Quantcast
Channel: 銀幕と緑のピッチとインクの匂い
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

10月18、19日がお誕生日のスターたち

$
0
0

18日は、


メリナ・メルクーリの95回目のお誕生日ですケーキ

『日曜はダメよ』の娼婦役でスターになりました。あの軽快な音楽が頭の中で鳴り続けます。『トプカピ』にも出ていました。夫は、ジュールス・ダッシン。彼女は、確か、ギリシャの大臣になったと思います。知性あふれる人です。今のギリシャの状況を見たら、何と言ったでしょうね。



ジョージ・C・スコットの88回目のお誕生日ですケーキ

もっとお年だと思っていました。『パットン大戦車軍団』のパットン将軍ですね。非常にアクの強い人物、ついでに頑固者が得意に思えます。『博士の異常な愛情(以下略)』でも、相当イカれた軍部のボスを演じていました。思い出すのは、『イルカの日』。ラストが心に残ります。3番目と4番目の妻がコリン・デューハースト。5番目の妻が、トリッシュ・ヴァン・ディヴァー。息子が、キャメロン・スコット。



ミリアム・ホプキンスの103回目のお誕生日ですケーキ

『此の三人』のヒロインのひとり。それをリメイクした『噂のふたり』では、シャーリー・マクレーンのおばさん役で出ていました。『女相続人』も叔母さん役でしたね。他にも、ゲーリー・クーパーとの共演作を見ていた筈。『生活の設計』だったかな?



ザック・エフロンの28回目のお誕生日ですケーキ

『ハイスクール・ミュージカル』で、一躍人気者になりました。歌って、踊って、楽しい作品でした。『きみがくれた未来』など、沢山の映画に出ています。『CSI』でまだ無名の時に出てきた時はびっくりしました。



ジャン=クロード・ヴァンダムの55回目のお誕生日ですケーキ

肉体派アクションスター。『ユニバーサル・ソルジャー』などに出ています。あまり、見ていなんですけれど。



ジョー・モートンの68回目のお誕生日ですケーキ

『スピード』の刑事さん…だったと思います。



クラウス・キンスキーの89回目のお誕生日ですケーキ

名前を聞いただけで、「怖っ」と言ってしまいそう。案外見ていないか、見ても忘れてしまっている気がします。『アギーレ神の怒り』や『ノスフェラトゥ』。前サッカー日本代表アギーレは、クラブチームで監督をしていた時から知っていたのですが、彼の名前を聞くと、必ず、その後に「神の怒り」と頭に浮かんで困りました。娘は、まさかのナスターシャ・キンスキー。



アーリス・ハワードの61回目のお誕生日ですケーキ

『フルメタル・ジャケット』で、マシュー・モディンたちしごかれ組の仲間。後で再会して、戦闘に駆り出されています。



インガー・スティーブンスの81回目のお誕生日ですケーキ

『奴らを高く吊るせ!』のヒロインです。



ビンセント・スパノの53回目のお誕生日ですケーキ

これはまた懐かしい名前!『ランブルフィッシュ』『グッドモーニング・バビロン』などに出ています。この時代の映画、案外DVD化されていないと思うんですよ。何故でしょうか。




ハワード・ショアの69回目のお誕生日ですケーキ

作曲家。『ロード・オブ・ザ・リング』『ホビット』を作っています。どちらの曲も好きです。



ロッテ・レーニャの117回目のお誕生日ですケーキ

『007 ロシアより愛をこめて』の、怖い怖いあの人。



チャック・ベリーの89回目のお誕生日ですケーキ



ボリス・セーガルの92回目のお誕生日ですケーキ

『オメガマン』の監督。『ピーターガン』もそうなんですね。沢山のドラマの監督もしています。



19日は、



ロバート・リードの83回目のお誕生日ですケーキ

私の大好きな人。『ゆかいなブレディ家』の父親であり、良き夫マイク・ブレディです。小さい頃から見ていた大好きなドラマです。今見ても面白いですよ。60~70年代の風景と共に、家族内のごちゃごちゃが、実に面白い。ジュリー・アンドリュースの『スター!』にも出ています。『ルーツ』の広大な農園領主役もしています。『リッチマン・プアマン』にも出ていました。



ジョン・リスゴーの70回目のお誕生日ですケーキ

この人はいつ見ても、女装姿が頭に浮かんでしまうんです。初めて見たのは、『ガープの世界』。これで女装してましたよね?好きな映画です。『愛と追憶の日々』では、デブラ・ウィンガーの買い物に親切にお金を払ってくれる人。『メンフィス・ベル』では、ひとりテンションの高い将校で、周りから浮いていました。



ロジャー・クロスの46回目のお誕生日ですケーキ

この人は忘れられません。『24』のCTUのカーティスですね。



マイケル・ガンボンの75回目のお誕生日ですケーキ

『ゴスフォード・パーク』の人ですね。新しいハリー・ポッターシリーズの、ダンブルドア先生みたいです。



ファニタ・ムーアの101回目のお誕生日ですケーキ

『悲しみは空の彼方に』で、ラナ・ターナーの家で家事をしながら子供たちを育てた人。あの映画は、反則というくらい、泣けて泣けて。99歳まで生きられて、あともう少しで100歳というところで亡くなられたみたいですね。残念です。



ジョン・ル・カレの84回目のお誕生日ですケーキ

作家。



サイモン・ウォードの74回目のお誕生日ですケーキ

『三銃士』『四銃士』のバッキンガム公…すみません、覚えていません。『戦争と冒険』にも出ていました。懐かしいタイトルです。娘は、ソフィ・ウォード。



オーギュスト・リュミエールの153回目のお誕生日ですケーキ

映画の父リュミエール兄弟の兄です。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

Trending Articles