Quantcast
Channel: 銀幕と緑のピッチとインクの匂い
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

W杯 ポルトガル対ウルグアイ&ロシア対スペイン

$
0
0

メッシが去ったロシアの地に、クリスティアーノ・ロナウドは残れるのか?



私、ウルグアイのカバーニが好きなんです。ワイルドで格好良くて。でも、ポルトガルにはゲディスがいるから、一応ポルトガルの応援。ウルグアイは、予選リーグで無失点という凄く守備の強いチームです。ゴディンがいるからなあ。



早々に、スアレス→カバーニでゴールが決まります。ウルグアイが世界に誇る2トップです。それが、ぺぺのゴールで同点にされ、カバーニのゴールで突き放し、そのまま終わりました。クリスティアーノ・ロナウドには、あまりボールが行きませんでした。あとちょっと、というところでずれている。FKのチャンスもあったのですが、予選リーグのようにはいきませんでした。



メッシのアルゼンチンと同じく、ポルトガルもクリスティアーノ・ロナウドに頼ったチームだから、エースが働けないとうまくチームが回らないんですね。



それにしても、CR7が大会を去ってしまうのは淋しいことです。途中、カバーニが足を怪我して、足を引きずって外に出ようとしている時に、クリスティアーノ・ロナウドが肩を貸して付き添って歩いたのに、ちょっと感動しました。



今、終わったばかりのロシア対スペイン戦。史上最弱の開催国と言われ続けたロシア。グループリーグ緒戦で爆発してから、明らかに調子が上向いているのでしょう。1-1のまま、延長、PK戦突入。ひたすら自分たちのゴールを守り続け、最後まで守り抜いたロシアが、PK戦4-2でベスト8進出です。スペインがここで去りました。驚きです。



とは言っても、スペインも良くなかったですね。いくらロシアがガチガチに固めているとは言っても、スペインの攻撃もピシッとしなかった気がします。延長戦でロドリゴが入ってきて、ドリブルで崩して明らかにムードが変わった時があったんですが、それを活かせませんでした。



完全ホームの状態とはいえ、ロシアの強い精神力が表れた試合でした。天晴れとしか言いようがありません。



それにしても、右の山はどうなるのでしょう。顔ぶれだけみたら、スペインが決勝戦まで行くのかと思っていましたが、もう何が何だかわからなくなりました。優勝候補が次々と負けていくこの大会。行きつくところはどこなのでしょう。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

Trending Articles