Quantcast
Channel: 銀幕と緑のピッチとインクの匂い
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

『運命のボタン』

$
0
0
運命のボタン [DVD]/ジェネオン・ユニバーサル
¥3,990
Amazon.co.jp

運命のボタン (ハヤカワ文庫NV)/早川書房
¥価格不明
Amazon.co.jp


THE BOX

2009年アメリカ映画 カラー 115分

監督 リチャード・ケリー

出演 キャメロン・ディアス ジェームズ・マースデン フランク・ランジェラ ジェームズ・レブホーン



1976年12月16日、午前5時45分、ヴァージニア州郊外に住むノーマ(キャメロン・ディアス)とアーサー(ジェームズ・マースデン)の夫妻の元にひとつの四角い箱が届けられる。送り主はわからない。玄関の前に置かれていただけだった。箱を開けると、赤いボタンがついた木製の装置が入っていた。午後5時、夫妻の家に、アーリントン・スチュワード(フランク・ランジェラ)という男が訪れた。男は、夫妻に赤いボタンの理由を説明する。赤いボタンを押せば2つのことが起きると告げる。第1にどこかで見知らぬ誰かが死に、第2に現金100万ドルが夫妻のものとなるというのだ。疑心暗鬼に陥る夫妻だったが……。




リチャード・マシスンが、1970年に発表した有名な短編を映画化した作品です。赤いボタンを押すとどうなるか、というワンアイデアで進んでいく物語です。元が短編なのを無理に長い映画にしたので、正直なところ、途中ダレます。わけのわからない展開もあります。80何分ぐらいの短い映画にして、テーマだけを追求すると、もっと面白い映画になったと思います。ただ、赤いボタンの行方には、ハラハラドキドキ。



アーサーはNASAに勤め、ノーマは学校教師です。ノーマが勤める学校に一人息子も通っていましたが、学費の教員の子供割引が廃止され、経済的に困っている状況です。そこに突然、100万ドルが入ってくるという話です。することは、ただ一つ、赤いボタンを押すことです。ただし、期限は24時間。ボタンを押せば、どこかで見知らぬ誰かが死ぬと言うのです。それが本当のことなのかどうか、知る術はありません。もし、ボタンを押さなければ、また他の家に届けられるのです。



貴方ならどうしますか。ボタンを押せば、100万ドルが貰えるのです。どこかで誰かが死ぬということですが、真実かどうかはわかりません。100万ドルが入れば、大金持ちになれますよね。迷わない人はいないでしょう。



とにかく、リチャード・マシスンのこのアイデアは素晴らしいです。映画は、原作にない部分がを無理に広げた感があり、残念です。真ん中辺りは、寝落ちします。でも、このアイデアの部分と夫妻の葛藤は見る価値ありです。



トレイラーです。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

Trending Articles