ブログネタ:朝と夜、どっちが眠い? 参加中
私は朝派!
本文はここから朝、絶対朝!!
夜は滅多に眠くならないです。布団に入ってもなかなか寝付けず、悶々と苦しみます。あっという間に寝つける人が羨ましくてならないです。
そんな風だから、勿論、朝は起きられません。
もうずっと、夜は仕事時間になってしまっていたから、余計いけませんね。在宅ワークですが、夕食もお風呂も終われば、後は何もしなくてもいい。思いっきり仕事に集中できるので、こんな風になってしまいました。
ああ…でも、学生時代からかな。勉強(大してしていないけれど)は、いつも夜でした。
受験の時、朝型に変えなきゃいけないということで、学校から帰ったらひと眠りして、夕ご飯食べたら、本眠りして、朝早く起きて勉強する筈が……ココア飲んで、ストーブで暖かくて、あっという間に眠りの国へ。結局、朝、勉強することは出来ませんでした。
さすがに情けなかったです。何で、こんなにダメなんだ、私は!と酷く自己嫌悪になりましたが、毎日どんなに頑張っても勉強出来ませんでした。
自分が酷い低血圧だって知らなかったあの頃……。知っていたら、無理して朝起きなかったのになあ。
朝が駄目なのは、どんなに時間が経っても今も同じです。すぐに立ち上がれないので、布団でボーッと座っている時間を+αして、起きる時間の目覚ましをセットしています。