Quantcast
Channel: 銀幕と緑のピッチとインクの匂い
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

『ナイト ミュージアム』

$
0
0

ナイト ミュージアム [Blu-ray]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

¥2,057
Amazon.co.jp

ナイトミュージアム (字幕版)/作者不明

¥価格不明
Amazon.co.jp


NIGHT AT THE MUSEUM
2006年アメリカ映画 カラー 108分 20世紀フォックス
監督 ショーン・レヴィ
出演 ベン・スティラー カーラ・グギーノ ディック・ヴァン・ダイク ミッキー・ルーニー ビル・コッブス ロビン・ウィリアムズ ジェイク・チェリー リッキー・ジャーヴェイス


失業中のラリー(ベン・スティラー)は、離婚して母親の元にいる息子ニックに良いところを見せたかったが、ニックは母親の婚約者に懐き始める。ラリーが、仕事とアパートをコロコロ変えることで、元妻は彼のことを良く思っていない。ラリーは一念発起して、ニューヨークの国立自然史博物館の夜警の仕事に就くことになる。夜警の老人先輩3人組セシル(ディック・ヴァン・ダイク)、ガス(ミッキー・ルーニー)、レジナルド(ビル・コッブス)から仕事を受け継ぎ、初めての夜勤に就く。見回りを始めたラリーは、展示室から変な音がしていることに気づく。やがて、ティラノザウルスの骨格や、動物たちの標本など博物館の展示物が、勝手に動き始めて……。


全米大ヒット映画で、現在パート3まで作られています。博物館の展示物たちが、夜になると、勝手に動き出し、しゃべりだす、というファンタジー映画です。博物館に飾ってある遺物たちが生きて動き回る、と想像するだけで楽しくなる作品です。


ティラノザウルスの骨格も、マンモスも、あの巨体で動き回ります。猛獣たちのはく製はラリーを襲ってきます。原始人たち、アッティラの一軍、西部開拓史の民たちなど、ミニチュアで作られた人間たちもそのままのサイズで動き、話します。西部開拓の一員で大活躍するメンバーにオーウェン・ウィルソンが扮しているのですが、この目立ち方なのに、何故かキャスティングされていないというのも謎です。


ラリーに色々なアドバイスをくれるのが、かのテディ・ルーズベルト大統領。扮しているのはロビン・ウィリアムスです。人生を知る彼の一言一言には重みがあり、さすがの存在感を見せます。


でも、この映画で一番嬉しいのは、ディック・ヴァン・ダイクとミッキー・ルーニーを見られること!!オールドファンなら涙を流して喜びそうな共演です。ミッキー・ルーニーは、毎年アカデミー賞授賞式に出席して、椅子に包み込まれるように座っている、その通りの容姿でした。ディック・ヴァン・ダイクは若い!体型も変わらず、皴と白髪は増えましたが、あとはそんなに変わらないのです。モップを持って軽く踊るシーンまであり、涙ものです。


と、彼らオールドスターばかりに見とれてしまいましたが、夢と友情と親子愛などがいっぱい詰まった夢みたいな映画です。


トレーラーです。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3696

Trending Articles