8日は、
エルビス・プレスリーの81回目のお誕生日です
ロックの帝王。『やさしく愛して』は、♪ラブ・ミー・テンダーですが、西部劇なのです。『ブルー・ハワイ』『ラスベガス万歳!』など、世界中で大人気でした。妻は、プリシラ・プレスリー。
ギャビー・ホフマンの34回目のお誕生日です
『ボルケーノ』のトミー・リー・ジョーンズの娘役でした。
デビッド・ボウイの69回目のお誕生日です
『ハンガー』を見に行きました。カトリーヌ・ドヌーブとの共演。美しき吸血鬼たちのお話でした。
サラ・ポリーの37回目のお誕生日です
そんな年ですか…。いつまでも、私の頭の中では『アボンリーへの道』のまま。寧ろ、大人になって『死ぬまでにしたい10のこと』に登場したときには、大変驚きました。『ドーン・オブ・ザ・デッド』などもあります。監督業にも、積極的にかかわっています。
ホセ・フェラーの104回目のお誕生日です
なんといっても、『赤い風車』のロートレック役が最高です!「ムーラン・ルージュの歌」も素敵でした。他にも『ケイン号の叛乱』『アラビアのロレンス』など。元妻は、ローズマリー・クルーニー。
ジョン・マクティアナンの65回目のお誕生日です
監督さん。『ダイ・ハード』の監督で、一気に人気監督に。
スティーブ・ホーキングの74回目のお誕生日です
イベット・ミミューの74回目のお誕生日です
『タイム・マシン』のヒロイン。当時、随分、若かったんですね。『ブラック・ホール』にも出ていました。
ロン・ムーディの92回目のお誕生日です
『オリバー!』のフェイギンです。
カーウィン・マシューズの90回目のお誕生日です
『シンドバッド 7度目の航海』のシンドバッドです。
ジプシー・ローズ・リーの105回目のお誕生日です
シャーリー・バッシーの79回目のお誕生日です
9日は、
リー・ヴァン・クリフの91回目のお誕生日です
マカロニウエスタンの大スター。『夕陽のガンマン』『続・夕陽のガンマン』など、苦虫をかみつぶしたような顔が味がありました。日本のCMにも出ていました。『真昼の決闘』では、出所するボスを駅で出迎える手下のひとりを演じていました。ジェンマを教え導く『怒りの荒野』でも、ジェンマを喰ってしまう勢いでした。川舟の船長を演じる『鷲と鷹』が大好きです。
スザンナ・ヨークの77回目のお誕生日です
『トム・ジョーンズの華麗な冒険』や『わが命尽きるとも』の可憐な娘役が印象に残ります。『スカイライダーズ』も懐かしいです。『スーパーマン』のスーパーマンの生母です。
J.K.シモンズの61回目のお誕生日です
『クローザー』のレギュラーのひとりですよね。『セッション』の鬼コーチで、オスカーを獲りました。
イメルダ・スタウントンの60回目のお誕生日です
『ヴェラ・ドレイク』の人ですね。あの時、まだ若かったんだ…。
ジョエリー・リチャードソンの51回目のお誕生日です
『パトリオット』の子供たちの叔母さん。父親は、トニー・リチャードソン監督。母親は、バネサ・レッドグレーブ。姉は、ナターシャ・リチャードソン。
フェルナンド・ラマスの101回目のお誕生日です
クリスタル・ゲイルの65回目のお誕生日です
ジョーン・バエズの75回目のお誕生日です
♪うぃーしゃるおーばーかむ~この人の歌、好きです。
↧
1月8、9日がお誕生日のスターたち
↧