声優の仲村秀生さんが7月30日に亡くなられました。享年79。
俳優、声優として長い間、活躍された方でした。
特に有名なのは、アニメ。『あしたのジョー』の力石徹役がこの人でした。力石は勿論知っていますが、私はほとんど見ていなかったので、今一つ声の実感がありません。でも、当時見ていた方には、ショックなのではないでしょうか。
私にとって、仲村さんと言えば、何と言っても『アタックNo.1』の本郷先生です。富士見中学、富士見高校のバレー部のコーチです。アニメのオープニングで、これでもか!とボールを投げ続ける鬼ぶりが印象的な本郷先生。ハンサムなんですけれどねえ。「立て!立つんだ!」と、それこそ、『あしたのジョー』のようなセリフを発しながら、床にへばりつく生徒たちにボールを当て続けたものです。あんなこと、勿論現代ではできません。「鮎原!早川!ダブルアタックの練習だ!!」……凄く小さい頃から、聞き続けてきた声でした。
それから、『宇宙戦艦ヤマト』の島大介。古代君と士官学校の同期で、やたら熱い古代君に対して、クールな島君。私は、島君の方が好きでした。沖田艦長が、気合を入れて「ヤマト、発進!」と言うと、それをクールに受け止めて「ヤマト、発進します」。でも、あのクールさ、落ち着きは、クルーに必要なことなんですよ。
私が、ヤマトで特に好きなのは、ドメル将軍と古代守さん(お兄さん)、徳川機関長に、この島君でした。女性では、スターシャ一択。あ、話題が逸れました。
映画の吹き替えも、沢山されているようです。特にこの人の声、という専門はなかったようですが、ロバート・ワグナーの吹き替えがいくつかあったようですね。
そして、調べてみて驚いたのですが、大好きなドラマだった『外科医ギャノン』の主役ギャノン先生チャド・エベレットの声がこの人だったんですね!!そうやって思い返してみれば、確かにギャノン先生=本郷先生でした。見ていた時は気づかなかったとは不覚でした。
キャラクターから見ても、知性的な役が多かったように思います。本郷先生は熱い鬼コーチですが、結構冷静に作戦を考えているんですよ。小さい頃から、ずっと聞いてきたお声でした。
ご冥福をお祈りいたします。
あしたのジョー COMPLETE DVD-BOX/あおい輝彦,藤岡重慶,仲村秀生
¥30,030
Amazon.co.jp
TV放映40周年記念 アタックNO.1 Blu-ray Special BOX I/小鳩くるみ,坂井すみ江,仲村秀生
¥30,240
Amazon.co.jp
宇宙戦艦ヤマト DVD MEMORIAL BOX/納谷悟朗,富山敬,仲村秀生
¥35,424
Amazon.co.jp
↧
追悼 仲村秀生
↧