Quantcast
Channel: 銀幕と緑のピッチとインクの匂い
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

今日は漫画週刊誌の日

$
0
0

昔好きだった漫画、教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
はみだしっ子     私の人生を変えたぐらい好きだった。勿論、今も好き。
 
ベルサイユのばら  初めてはまったマンガ。多分ベルばらファン最年少世代だと思う。宝塚のレコードも買って貰った。
 
エースをねらえ!   お蝶夫人や尾崎さんに憧れて、幼い私は、高校生はあんなに凄い大人なんだ、と真剣に信じていた。
 
はるかなる風と光   あの頃、美内すずえのコミックスは全部買っていた。その中でも一番好きだったのがこれ。
 
摩利と新吾       明治時代の寮生活を送るイケメンたちのバンカラ生活が好きだった。摩利くんが特に好き。
 
坂田靖子のマンガ全部   彼女のマンガは全部好き
 
オルフェウスの窓    舞台をロシアに移しての大叙事史。池田理代子のマンガは全て好きだった。
 
生きててよかった!   ベルばら以外では、池田理代子のマンガでは、特にこれが印象に残る。若い頃の彼女は社会派だった。
 
ムーン・ライティング   三原順の作品。付き合いにくい奴だったけれど、トマスが好きだった。
SONS
 
生徒諸君!        いつでも冷静沈着、頭の良い舞ちゃんが好きだった。その舞ちゃんがナッキーに走り寄った時は(涙)
 
11人いる!         フォース(4世)と王様が好きだった。ガンガも良かったな。
東の地平西の永遠    
 
トーマの心臓        なんと言ったって、オスカーが好き。オスカーの肩を抱いて泣いてあげたかった。
訪問者
 
ガラスの仮面        新連載時から読んでいて、今はかなり遅れている。どの辺りまで出ているのかわからない。桜小路君が好きだった。
 
帰らざる氷河         美内すずえ作品でも特に好きなもの。
 
ジュリエッタの嵐                同
 
あ~ら、わが殿!      摩利と新吾の前日譚。というか、この話があったから、摩利と新吾が生まれた。
 
 
雑誌は、週間マーガレットと別冊マーガレットを買っていた。のち、花とゆめになった。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

Trending Articles