12日は、
シェリル・ラッドの64回目のお誕生日です
『チャーリーズ・エンジェル』の第2シーズンから登場。ファラが演じたジルが降板した後、その妹ということで仲間に入りました。キュートで可愛かったです。当時は、アラン・ラッドの息子の奥さんでした。だから、ラッド。その後、『フランダースの犬』の、アロアのママ役で見た時も綺麗で、驚きました。最近では、『ラスベガス』で、ジェームズ・カーンの妻役を演じていました。
ミシェル・ロドリゲスの37回目のお誕生日です
この人は、とにかく強いイメージしかないです。精神的にも強いけれど、戦っても滅茶苦茶強い。『LOST』でも、強かったです。そして、『ワイルド・スピード』シリーズですよねえ。ホント、いつ見ても強い。
アンナ・フリエルの39回目のお誕生日です
『タイムライン』のお姫様。『Goal!』の主人公の恋人。私は、『スカートの翼ひろげて』が好きです。
ビス・コスビーの78回目のお誕生日です
『コスビー・ショー』は、テレビ界の歴史に残る人気ドラマでした。日本で放映されたのでしょうか。私は、見るチャンスがありませんでした。映画で思い出すのは、『カリフォルニア・スイート』かな。
アナ・トレントの49回目のお誕生日です
『ミツバチのささやき』の、アナ・トレントちゃん。もう、そんな年なんですね。可愛かったですね。今も女優さんを続けているみたいですよ。
オスカー・ハマースタイン2世の120回目のお誕生日です
作曲家。リチャード・ロジャースと組んだロジャース&ハマースタインコンビは、ブロードウェイの大ヒットミュージカルを数多く生み出してきました。それらは、映画化もされて大ヒット。『サウンド・オブ・ミュージック』『王様と私』『南太平洋』『オクラホマ!』『回転木馬』などです。
13日は、
ハリソン・フォードの73回目のお誕生日です
新しい『スター・ウォーズ』の「チューイ、帰ってきたぞ(だったかな?)」の予告を見ると、SWファンというわけでもない私でも、思わずツーンと来ます。ハン・ソロ役に出会わなかったら、今の彼はなかったでしょう。ハン・ソロも、インディ・ジョーンズもいいけれど、80年代の映画を沢山見ていた私は、『刑事ジョン・ブック』や『モスキート・コースト』が好きです。ところで、セスナか何かの事故の怪我はもう大丈夫なのでしょうか。
パトリック・スチュワートの75回目のお誕生日です
ジャン=リュック・ピカード艦長。『スター・トレック ネクストジェネレーション』(TNG)のエンタープライズの艦長さんです。前作の血気盛んなカークとは違って、落ち着いた理知的な安心できる艦長さんでした。シェークスピア役者だから、演技は素晴らしいんですよね。『Xmen』シリーズにも出ていますが、こちらは残念ながら知りません。
ロバート・フォスターの74回目のお誕生日です
『豪華客船ゴライアス号の奇跡』で、ゴライアス号に乗り込むチーフだった人ですね。
ジャック・ペランの74回目のお誕生日です
彼は好きです。若い頃、『ロシュフォールの恋人たち』で水兵さんを、『ロバと王女』で王子様を演じていましたよね。ジャック・ドゥミーのお気に入りかな?彼の場合、若くて、どこか能天気で、純粋な感じが良かったです。それからナイスミドルになりました。アラン・ドロンと共演の『復讐のビッグガン』。そして、『ニュー・シネマ・パラダイス』ですね。年齢と共に、製作が多くなり、『WATARIDORI』が大ヒット。『コーラス』では、ボロボロ泣かせて貰いました。アラン・ドロンとは、2004年に『刑事フランク・リーヴァ』でも共演しており、再びの共演に、胸がぐっときました。
↧
7月12、13日がお誕生日のスターたち
↧