16日は、
チャールズ・チャップリンの126回目のお誕生日です
有名すぎて、コメントすることもないかと……。「あなたでしたの?」が好きです。それから、ハリウッドに戻った『ライムライト』で、バスター・キートンを共演者に選んでいるんですよね。あれも、ジーンときました。
ルーカス・ハースの39回目のお誕生日です
ハリソン・フォードの『目撃者』の、あの目撃者になったアーミッシュの幼い少年を演じた子です。もうこんな年です。『24』では、オタクなハッカーを演じていました。
ピーター・ユスティノフの94回目のお誕生日です
『クオ・ヴァディス』の暴君ネロが憎たらしかったです。『俺たちは天使じゃない』は、気が抜けたところが面白かったです。『ナイル殺人事件』などで、エルキュール・ポワロを演じています。
ヘンリー・マンシーニの91回目のお誕生日です
作曲家。『ティファニーで朝食を』の『ムーンリバー』。名曲中の名曲ですね。ブレーク・エドワーズ監督とのコンビが多くピンクパンサーシリーズも彼です。『酒とバラの日々』『ハタリ!』テレビドラマの作曲も多く、『刑事コロンボ』『警部マクロード』などの「ミステリー・ムービー」シリーズも彼です。
17日は、
ウィリアム・ホールデンの97回目のお誕生日です
ご存じ、大スター。『戦場にかける橋』『第十七捕虜収容所』全女性の涙を搾り取った『慕情』など。私は、小さい頃、何故だかホールデンの顔が覚えられずに、「ホールデンが出てきたら教えて!」と親に頼んで、やっと顔を覚えました。
ショーン・ビーンの56回目のお誕生日です
この人も大好き!彼が出ていれば、しょーもない映画でも見ます。90年代は、悪役の代表(そこまで格はなかったけれど)みたいで、顔見ただけで悪い人、と思っていました。サッカーの大ファンで、サッカー映画に出たり、97年のサッカーワールドカップフランス大会の総集編DVDでは、ナレーターを務めていました。そんな彼が、『ロード・オブ・ザ・リング』のボロミア役で、私に滝の涙を流させ、それから一気にファンになりました。『ゲーム・オブ・スローンズ』とか、ボロミアとかああいう役、似合っています。
ジェニファー・ガーナーの43回目のお誕生日です
出世作『エイリアス』では、格好良かったです。実は、90年代の彼女がヒロインを演じた珠玉のテレビドラマを見ています。ああいうのを、DVD化して欲しいです。『ジュノ』などに出ています。ベン・アフレックの奥様。ベン・アフレック復活は、彼女の内助の功もあってのものかも?
オリビア・ハッセーの64回目のお誕生日です
『ロミオとジュリエット』のジュリエット役で、大人気に。その後『暗闇にベルが鳴る』『ナイル殺人事件』などに出演しました。日本では、布施明との結婚でさらに有名になりましたね。永遠のジュリエットのイメージでしょう。
ヘンリー・イアン・キュージックの48回目のお誕生日です
『LOST』のあそこに住んでいたデズモンドです。『メンタリスト』『スキャンダル』『ボディ・オブ・プルーフ』など活躍中。
ウィリアム・メイポーザーの50回目のお誕生日です
『LOST』の他の者たちその1のイーサン。『アナザーアース』では、ほぼ主役も務めています。『ミッション・インポッシブル』シリーズにも出ています。トム・クルーズの従弟。
↧
4月16日、17日がお誕生日のスターたち
↧