Quantcast
Channel: 銀幕と緑のピッチとインクの匂い
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

歯磨き粉に何故賞味期限がないの?

$
0
0

 使っていた歯磨き粉がなくなって、新しいのを出しました。安売りの時に買いだめするので、複数個の歯磨きを常備しています。新しいのを買うと、それを下にして、古い方を取り出しやすくしているつもりなんですが、何分大雑把な私のことですから、かき回しているうちにごちゃごちゃになります。特に期間限定フルーツ味歯磨きに弱くて、これを使いたくてかき回すと、ごちゃごちゃになるというわけです。

 だから、結局新しく使うつもりの歯磨きがいつ買ったものなのかわからないあせる

 それで、ふと思ったんです。何故歯磨きには、賞味期限あるいは使用期限がついていないの?

 あなた、歯磨きを食べるわけ、って?いやいや、滅相もない。食べたり致しません。

 でも、歯磨きって当然のことながら口の中に入るものですよね。あまり古いと大丈夫なのかしら、って気になりませんか?お腹壊さないかしら、とか。

 薬には、必ず使用期限がついていますよね。飲み薬だけではなく、塗り薬や貼り薬にも使用期限がついています。それなのに、直接口に入る歯磨きに使用期限がないのは、おかしいと思いません?

 歯磨きにそういった期限が書いてあったら、古い方から安心して使えるのに。考えすぎですか?歯磨きって、少々古いものを口に入れても大丈夫なの?

 細かいことが気になる私です汗


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

Trending Articles