大変ショックなニュースが飛び込んできました。私の最愛の映画『サウンド・オブ・ミュージック』の男爵夫人エリナー・パーカーが逝去しました。享年91。
美しい、非常に美しい方でした。『サウンド・オブ・ミュージック』の時は、四十路を超えていましたが、相変わらずの美しさ。素晴らしきドレスも、整った髪型も、シックで大人ならではの色香を漂わせていました。子供の頃は、マリアと大佐の邪魔をする嫌なおばさんと思っていました。でも、私も年を取っていくにつれて、男爵夫人の気持ちがよくわかるようになり、知らぬ間に寧ろ彼女の方に肩入れするようにさえなりました。
私が彼女を初めて知ったのは、1954年の映画『黒い絨氈』(こちらhttp://ameblo.jp/lm002974/entry-11595734220.html)でした。アマゾンの奥地に行く写真花嫁。真っ白なドレスを着て登場する彼女は、まさしく清楚な白いバラの花の如く。この映画は、子供の頃に何度もテレビで放映されていたので、子供の頃から親しんできた作品でもあります。クレジットも、チャールトン・ヘストンより彼女の方が先に出るのですよね。彼女が最も美しく輝いていた頃の一本だと思います。
彼女が、ベネチア国際映画祭の主演女優賞を獲得して、女優として大きく羽ばたいたのが1950年の『女囚の掟』でした。この映画では、文字通り女囚の役で、あの美しい人が体当たりで汚れ役に挑戦しています。美しい彼女しか知らないので、酷く驚きましたが、どんな格好をしていても、美しい人はやはり美しいのだな、と思わせてくれた一本でもありました。
『ブラボー砦の脱出』も良かったなあ。カーク・ダグラスと共演した『探偵物語』。フランク・シナトラとの『黄金の腕』。美人女優さんだけれど、素直なヒロインだけではなく、訳ありの役も結構ありましたね。
フランク・キャプラの『波も涙も暖かい』の優しいご婦人役も良かったし、70年代の『四人姉妹連続殺人』という作品も見ました。これはちょっとというか、かなり年の離れた姉妹よね、なんて思ってましたね。
絶頂期の50年代、3度アカデミー主演女優賞にノミネートされましたが、残念ながら受賞はなりませんでした。決して美しいだけではなく、演技も高く評価されていたので、受賞して欲しかったです。
また、彼女はハリウッドのベストドレッサーとも言われたそうで、映画の中のドレスの美しさ、着こなしの見事さに、それらは表れていると思います。
『サウンド・オブ・ミュージック』の男爵夫人(バロネス)役は、洗練されているけれど、プライドが高くて、およそ子供たちとはうまくいきそうもない役でしたが、写真集を見ると、子役たちとも気さくに写真に映っていました。大スターであった彼女との共演は、子供たちにとっても気を遣うところだったと思いますが、きっとこうやって彼ら彼女たちの気持ちをほぐしてあげていたのでしょう。
実は、ビバリーヒルズの彼女のお宅を車の中からではありますが、拝見したことがあります。しっかり写真も撮らせて頂きました。今、手元にないので、アップすることが出来なくて残念です。白亜の豪邸という感じなのですが、道路から門などの閉鎖物がなく、ずーっとずーっと奥に邸が建っていました。その前には、綺麗な花々。あまりにオープンな造りにいささか驚いたものですが、その洗練された佇まいは、彼女の美的センスにマッチしたものだと感じたものでした。
ああ、バロネス、バロネス。貴女が出演した映画を最愛の映画としている私には、あまりにショックなニュースです。でも、多くの名声を得て、きっと幸せな人生でしたよね。そうだと思いたいです。
どうぞ、天国でも美しいままでいらしてください。バロネスよ、安らかに。
サウンド・オブ・ミュージック (2枚組) [Blu-ray]/ジュリー・アンドリュース,クリストファー・プラマー,シャーミアン・カー

¥4,935
Amazon.co.jp
黒い絨氈 [DVD]/チャールトン・ヘストン,エリノア・パーカー,エイビラハム・ソフィア

¥1,500
Amazon.co.jp
探偵物語 [DVD]/カーク・ダグラス

¥1,500
Amazon.co.jp
ブラボー砦の脱出 [DVD]/ウィリアム・ホールデン,エリノア・パーカー,ジョン・フォーサイス

¥5,040
Amazon.co.jp