勝ちました。前半早くにティノ・コスタが一発レッドカードで退場し、10人になった時はどうなることかと…。さらには、DFの要ラミが負傷退場。いやもう、本当に青くなりました。でも、セットプレーからのリカルド・コスタのヘディング。さらには、後半にパレホの見事なドリブル突破からソルダードのゴールで突き放し、苦しい苦しい試合を勝ち取りました。
Valencia CF 2: Alves; Joao, Rami (Canales, min. 42), R. Costa, Guardado; Parejo, T. Costa; Feghouli, Jonas (Cissokho, min. 61'), Bernat; Soldado.
RCD Mallorca 0: Aouate; Luna (Casadesús, min.72'), Geromel, Nunes, Hutton; Tissone (Márquez, min. 68'), Pina, Marti; Alfaro (Pereira, min. 62'), Hemed, Giovani.
Goles: 1-0 Min 60’, Ricardo Costa. 2-0 Min 81', Soldado.
長いリーグには、こういう試合もあるし、こういう試合を勝ちきることが上位に行くために必要なこと、と解説で言われていましたが、まさしくその通りです。この日は、とにかくパレホが良かったです。フェグリも疲れ知らずで走っていましたし、グァルダードもシソコも良かった。そして、さらには危機を何度も救ったジエゴ・アウヴェスのナイスセーブ。チーム一丸となって勝ち取った勝利です。
ただ、負傷退場したラミと、最後に痛んでいたグァルダードの怪我の具合が心配です。この二人は、今のバレンシアには欠かせない存在です。さらには、バネガが怪我したそうですし、ティノも次には出られない…。MFも不足します。今後に不安を残した試合ではありますが、気持ちの良い試合だったので、今しばらくは勝利の歓喜に酔いたいと思います。