25日は、
アニー・ジラルドの84回目のお誕生日です
フランスの名女優。『若者のすべて』で、ドロンとレナート・サルヴァトーレの間を彷徨う姿が大変印象的でした。『ショック療法』でもアラン・ドロンと共演。『遠い日の家族』、これは良い映画でした。DVD化希望!
マチュー・アマルリックの50回目のお誕生日です
もうちょっと年上かと…。あまり見ていないんです。『チキンとプラム ~あるバイオリン弾き、最後の夢~』の主役は覚えています。人間生きるも死ぬも気持ち次第?なかなか面白い映画でした。
アダム・ゴールドバーグの45回目のお誕生日です
『プライベート・ライアン』のライアン捜索隊のひとり。『フレンズ』にも出ていました。他でも色々見ています。
ケイティ・ペリーの31回目のお誕生日です
アンソニー・フランシオサの87回目のお誕生日です
『長く熱い夜』や『空から赤いバラ』に出ていたようです。元妻が、シェリー・ウィンタース。
ブライアン・カーウィンの66回目のお誕生日です
TVムービーに良く出ていたんですよね。若い頃、格好良い人でした。『マーフィーのロマンス』にも出ています。
ゲイル・アン・ハードの60回目のお誕生日です
『ターミネーター』シリーズのプロデューサーです。元夫は、ジェームズ・キャメロン、ブライアン・デ・パルマ。
レオ・G・キャロルの129回目のお誕生日です
名脇役。特に、ヒッチコック映画で光っています。『断崖』『白い恐怖』『北北西に進路を取れ!』など。『ナポレオン・ソロ』のレギュラーです。
ヘレン・レディの74回目のお誕生日です
『エアポート’75』の飛行機に乗り合わせた歌手だったと思います。
パブロ・ピカソの134回目のお誕生日です
26日は、
ドン・シーゲルの103回目のお誕生日です
100歳超えだとは思いませんでした。『ダーティ・ハリー』の監督さん。彼も、そして主演のクリント・イーストウッドも大ブレイクしました。イーストウッドと組んだ作品が多く、原型と言われる『マンハッタン無宿』から、『真昼の死闘』『白い肌の異常な夜』『アルカトラズからの脱出』など、沢山の作品を監督しています。イーストウッドがアカデミー賞を受賞した『許されざる者』では、「ドン・シーゲルとセルジオ・レオーネに捧げる」と字幕が出てきました。ジーンとしましたね。
ジャクリーン・スミスの70回目のお誕生日です
『チャーリーズ・エンジェル』のケリー。彼女だけが、チャリエン全シーズンに出演しました。チャリエンで私が一番好きなのはサブリナなんですが、一番美人だったのはケリーだと思います。『天使の怒り』など、シドニー・シェルダン原作のミニシリーズに良く出演していました。
ケーリー・エルウェスの53回目のお誕生日です
『アナザー・カントリー』のひとり。『プリンセス・ブライド・ストーリー』はお気に入りです。『ツイスター』に出てきた時は、ちょっと驚きました。でも、昔通りのハンサムでした。
ディラン・マクダーモットの54回目のお誕生日です
この人を初めて知ったのは、『ハンバーガー・ヒル』。いやあ、凄い映画でした。意味は聞かないでください。今も売れっ子ですね。『ダークブルー』『ホステージ』『ストーカー』など、ドラマ界で大忙しです。
セス・マクファーレンの42回目のお誕生日です
未見ですが、『ted』の人ですね。アカデミー賞の司会もしていました。
ボブ・ホスキンスの73回目のお誕生日です
『モナリザ』かなあ。他にもあったと思うのですが。どうも、この人とダニー・デビートはどっちがどの映画に出ていたか混乱するんですよね。
ジャッキー・クーガンの101回目のお誕生日です
チャップリンの『キッド』のキッド。80年代前半まで役者活動を続けています。
D.W.モフェットの61回目のお誕生日です
『スイッチ 運命のいたずら』の父親ジョンです。
サーシャ・コーエンの31回目のお誕生日です
アメリカの女子フィギュア選手(シングル)。美人でした。才能に文句はないんだけれど、ガラスのサーシャと言われたことも。
ベルナデット・ラフォンの77回目のお誕生日です
『私のように美しい娘』だったでしょうか。ちょっと記憶が曖昧。
↧
10月25、26日がお誕生日のスターたち
↧