最初のリハビリに行ってきました。
リハビリは、2年ぐらい前にフローズンショルダー(先生がそうおっしゃったのでw)で通ったことがあり、それ以来です。
女性の理学療法士の方がついてくださり、これから時間をかけて良くしていきましょう、という話になりました。今日は、初めてなので、比較的軽いほぐしで終わりました。以前経験していたのでわかるのですが、施術の後は身体がフラフラになり、だるさが全身に広がります。足の力が全部抜けてしまい、立っていられなくなったこともあります。
今日も軽い施術だったにも関わらず、立ち上がった途端にめまいでフラフラしてしまいました。安静にしてください、と言われました。今、すでに全身にだるさが広がっていますが、明日はもっときつくなっているでしょう。こういうだるさや痛さを何度も何度も経験して、少しずつ、少ーしずつ改善していくのでしょう。
リハビリで、実は私が密かに楽しみにしているのはウォーターベッド。通っているところには、ウォーターベッドがあり、施術にはそれも入っています。久しぶりなので、すっかり忘れてまず手すりに座るところを、いきなりベッドの上に座ってしまい、宙を泳いでしまいました
ウォーターベッドに寝転ぶと、スイッチを入れてくれて、ふくらはぎから始まり、腰や背中に至り、肩までローラーが到達してグリグリしてくれます。それを何往復も繰り返します。ぽよんぽよんと体が弾むウォーターベッドの上で、ローラーで揉みほぐされる。そりゃあもう、至福の時ですし、段々眠くさえなってきます。
まあこれも最初なので、一番弱い段階から入ったからで、段階が上がってきたら、刺激が強くなってきて痛さを感じるかもしれませんが。
ウォーターベッドを使われますか?と聞かれた時は、だるさを忘れて思わず「はい!お願いします」と答えてしまいました。
いつか宝くじが当たったら、高級なマッサージチェアを買おうと決めていますが(その前に広い家を確保して)、マッサージ機能つきのウォーターベッドも良いかもしれません。
↧
ウォーターベッドでポヨヨンヨン
↧