31日は、
マイケル・ランドンの79回目のお誕生日です
おめでとう、ランドン父さん!『大草原の小さな家』のチャールズ・インガルスです。製作、監督、主演を務めていて、まさしく彼のドラマです。小さい頃からずっと見ていて、このドラマと一緒に育った私は、ランドン父さんこそ、テレビの中の理想の父さんでした。妻と娘たちを愛し、正義感に満ちて、強くて働き者。そんな父さんも、大人になってから見ると、結構抜けていたことがわかりました。完璧な人間などいません。それでも、私にとっては、やはり永遠の父さん。『ボナンザ』の三男ジョー・カートライトですっかり人気者になりました。これは再放送で見たことがありますが、リアルタイムで見ていない私は、どうしても父さんの若い頃、と思ってしまうんですね。『大草原の小さな家』は、父さんのワンマンドラマだっただけに、色々ありましたが、今でも私の一番好きなドラマです。1991年、癌にかかっていることを公表し、癌と闘うと宣言しました。しかし、癌の進行は早く、それからどれだけもしない間に、旅立ちました。まだたったの54歳。泣きました……。それでも、私には永遠の父さんです。
リー・グラントの90回目のお誕生日です

『宇宙からの脱出』の宇宙飛行士たちの妻のひとり。『オーメン2』では、ウィリアム・ホールデンの妻役。怖かったです。『夜の大捜査線』『さすらいの航海』『エアポート’77』などに出ています。ご存命です。
バーバラ・ベル・ゲデスの93回目のお誕生日です

『5つの銅貨』のダニー・ケイの妻役。素晴らしい映画で、大好きです。「ブロードウェイの子守歌」でハモるところは、最高!忘れられません。『めまい』にも出ています。そして、『ダラス』の大牧場主ユーイング家の妻エリー・ユーイングです。あの役も良かったな。
パイパー・ペラーボの39回目のお誕生日です

『コパート・アフェア』のヒロインですね。『12人のパパ』にも出ていました。『コヨーテ・アグリー』にも出ていたみたいです。
ピーター・ジャクソンの54回目のお誕生日です

この人、意外なくらいに若いのです。『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズや、『ホビット』シリーズの監督さんです。素知らぬ顔で、『二つの塔』にワンシーンだけ出ています。
ダーモット・マローニーの52回目のお誕生日です

『ベスト・フレンズ・ウェディング』の彼氏です。
ジョン・キャンディの65回目のお誕生日です

スティーヴ・マーティンと共演した、タイトル失念。若くしてこの世を去っています。
デビッド・オグデン・スティアーズの73回目のお誕生日です

そんなに若かったのでしょうか。『新・ペリー・メイスン』で、ペリー・メイスンと対峙する検察側でした。ライバルみたいでしたねえ。
ロン・リフキンの76回目のお誕生日です

『ブラザーズ&シスターズ』のソウル伯父さん。サリー・フィールドのお兄さん役です。『LAコンフィデンシャル』『交渉人』などに出ています。あと、『エイリアス』にも出ています。
ディードル・ホールの68回目のお誕生日です

『頑固じいさん孫三人』のジェシーお嬢さん。孫三人の母親役です。確か、カメラマンで、美人で格好良かったです。憧れでした。
マイケル・キッチンの67回目のお誕生日です

『刑事フォイル』の主人公のフォイル。まだ少しか見ていませんが、面白いドラマですね。第2次大戦中を舞台にしている、という点も面白いです。『ゴールデンアイ』などの007シリーズや、『愛と哀しみの果て』などに出ているようです。
サラ・オールグッドの136回目のお誕生日です

『わが谷は緑なりき』の一家のお母さん。