開始早々に、ジョナスのゴール。ここでさっさと勝ってくれたら良かったのに、相変わらず不必要にシナリオを面白くするバレンシアでした。
Deportivo 2:Aranzubía, Manuel Pablo, Bergantiños, Ze Castro, Aythami, André Santos (Jesús Vázquez, min. 53), Pizzi, Riki (Nelson Oliveira, min. 65), Assunçao, Bruno Gama (Camuñas, min. 78) y Silvio.
Valencia CF 3:Alves, Rami, Jonas (Viera, min. 46), Ever (Canales, min. 84), Piatti, Joao, Valdez, Guardado, Víctor Ruiz (Bernat, min. 54), Ricardo Costa y Tino Costa.
Goles: 0-1 Min. 1 Jonas 1-1 Min. 32 Riki 2-1 Min. 45 Riki 2-2 Min. 62 Valdez Min. 92 Ricardo Costa.
心配していた通り、リキのゴールで追いつかれて、挙句に逆転されて、相手に退場者が出て、バルデスのゴールで同点に追いつき、アディショナルタイムにリカルド・コスタのヘディングで見事逆転しました。
デポルは結局二人も退場者を出して、最後は9人で試合をしていました。そのかわり相当引いて守っていたのと、キーパーのアランスビアの働きも良くて、なかなかゴールを割ることが出来ませんでした。そうこうしていると、相手がカウンターを仕掛けてきて、危ない場面もちらほら。
途中、怪我で時間を取られたので、アディショナルタイムが6分もありました。6分なら1点獲れる!と思いましたが、本当に獲ってくれた時は思わず雄たけびをあげておりました。そうしたら今度は6分の残りが長く感じられて…。まことに勝手なものです。
とにかく、勝ちました。カナーレスも元気です。スタメンで出られる日も近いかもしれません。次は、難しい相手では済まされないバルサが相手だけれど、相手だって人間です。何があるかわからない。希望を持って前に進んで欲しいです。