不安に思うニュースある?
▼本日限定!ブログスタンプ
そうですか。今日が、第一次世界大戦の始まった日ですか。第二次大戦に比べると、日本が参戦していなかったこともあり、地味な扱いの第一次大戦ですが、言ってみれば塹壕戦争の様相を呈した苦しい戦いでしたよね。
思い出す映画は、『西部戦線異状なし』です。やはり、第一次大戦を描いた最高の傑作ではないでしょうか。
キューブリックの『突撃』もそうでしたね。戦争とは全く馬鹿げているということを見せつけてくれました。
初めて飛行機が登場した戦いでもあり、『つばさ』などはまさしく飛行機と戦争を描いた第一回目のアカデミー賞受賞作でした。
ドラマでは、『ダウントン・アビー』ですね。シーズン2で、話が第一次大戦に突入します。マシューやトーマス、ウィリアムが戦争に行きます。ドラマ中、戦争に行かない若者に、女性たちが臆病者を示す羽根を投げつけるところがあって、見ていて悔しかったですね。臆病者?戦争に行くことだけが勇敢なんですか。女性たちは行かないでしょう。どうして、そんな烙印を押すことが出来るのか。本当に腹が立つシーンでした。
