がぼやけながらも、花火だらけでとっても綺麗なんです。
灯りって綺麗なんだな、と初めて思いました。
検査の結果ですが、ちょっと気になるところがあるので、緑内障の検査を受けることになりました。それが、ずっと予定が埋まっていて、ずっと後のことになります。皆さん、検査を受けるんですね。緑内障って、視野が狭くなるだけかと思ったら、酷い時は失明するんですってね。まあ、そこまで行かないうちに検査するわけですから、大丈夫だと思いますけれど。
↧
世の中がハレーション
↧